防災用品として価格が高くても用意しておきたいもの

実際に大きな地震に遭った方というのは日本全体の中でも限られた人であるかも知れませんが、今まで全く避難生活を送ったことがない人は、実際に避難生活を送られた方のご意見を参考にしてさまざまな計画を立てるのがいいと思います。そんな中、あまりテレビや新聞では紹介されませんが、自宅を離れて避難所や、空地での車中泊生活を余儀なくされる人にとって一番の問題を解決するためのグッズをまずは用意しておくことが大事ではないかと個人的には思います。

一般的な品物というのは待っていれば届いたりお店が再開したりするので、何とかなる部分はあります。水や食料、燃料や日用品の類は万が一ストックが無かったりしても、誰かから頂いたりすることはできますが、どうしても個人的には貸し借りができず、さらに日常の生活ができなくなるととたんに困るものがあります。それが個人や家族のトイレの問題です。

テレビがトイレ問題をなかなか放送しないのは、まずは問題の場所や実際にあった状況をそのままノーカットで映すことができないということもあります。現地でもそうした「トイレ不足」を皆がわかっているので、避難所でも水を極端に飲まなかったり食べなかったりして、一見では避難所が安定しているという印象を受けたとしても不思議ではないでしょう。

ただ、極端に水を飲まず車の中で手足を伸ばせないまま寝る夜が続けば、深刻なエコノミークラス症候群による生命の危険も出てきます。もちろん公的な機関で、くみ取り式ではなく下水道のマンホールに直接設置して使える「マンホールトイレ」をすぐに設置するような対策も求められますが、行政の不足分については自分でなんとかしなくてはなりません。

ここでは、簡易的な固まるトイレではなく、介護用やキャンプ用としても使えるポータブルトイレの購入を強くおすすめします。ただ、自分の車にポータブルトイレを載せて使える車を持っていない場合はそれだけではだめて、トイレ空間を作ることのできるテントおよび、拭いた紙をあえて流さないで、別に処理するために入れておけるような紙袋や、長く使える芯なしの長尺トイレットペーパー、利用する時間を考えたトイレ内照明などの準備も必要です。

ポータブルトイレ利用時には汚物を水で流すのである程度の水も必要になりますし、匂いを抑える消臭剤も介護用に作られたものならドラッグストアで入手は可能になっていますので、自分に合った消耗品も用意しておくことも忘れないようにしましょう。

また、紙を節約するため、海外旅行用におしり洗浄便座がない時のために開発された、あらかじめ用意した水やぬるま湯を発射するポータブルおしり洗浄器具も人によっては用意しておいた方がいいでしょう。電動のものも手動のものもありますが、こちらは主に海外旅行用のグッズを売っている所にありますので、実際に現物を見て購入した方がいいかも知れません。

このように書いていくと、普段の生活の中でのトイレ環境を災害時に再現するためには多くのものを揃えて使うことが必要だということがわかるでしょう。さらに、ポータブルトイレの処理を簡単にするためには、できるだけ異物は流さず中の見えない色の紙袋に入れ、袋がいっぱいになったらゴミなどと一緒にまとめて焼却するような形で処分するような配慮も大切になります。公的なトイレが汚れたり詰まったりするのも、こうしたルールを守れない人がどうしても出てしまうからで、そうした場所を使いたくない場合は自分で使える環境を用意するしかありません。

というわけで、ここでは分野別に用意しておいた方が良さそうなポータブルトイレに関する商品をまとめて紹介します。あくまで紹介したものは参考になればということで挙げているので、利用する人数や用途によってはここで紹介したものとは当然違っていいのですが、一通りのものを揃えておいて、実際のキャンプで使ってみて不具合が見付かったら、さらに不足するものを補うような感じでいざという時に備えるのがおすすめです。

・ポータブルトイレ本体

・消臭剤

・トイレ用テント

・トイレ用照明

・トイレットペーパー

・おしり洗浄機


カテゴリー: 防災グッズ | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す