携帯電話の電波について、auは早くからユーザーを4Gへと移行していき、新しく4G用のスマホやガラホにした人は3Gエリアでの通信ができなくなっていました。ドコモの場合には4G用のスマホでも3Gエリアが使えているので、その移行にはまだ時間がかかっていますが、auの場合は3Gエリアは過去に3G対応機種を使っている人しか使えないこともあり、今回アナウンスがありました2022年3月一杯で3Gでのサービスを終了するということになっています。
この問題はauだけのものではなく、サブブランドのUQモバイルでも、「VoLTE非対応SIMカード」として、過去のスマホでも使えるためにSIMの提供を行なっていたのですが、3Gの終了を受けてこのSIMの販売も終了になります。VoLTE対応ということは、すなわち4Gということで、auでは古いスマホやガラケーを使っている方に手数料無料で機種変更手続きができ、さらに機種変更する端末についても、自己負担が0円で移行できる機種を用意しています。
私自身は現状の通信環境を考えるとそこまで大手キャリア(この場合はau)にこだわることなく、今の通信料金より安くデータ通信および通話を利用できる他社(サブブランドやMVNO)に移ってしまった方が良いと思うのですが、長く同じキャリアを使っている人には「キャリアメール」の問題がある場合があります。
様々なネット関係の登録をキャリアメールで行なっている場合、いちいち全ての内容を把握している人はそこまでいないと思いますし、キャリアメールをGmailなどの汎用的に使えるアドレスに変えるといってもめんどくさいと思う方がいる以上、何とかしなければならない部分があります。
どちらにしても、締切間際には多くの機種変更難民が発生してauショップはそれなりに混乱することが予想されますし、現在出ている無料で機種変更できる端末においても、後になればなるほど在庫切れになってしまい、不満点が残る手続きになってしまうかも知れません。そこで、自分だけではなく親や親戚などでまだVoLTE対応のガラホやスマホに機種変していない人がいた場合、まずはキャリアメール関係でどうしてもauにとどまらなければならないのかということをまずは聞き、キャリアメール維持が必要な場合は早急に機種変更の手続きをするように進言したり、代わって手続きをしたりすることがいざという時にガラケーやスマホが使えなくなるような事を防ぎます(手続きをしない場合には2022年4月以降は自動的に解約または一時休止となります)。
もしそれなりに自分からネットを調べたりしてオンラインでの手続きができる方で、キャリアメールをどうしようか迷っている方は、この機会にキャリアメールを卒業することをおすすめしたいです。Gmailの場合は新たに回線を契約したり移行しなくても事前に取得できるので、まだキャリア加入中にでも取得して、連絡先の変更および支払いの伴うネットサービスにキャリアメールを使っているところをリストアップして、事前にGmailに変更することができます。SNSでつながっている人についてはそもそもメールでのやり取りは必要ないと思いますし、もし必要ならメッセージでメールアドレスの変更についてやり取りをすれば済みます。
やっかいなのが、SNSでもそれほどやり取りはしないながらも、たまにメールがやってくる人の対応かと思いますが、それも一通りリストアップし、メールで告知しましょう。Gmailを受信できない設定をしているキャリアメール利用者の場合、今回のauの措置で、au回線利用者であればスマホへ機種変更し、相手の方がGmailを使い出す可能性もあります。様々な可能性がありますが、たまたま年末ということもありますので、年賀状にメールアドレスを変えるというメッセージを書き込んで出すというのも良い手だと思います。
恐らく、スマホを使いこなせず、ガラケーでも通話だけという方の方が手書きで投函する年賀状は見ると思いますので、そこに印刷でなくご自身で目立つように新しいメールアドレスに変更したという連絡をすることで、メールが届かなくなった時に年賀状を引っ張り出して、改めてメールアドレスの変更について確認してくれる可能性は高いと思います。ともかく、今年色々変わって劇的に安くなった携帯電話料金の恩恵を受けたいと思うなら、今回の3Gの終了を機にauユーザーはau以外のキャリアおよびauのサブキャリアに移る方向で考えた方が、使えるサービスが手厚くなっても料金を下げられる可能性が高いので、ぜひ多くの人に考えて欲しいですね。