散財というほどではないのですが、私の趣味を理解してくれない人から見ると、「同じ機能のものを何台買ったら気が済むの?」と言われそうな趣味のグッズを購入してしまいました。表題の通り新しいアルコールストーブなのですが、今回のものはこのような写真の本体および十字五徳のセットです。
普通にアルコールストーブというと、トランギアのように二段になっているようなものを想像する方が多いと思いますが、このアルコールストーブは、小さなカップのような形状をしていて、中にアルコール燃料を入れて点火すると、中心部だけでなくカップの縁に小さな穴が全体均等に開いていて、そこからも炎が出るようになっています。本体・ゴトクともチタン製で、火力は強め、写真の状態だと燃料を入れて燃やし尽くすような使い方が一般的になります。
私が現在メインに使っているアルコールストーブは、ポケットストーブの中にそのまま収納できるくらい小さなもので、燃費も良いのでメスティンなどアルミ製の鍋を使ってアルコールの量を調整すれば、自動炊飯のようなこともできるので、それはそれで気に入っているのですが、固型燃料のような使い方はできる半面、一気に水を沸騰させるようなものではないので、万能ではないのですね。
今回購入したセットはそこそこ火力が強く、あとは何と言っても私が持っているスノーピークのチタンシングルマグ220mlにすっぽりと入るので、同じスノーピークのチタンシングルマグ450→300→220という順にスタッキングできるので、さらにその中に入るので、カップとアルコールストーブを一まとめにして持ち運ぶことができるということで、つい注文してしまいました。
ちなみに、モンベルのチタンシングルマグ450と口径が同じで容量が多いカップがかつてモンベルで商品化されていまして、このアルコールストーブと一緒に持ち運ぶ場合には以下のリンクにある「モンベル チタンカップ600」と他のスノーピークのチタンシングルマグとをセットで持ち出すことを考えています。
上の記事のリンクにあるように、このサイズのカップに合うフタや、軽くて小さくまとまるチタン製の風防もありますので、一番上の写真のようにアルコールストーブの周りに風防を付けて、その上にモンベルのチタンカップを乗せれば、500mlでも十分余裕を持って湯沸かしのできるセットが完成しました。
アルコールストーブは風の影響をかなり受けますので、チタン風防だけでなくバッグや自分自身が風除けになって炎が揺らめかないように気を付ければ、アルコール燃料は30mlを使えば、このセットではアルコールが燃え尽きる直前に8分で沸騰させることができました。ちなみに、同じ30mlのアルコールがあれば、先日購入したナフコのヒートエクスチェンジャー付きのケトルを使うと900mlのお湯をトランギアのアルコールストーブで7分台で沸騰させることができましたが、そちらの方は熱効率が良い分、湯沸かしセットが大がかりになってしまいますので、状況によって使い分けるのが正解だと思います。
ちなみに、スノーピークのチタンシングルマグ300→220→アルコールストーブという風にスタッキングしたさらに中に、ポーレックスのコーヒーミルがハンドルを外した状態で入れることができます。また、モンベル チタンカップ600の方にはナルゲンのキッチンジャー250mlのボトルがすっぽり入るので、ナルゲンボトルにコーヒー豆を入れれば、豆から挽いて淹れるコーヒー用セットが、小さめの巾着袋の中に全て収まるようになりました。
写真の巾着袋は二段の小さなお弁当用の袋ですが、アルコールストーブに付いてきた袋に、その他もろもろの道具を入れても十分収まりますので、単に湯沸かしをしてカップ麺とコーヒーというような事なら十分このセットでできるので、歩いて出掛ける場合にはこのセットをバックパックに忍ばせて出掛けるというのも良さそうです。
趣味性の強い道具ではありますが、いざという時にも役立ちそうですし、個人的には今後の活躍に期待したいと思っています。