避難生活中に情報収集するための筆記具を考える

熊本地震の前震が起きてからそろそろ一週間が経とうとしていますが、まだまだ救援物資は行き渡っていないようで、現地で避難生活を続けている方は大変な思いをされていることと思います。

テレビやラジオについても特別編成での放送を全国で流していて、本日も私が生で聞いたNHKラジオの放送の中で、被災地の方に向けられた買い物情報が流されていました。避難所や車の中での生活が長くなると、充電が常にできないということもあって、いつもスマホを使ってお店の営業状況を調べることもできないということもありますので、地元の方にとっては有難い放送だったのではないでしょうか。

今回の地震の被害を受けなかった方でも、どのようにして非常時に生活情報を受け取るかということを考えておいた方がいいでしょう。そんな時の情報源として長時間使えるのは、やはりラジオが有効であることを多くの人が認識したのではないかと思います。

車に避難する方が多かったのも、車の中でカーラジオから情報収集できるからだと思います。しかしラジオのためにガソリンを消費するのはもったいないので、車で避難しようと思っている方でもガソリン代を節約するためには電池で動くラジオを用意し、車の中に用意しておきましょう。もちろん、手回しハンドルの付いている災害用のラジオでも構いません。ただ、その場合はより近くの情報を入手しやすいFMラジオ付きのものを選びましょう。

今回紹介したいのは、ラジオから得た情報をどのように活用するかという時に必要になるものです。どんないい情報でもラジオを聞き流しているだけでは左から右へ流れていくだけです。車の中でも非常用持出袋でもどちらでもいいですが、情報をメモできるノートやメモ帳を乗せておき、自分だけでなく周辺の人に有益な情報を仕入れたらノートに書いておくのです。例えばお店の開店情報というのは、知っていれば人より早く購入のために行列に並ぶことができます。

どうしても欲しいものがあるお店がいつから営業し、何時に開店するのかということはスマホと違って電気がなくてもいつでも見返せる文字として書いておくことで、その後の自分の行動を決めるための大事な資料になるでしょう。

個人的にはノートもメモ帳も車にのせておき、生活情報を日ごとにノートに書くことでまとめて管理できますから、その中のいい情報を人に教えたりするのに役立ちます。ノートに書いた情報を人に渡す場合や、メモ自体を現場へ持って行くためにメモ帳に書き写して使い分けるのがいいと思います。車でも避難所の中でもノートを見れば日毎の情報がまとまってノートに残っているというのは後で役立つことが出てくるかも知れません。

手作リノートとメモ帳

ノートがなくても、日ごろの生活の中で使えそうなものをノートの代用として作ってもいいでしょう。わざわざお金を出して買わなくても、使えるものとしては写真のように使わなくなったA4の紙を半分に折り、裏を使ってノート状にして使ったり、同じA4の紙の裏を4つに分けて切ったものを止めてメモ用紙として置いておくのもいいでしょう。問題は、避難生活をする中でも便利に使える筆記具をどうするかということです。

常に水平の机の上で書くことができる普通の時とは違い、野外でメモしたり車中で座ったままの状態でペンを使っていると、特にボールペンの場合は調子が悪くなったりします。ボールペンの原理が重力でインクを押し下げて書くものであるので、斜めだったり垂直だったりするとインクがうまく流れずに止まってしまい書けなくなることが多いのです。

そんな状況でも書けるボールペンがあります。圧力をかけて寝ながらでも書けるボールペンは普通の文具屋さんでも買えますが、おすすめなのは普通のボールペンの芯を使いながらも本体に圧力をかける仕組みがあることで寝ながらでも書ける加圧式ボールペンのパイロット「ダウンフォース」です。

パイロット ダウンフォース

多少無骨ではありますが本体には首から吊るせるようなストラップホールがあり、いざという時にはひもで首から下げておけば無くすこともありません。車のドアや壁を下敷きにして書いても、寝ながら書いてもインクがかすれることなく安定して使えますので、いざという時だけでなく日常使いにするのにもおすすめです。できれば黒だけではなく赤のインクを入れたものと2本持ちをすれば、重要な事を目立つように書くことができるので、余裕があれば色違いのものを2本用意しておくとさらに便利です。

また、このような特別なボールペンを用意できない場合の代替手段として、最近は折れにくい太いシャープペンシルが安価に売られていますので、こうしたものを筆記用具として使うのもいいでしょう。何しろ、単にメモを取るだけでも日常とは違った状態の中でしなければならないので、メモをしたいのにボールペンのインクが出なくて書けないとなれば、それだけでもストレスになりかねません。細かいことではありますが、災害時に使う筆記具についても、きちんと考えて用意しておきましょう。


カテゴリー: 防災グッズ | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す