荷物のコンビニ受取りについての落とし穴

ここのところのブログの内容がどうしても新型コロナウイルス関連のことになってしまっています。テレビを付けてもニュースやワイドショーの話題がほとんどこのニュースになってしまっているところが影響してきている部分はあるのですが、自然災害とは違って今回の騒動が起こってはじめて経験することも少なくないので、毎日の生活の中で気づいたことを書き込めていくことが今後の生活を送る時に何らかの助けになるのではないかと思うことがあり、そうしたことについては記録していこうと思っています。

連日の新型コロナウイルス陽性患者が発表される中、感染者本人の個人情報まではなかなか出てきませんが、最近になって感染していた人物が何の仕事をしていて、どこのお店に出ていたというところまで報道されるようになってきました。これは、芸能人やスポーツ選手が実名で感染した状況とその症状を発表していることが大きいような気がします。

プロ野球阪神タイガースの藤浪晋太郎選手が実名でメッセージを出したことで、特に匂いや味を感じる機能が損なわれている事が新型コロナウイルスの感染を疑わせるものとして多くの人に認知されることになりました。さらに藤浪選手の味覚異常の症状に自分と同じだと不安感を持った、お笑い芸人の黒沢かずこさんは、最初は検査を断られたものの多くの医療機関を回って検査をしてもらった結果、陽性がわかって騒ぎになっています。この芸能人の一例だけをみても、検査を断られた「隠れ陽性」の保菌者が仕事に行ったり遊びに行ったりして感染を広げているのではないかと思えますし、そうした感染拡大を防ぐためには、まずはお隣の韓国やアメリカ、ヨーロッパ諸国並みに検査数を増やしてマスコミ発表の数字を実態数に近づけることが必要になるような気がするのです。

さて、ここまでのことは実は前置きでして、先日の東京で発生した新型コロナウイルス感染者のニュースで、マスコミでいうとテレビ朝日の近くにある「ファミリーマート麻布十番店」で働いていた男性従業員だったということが発表されたことの影響について考えてみたいと思います。

ファミリーマートのホームページを見ると、陽性になった従業員の勤務内容が詳しく紹介されていまして、感染者の男性は主に昼から夜にかけてのシフトに入っていたようで、一日だけ深夜から翌朝のシフトに入っていました。そのへんについてはフランチャイズ店であっても接触が考えられる人への情報提供はしっかりとやっていて、企業として素晴らしいと思います。ただこの新型コロナウイルスの特性として、感染がわかった時点で家族とともにお店で一緒に働いていたひとについては経過観察ということでおよそ二週間自宅待機が必要になってしまいます。

先日も赤坂警察署に勤務していた刑事に陽性反応が出たことで本人だけでなく一緒に仕事をしていた警察官も仕事をすることができなくなり、応援の警察官が業務についていることが明らかになりました。今後も私たちが生活を送るにあたってライフラインを維持している会社で患者が発生した場合、その二週間の自宅待機が原因で、かなりじわじわと私たちの生活が追い詰められていくことが考えられますので、そうしたことを考えた上での対策を考えていく必要が出てきます。

スーパーで感染者が出ても同じくらいの期間休業になったとすると、もしそのスーパー以外に買い物に行けないような生活をしているような人なら、それなりの食料や日用品の備蓄は必要になるでしょう。私のところではそこまでの全ての用意はしていませんが、当分大丈夫なように米を当分大丈夫なくらい実店舗とネットを利用して購入しました。しかし、ここで一つの不安要素が出てきました。

今回のネット通販の受け取りは、別に狙ったわけではないのですが自宅ではなく近所にあるファミリーマートでの受け取りをお願いしました。昨日到着したという連絡が入ったので、お店へ行きスマホにバーコードを表示させて無事に受け取ることができました。しかし、もし私が「ファミリーマート麻布十番店」を受取店舗にしていた場合、一体いつ注文したお米を受け取れたのかという疑問が出てきます。

これが宅配業者の営業所であれば、代わりの従業員が窓口業務をして受け取ることができると思いますが、残念ながら先程紹介したファミリーマートの説明ページには店舗受取りの荷物はどうなるのかということについては書いてありませんでした。お店自体は4月から消毒のために休業中で、いつから営業を再開するかまでは確認することはできませんでした。

今回のケースはあくまでレアケースかもしれませんが、荷物のコンビニ受け取りは便利ではありますが、様々なサービスをアルバイトの従業員に行わせるコンビニでは、何か合った時に少々面倒なことが起きる可能性があるということを知っておきましょう。通販の自宅以外での受け取りについては、コンビニよりも最近あちこちにできている宅配ロッカーの利用も考えておきましょう。


カテゴリー: 防災コラムノンジャンルコラム | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す