私は、それこそ携帯電話でまだスマホがなかった時から日々携帯端末を持ち歩いていたのですが、何も付けずに持ち歩いていて結構落とすこともあったので、ストラップを利用していました。スマホケースとともにストラップとの組み合わせを考える中、ガラケーの時代から先日機種変更したRakuten Hand 5Gまで、頑なにネックストラップを使っていました。
最近はケースの二ヶ所にストラップを付ける肩掛けストラップが多く利用されていますが、ネックストラップの時代から、スマホをブランブランさせて行動していると、特に車での旅行の時には落とさないまでも大きな悲劇に見舞われる時があり、一度私もやらかしてしまったことがあります。
それはどういうことかと言うと、当時はPHSのスマホタイプの比較的大きくて重い端末を使っており、それを首から下げたまま車から降りようとした時に車のドアにぶつけて液晶画面が粉々になってしまって、たまたまその端末は新規購入したばかりだったので、二重に端末代を用意しなければならなくなってひどい目に遭いました。
そうした悪しき経験を受けて、ネックストラップを付ける通話用の端末を選ぶ際は、少なくともシャツの胸ポケットに入るくらいの大きさの端末にしようということで、それからは通話用のガラケータイプのものと、スマホとを2台持ちで使うようになっていきました。
そんな中で、Rakuten Hand 5Gはかなり小さく胸ポケットに入れてもガラケー並みに常にポケットに入れておけるので、その点は満足して使っていたのですが、さすがに動作のもっさり感に我慢ができなくなり、新たに6.8インチというビッグサイズのRedmi 12 5Gに通話用とデータ用のスマホとして一台にまとめたわけです。ただそれだと、今までのように常に胸ポケットに入れるわけにもいきませんし、今まで通りネックストラップにして首からブラブラさせていると、以外起きたようなどこかにぶつけたり、ドアに挟んだりする可能性も出てきてしまったので、新たな対策として大き目のスマホを常時持ち歩くために私にとって都合の良いストラップについて考える必要が出てきました。
まず、現在スマホは極端に言うと電話を受けるためにはスマホを常に肌身離さず持っていなくても、常時腕に付けているスマートバンドとの連携で、着信を知ることができるようになっています。極端に言うとバッグの中でも自分とそこまで離して置かなければそれでも良いのですが、そうするとつい持って行くのを忘れてしまう場合もあるため、主にズボンのポケットに入れて持ち運ぶことにしました。ポケットの中での誤動作を防ぐために、画面をカバーできる蓋のある手帳型のケースを購入し、そのケースにはストラップを付けられるような穴があるものを選んでいます。購入時には一番簡単な手首に付けるくらいのストラップは付いていたのですが、それだと常にストラップを手に付けなければならないので、今回100円ショップに行って、伸び縮みするバネ状になったスプリングストラップというものを使うことにしました。
私が購入したストラップには一方に小さなカラビナが付いていたので、ズボンのベルトのところに付けることができるので、もし何かの拍子にポケットから飛び出してしまったとしても、体からは離れずに付けていられますし、使いたい時もそのままストラップのバネを伸ばせばほとんど違和感なく使える感じですので、かなり良い感じで持ち歩くことができるようになりました。ズボンは普通のスボンを着る時もあるのですが、プライベートでは両足の太もも部分の側面にポケットのあるカーゴパンツをよく利用しています。その場合、今のスマホはサイズが大きすぎて側面のポケットに入れるとボタンを閉められず、かなり不安定な状況になってしまうので、ストラップで体に固定しながら使えるようになったのは、それだけでかなり安心感が増しました。
スマホを大きなサイズにした時にはそこまで探く考えていませんでしたが、これで外出時の機動性はかなり増したのではないかと思っています。人によっては肩掛けストラップの方が都合が良いとか色々あるかと思いますが、しばらくはスプリングストラップで問題がないようなら、そのまま使い続けていこうと考えています。
以前胸ポケットにガラケーやスマホを入れられるようにしていたのは、着信などをバイブレーションにしていても気付きやすいのでということもありましたが、スマートバンド(スマートウォッチ含む)の進化で、あえて胸ポケットの中に入れておく必要がなくなったのは正直ありがたいことだと思います。だからこそですが、今後は腕に付けるデバイスで、スマホの機能のうち通話や決済(タッチ決済だけでなくQRコード決済も)あたりまでできるものが安く出てきて欲しいと正直思っています。そうすれば、もうスマホではなく一応通話もできるタブレットを別持ちすれば良くなるので、メイン回線を使うハードの選択肢の幅が広がります。そうなるとストラップも使わなくなるかも知れませんが、今のベストは大き目のスマホをスプリングストラップに付けて使うというのが正解なようです。