車中泊用の汎用目隠しを作る

 今乗っている軽自動車はいつまで使うかわからないため、できるだけこの車だけでしか使えないものは使いたくないという考えから現在の車中泊装備を決めています。車中泊をするためには必需品とも言える目隠しを考える際、一番簡単で安いのはキャンプ用の銀マットを窓ガラスの大きさに切ってはめ込むのが一番いいと思っているのですが、車が変わったら使えなくなるので今あえてそうした用意をしたくないというのがあります。前のワゴンRで使っていたものは、もし次の車で使えるならそちらの方で使いたいということもあるので、とりあえずは今あるものを工夫して簡単に使える汎用目隠しの作り方について考えてみました。

 キャンプ用銀マット自体を車の側面に設置するというのが一番簡単かも知れませんが、この種のマットは丸めると癖がついてしまうのが問題です。本来の使い方で寝床に敷いて使う分には何の問題もないのですが、側面に沿わせただけではかなり隙間が空いてしまうと思うので、すでにあった別のキャンプ用マットを利用することにしました。

 このタイプの折りたたみマットは収納時にかさばるものの、繰り返して使っても変な方向に反ることもないので愛用しているのですが、たまたま2つあるということで、これを側面の目隠しとして使ってみることにしました。このまま単にセットしただけでは内側に倒れてきてしまうので、マットを止めるために100円ショップでいろいろ調達してきました。

R0010313

 最初はすでにあった洗濯用のロープをピンと張ることもやってみたのですが、それだけではマットを支えることができないので、自転車用の荷ひもを使うことにしました。この荷ひもは伸び縮みするので、長さは150センチのものを2本購入しました。ただ、ロープだけではマットの固定に不安があったので、少々厚めのマットでも簡単に挟めるように若干大型の洗濯ばさみを用意しています。

R0010314

 まず、後部座席の窓の後ろにあるシートベルトのところに荷ひものフックを引っ掛け、フロントガラスの日よけの部分に通したら、ドアの部分に引っ掛けるようにして写真のようにマットを付けられるようにします。

R0010315

 そうしてマットをセットするのですが、これだけでは安定しないので、適当なところを洗濯ばさみで止めます。これで一応完成ですが、この方法なら車の改造をすることもなく普通の車なら目隠しを設置可能になるのではないかと思います。レンタカーを使って車中泊をしたいという場合にも、この方法なら当日になって思っていた車種と違っていたりしていても、何とか外から見えないようなセッティングができると思います(前後の窓の幅が180cm程度なら一応マットで隠れます)。

R0010316

 最後に、外から見ようとしても中が見えないことを確認しました。写真で紹介したZライトという折りたたみマットは比較的高額のため目隠し用だけに使うのは勿体無いので、こうした用途のために揃える場合は、安いものでも十分です。私がもう一枚と買い求めたものはCAPTAIN STAG EVAフォームマット M-3318ですが、これだと一枚2千円程度で購入可能です。このような折りたたみマットは、災害時など体育館の床に直接寝なければならなくなった場合でも設置面の凸凹を体に伝えにくいので、もし何かあった場合には車に常備しておくことの有難みを実感するかも知れません。私自身、次の車に移行した際にもこの仕組みを残しつつ、さらにより良い方法があれば更に工夫していきたいと思っています。



スポンサーリンク

車中泊用の汎用目隠しを作る」への2件のフィードバック

  1. てら 投稿作成者

    盡命 さん コメントありがとうございます。
    単に目隠しのためだけということなら、折りたたみタイプの銀マットもあるので、そちらで試してみるのもいいかも知れませんが、たまたま私がキャンプ用のマットを持っていたので、このような形で紹介させていただきました。

コメントを残す