Panasonic ELUGA power P-07D その4 「MapFan for Android 2013」を使う

 以前のエントリーでちょっと触れたのですが、Googleマップの機能としてのナビ以外にも、地図データをスマートフォン本体の中にダウンロードして、Wi-Fiしか通信手段のない端末や携帯電話の電波が届かない所でも使えるよう、オフラインでも使えるナビアプリというのを物色していました。私の使っているのはiPhoneではなくAndroid4.04のスマートフォンパナソニックのP-07Dですが、アンドロイドのスマートフォンの場合、意外とカーナビアプリの選択肢は狭かったりします。

 そんな中で、今までの選択の中で、交通情報や通行止め情報なども表示してくれるカーナビアプリとして、以前使っていたGalaxy S2にインストールして使っていたのは「NAVIelite」だったのですが、このアプリの年間ライセンスの期限が今月末に迫っているのでどうしようかと思っていました。Galaxy S2が故障してしまってから、代替機のF-10Dにインストールしてみたところ、車のシガーソケット経由で充電しながら利用するのが一般的だと思うのですが、このF-10Dというスマートフォンは充電しながら連続して使っていると本体の温度が上がってしまい、本体が熱くなりすぎて全ての機能が使えなくなってしまうという残念な仕様になっていて、とてもカーナビとしては使えなかったのです。

 NAVIeliteの年間契約料は3,800円と決して安くありませんし、もしP-07Dにメインのスマートフォンを変えなければそのまま継続してしまったと思います。しかし、以前からiPhoneのカーナビアプリの定番として評価が高かった「MapFan」がついにアンドロイドのアプリとしてリリースされました。発売当初は限定で通常価格3,780円のところ100円で販売され、キャンペーン期間中はダウンロード数に応じて100円単位で値上がりしていくという販売の手法を取っていました。私は発売日の夜に気が付いたので300円で購入したのですが、それでも十分に安く使えることになって満足しています。

 このアプリの最大の特徴はNAVIeliteのように、年間ライセンスの購入がないと地図をダウンロードしていても使えないのではなく、買い取りアプリのため、地図が古くなっても普通のカーナビのように全ての機能を使い続けることができるということです。なお、発売元では、2014年に購入者に対して無料での地図のアップデートを予定しているということで、少なくとも再来年くらいまでは最新のカーナビの地図データを追加料金なしで使い続けることができるというわけです。

 ただ、アプリの名前に2013という年号が付いているというのは、地図データのダウンロードとオンライン検索(施設名や電話番号だけでの検索が可)の機能が使える期限を設定していて、その期限が2015年10月ということになっています。恐らくその時には「MapFan2015」というような新しいアプリを提供するようにして回していくのかなという気がします。その時に果たしてアンドロイドOSのスマートフォンに関する占有率がどのくらいあるかということにも関係があると思いますが、その際にもある程度のキャンペーン価格を出してくるなら乗り換えもいいでしょうし、今のままで良ければ古いものを継続して使う事もできるというのがユーザーとしては嬉しい点ですね。ちなみに、オフラインの場合や有効期限到着後の検索は住所および郵便番号、駅名による検索だけになってしまいますので、Wi-Fi機能しかないタプレットでネット接続なしに使ったり、期限を過ぎても使う場合には電話番号や施設名での検索はできなくなるので注意しましょう。

 また機能的には車だけでなく徒歩や自転車でのナビもできるということと、画面ロックしていても音声だけで案内してくれる機能を持っているので、原付でのナビもそれなりに使えそうな感じがします。

 ちなみに、動作環境はAndroid4.0.3から4.3までで、動作確認済端末のところにP-07Dの名前がありませんが、一応Google Play経由でダウンロードはでき、地図データをSDカードにインストールして使用することができました(東芝製16GB class10のカードを使用)。また、同じく動作確認済端末に名前のないdocomoのdtabはGoogle Playではアプリが出てこないのでインストールすらできません(Navieliteはインストールできるようです)。旧型のNexus7には本体にインストール出来ました。以下にあるスクリーンショットはP-07Dで動かしたもので、一通りナビゲーションも試してみました。

20131016_151239

 地図やカーナビの使い勝手については、長くなるので改めてNavieliteやGoogle Mapナビと比較してみたいと思います。とりあえずP-07DでSDカードにインストールすることは私の場合できましたので、私のようにSDカードにインストールする場合は、念のため高容量だけでなくスピードにも注目してmidroSDカードを手に入れることをおすすめします。


スポンサーリンク

コメントを残す