楽天LINKをインストールした楽天SIMを入れないスマホで公衆電話から着信できるか?

現在、私はRakuten UN-LIMITで契約したSIMカードをモバイルルーターに入れて自宅用のネット回線として使っているのですが、スマホにはUQモバイルのSIMを入れ、さらに楽天モバイルでの無料通話ができるアプリ「楽天LINK」をインストールし、楽天のSIMカードを入れていなくても「楽天LINK」でログインすることによって通話が可能になっています。

ただし昨年までは携帯電話からは着信しても固定電話からの着信ができず、アプリから電話がかかってきた事の通知(不在通知の形で)が来るだけなので、番号通知で掛けてきてくれていればコールバックで対応可能なものの、番号通知をしないで掛けて来る人の電話は受けられないということになっていました。

ただ、年明けの2021年1月7日から、固定電話からでも楽天SIMが入っていないスマホ(楽天LINKアプリが入っていてログインしていることが条件です)に着信するようになったという情報がネット上で見受けられたので、遅まきながら本当に着信するのかということを調べてみました。

といっても、自宅の固定電話はADSL解約とともに外してしまったので、通常回線での検証はできません。それでも、固定電話と同じ有線回線を使っている公衆電話からなら同様の結果が出るのではないかと思い、実際に公衆電話からかかってくる可能性もあるので、公衆電話から楽天SIMが入っていないスマホに入っている楽天LINKの番号に電話をしたらどうなるのか? ということを公衆電話側の挙動とともに、確かめてみることにしました。

ただ、今さらですが自宅から近くで果たしてどこに公衆電話があるのか? ということはにわかにはわからないというのが正直なところです。そこで利用したのが、私のいるNTT西日本エリアでの公衆電話設置場所を地図上から調べられるサイトの存在です。ここでは国内のどこでも利用できるように、NTT東日本および西日本管内で探すことができるサイトを紹介します。なお、設置している場所の環境によっては、利用できない場合がありますので、あくまで目安として利用されるのが良いと思います。

・NTT東日本 公衆電話設置場所検索
https://publictelephone.ntt-east.co.jp/ptd/map/
・NTT西日本 公衆電話設置場所検索
https://www.ntt-west.co.jp/ptd/map/

ともかく、この検索結果で当たりをつけて近くの公衆電話に行き、10円玉を入れて楽天SIMが入っていないものの楽天LINKアプリからの発着信ができるスマホの楽天からもらった電話番号に電話を掛けてみました。すると、私の状況では公衆電話からは話し中のツーツー音が鳴り続け、スマホの方には楽天LINKアプリの方に「非通知設定」での着信通知のみが入り着信はしないという、従来と変わらない結果になってしまいました。

今回入手した情報がガセだったのかどうかは、現状では使える固定電話がないので確認することはできませんが、少なくとも公衆電話からの発信については着信しないことがわかったので、相手に番号を教える時にはちゃんと公衆電話からの発信には「公衆電話」と表示されて着信する、ドコモ音声回線の番号の方を周知させる方が無難であると思いました。

また、IP電話では試さなかったのですが(今の状況であえて050から始まるIP電話を契約している人は少数派だろうと思ったので)、アプリのLINEから国内の固定・携帯電話に動画広告を事前に見ることで、1回につき1~5分の無料通話が可能(回数制限あり)な「LINE OUT」を使った場合はどうなのかということも確かめてみました。

この場合は、「LINE OUT」が電話回線を使っていることもあるのか、普通に着信しました。ただし番号通知には「非通知設定」(通知不可能ではなかった)と表示されます。果たしてLINE OUTにどのくらいの知名度があってどれくらいの人が普通に使っているのかはわかりませんが、2021年2月現在の楽天LINKの着信状況はこんな感じだということで、この4月のバージョンアップとともに状況が変わるか、そもそも楽天SIMをスマホに入れないと楽天LINKが使えないようになるかというパターンも考えられますので慎重に経過を観察することにします。

ただ、普通に楽天SIM(eSIMを含む)をスマホに入れて楽天モバイルのサービスを使っていれば、こんな事を考えずとも、物理的な楽天SIMが入っているわけですから固定・公衆電話から着信するのは当り前です。私のように一回線の契約でデータ通信と通話定額を違うハードで分けて使おうとする場合は、以上のような不具合点があることを了承して使うのがいいと思います。

この実験を終っての帰り道、別の電話ボックスの前を通ったら、私とは違って公衆電話を使ってどこかに電話しているであろう人が電話ボックスにいるのを発見しました。さすがに携帯電話を持たないで公衆電話頼みの生活をしている人は少ないと思いますが、もし携帯電話・スマホの電池が切れてしまって、SOSを公衆電話から発信しなければならない状況というものは考えておいた方が良いかも知れません。この実験をする前に念のためと自分の財布の中を探したらたまたま10円玉が入っていない事に気付き、別に自宅にあった10円玉を持って出掛けたのですが、以前100円玉携帯の必要性をこのブログで書いたことがありましたが、100円と10円は硬貨の形でどこかに忍ばせた上で出掛けることも大切だと改めて思った次第です。


カテゴリー: モバイル活用ガイド | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す