東名高速道路の火災による影響

2019年11月21日の午前11時過ぎに静岡市駿河区を通る東名高速道路の高架下で塗装関係の工事をしている中で突然出火し、テレビニュースでは火事が起こった直後に上り線を通った人が回していた動画の映像が放送され、まっ黒な煙で前が見えない状況に、実際に自分がその場面に遭遇していたらどうなっただろうと大きな恐怖を覚えました。

火事は大きくならずに通行止めも翌日の朝6時に解除されたのですが、何とか徐行をしながらも現場を通り抜けられたことは幸いでした。しかし、作業をされていた方の中にはお亡くなりになってしまった方もいて、改めて労働災害の怖さを感じました。

まだ原因は発表されていないものの、塗装関連だということで、ちょっとしたきっかけで火花を散らしたら、一気に燃えてしまう危険性のある現場です。作業をされる方の中でもその点は十分理解した上での作業だったことと思いますが、再度こうした万が一の事故でも起こさないような業務の再点検が必要になってくるでしょう。

今回の事故は、普通の工事現場だったら現場やその周辺だけで被害は収まるものの、まさに高速道路の真下で行なわれていたので、道路そのものを燃やすような形になり、さらにその道路は東名高速という日本の東と西をつなぐ大動脈道だったことによって大きな影響を出しています。前日のお昼くらいから翌朝の6時までということになると時間的には19時間もの間不通になったということになります。

しかも、事故が起こった場所というのは静岡ICと日本平久能山スマートICから清水ICの間でした。東から西へ向かう車(下り走行)なら直前でこの事故に気が付いた場合には現場の指示に従って新東名に迂回することができますが、逆に西から東に向かっている(上り)の場合、東名高速道路は日本平久能山スマートICから清水ICまでが通行止になっていたので、直前に通行止に気付いた場合にETCがない車は静岡ICまで、ETCが付いている車でも日本平久能山ICで強制的に降路されてしまいます。この周辺には直接東名から新東名に乗り入れるジャンクションはなく、静岡県に入ってすぐにこの事に気付かなければ(浜松いなさジャンクションから新東名に移動可)、どちらにしても東名を降りて新東名に乗り直しということになり、現地の地理に不案内な方は大変だったろうと思います。

ただ、もし現状で新東名高速道路が開通していなかったらと思うと、さらに大変なことになっただろうと思います。過去に由比~興津間で東名を走るトラックの荷台から鉄筋が下を並走する国道一号線バイパスに落ち、東名と国道一号線の両方が通行止めになってしまった時(当時は新東名の開通前)には、静岡市内は何とか東名も国道も通らない抜け道を走ろうと市街地に入ってきた車で大混雑になりました。実際、そうした抜け道というものは特に大型車が通れるような道はなく、車でごった返す状況を見ながら自分は車での外出は諦めたものですが、やはり新東名はあって良かったと思わざるを得ません。

実はその新東名ですが、現在の2車線から3車線化のための工事が行なわれています。本当は最初からオール3車線にして開通する予定が、政治的な批判をふまえて工事費のかからないように2車線でスタートしたものの、今になって当初の目的通り3車線化に踏み切ったのだそうです。ただ、最初から3車線のつもりで作るのと比べると後からもう一車線作る方が余分に費用がかかるということで、そちらの方には批判が出てきているようです。

たまたまそのニュースを聞いた時に今回の火災事故の報道が入ってきたので、何が何でもお金を出し惜しむことで、いざという時に非難されることも十分に起こり得るということを改めて考えてしまいました。新東名3車線化の裏には、今後物流の世界で複数台のトラックが隊列を作り、先頭車両だけに運転手を配置して、後ろのトラックが前方のトラックを追尾運転するシステムを進めたいということもあるようです。私たちが高速道路を運転していて荷物を積んだトラックが遅くてイライラしたり、逆にトラックの運転手の方からするとちょっと車間が空いているところに急に割り込んでくる危険な運転にひやっとした方もいるかと思います。3車線化ができれば、そのうち1車線を貨物専用という風に区切ることもできるかと思うので、そのような説明を最初からしてくれれば、今改めて3車線化の工事をしなくてもよかったのではないかと思えます。

まさに今回の工事上の火災が証明したように、道路を通しながら工事をすることでちょっとの気の緩みでも大事故につながり、社会生活の中で大きな影響が出ることがわかりました。現在行なわれている新東名の工事では、ぜひとも大きな労働災害が出ないように気を付けていただきたいと思います。


カテゴリー: 旅行・交通関連ニュース | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す