「旅の具多きは道のさはりなり」とわかってはいるものの

東京オリンピックを控え、オリンピック開催時期の首都高の通行料が上がるという報道があるなど、本格的に日本の社会システムがオリンピックに向かって整ってきたなと感じる今日このごろですが、それとはちょっと違うものの以前とは明らかに違ってきた日本国内を移動する旅行者の傾向に沿った形で変わる予定なのが、新幹線での大型荷物の事前予約制になるかと思います。

その内容は、主に東海道・山陽・九州新幹線において(東北新幹線ではすでに別の方法で荷物置場が用意されています)3辺の合計が160~250センチメートルのスーツケースなどを車内に持ち込む場合、今までは車両の一番後ろの座席と壁との間にあるスペースに勝手に入れているケースが多くなっていましたが、今後は指定席を購入する場合に最後部座席の指定席とセットでの予約をすることで、その後方スペースを無料で大型荷物の置き場として利用できるようになるということです。

もし、そうした事前予約をしていない場合(自由席などでもそうかは未確認です)には税込み千円の持ち込み手数料が必要になるとのことです。このサイズは、恐らく座席上部の網棚に入らない荷物を想定していると思われますので、以前では考えられないくらい大きな荷物を持持って旅をしている人が増えたということもこうした荷物に対しての対応の変化の一因にはなっているでしょう。

そこで、今回の題名の話になるのですが、この「旅の具多きは道のさはりなり」というのは日本の江戸時代に旅をしながら俳句を詠んだ松尾芭蕉の言葉だと言われています。当時の旅は自分の足で歩かないケースというのは駕籠に乗るくらいのもので、あの駕籠という乗り物も決して快適だとは思えず、そんな歩き中心の旅をする中で旅の持ち物を多くしてしまっては旅をすること自体に支障が出ることからの言葉だと思います。しかし時代が変わり、様々な社会システムの進化があって全国どこでも必要なものが買えるようになっても旅をする際に持ち切れないくらいの荷物を持って出掛ける人が後を絶ちません。

これについては、私自身もとにかく多くのものを持って旅をする方だったのですが、その当時は今のようなキャスターの付いたスーツケースを旅のお伴にして行くということはなく、重いボストンバッグやリュックサックを担いで観光や宿までの移動に歩かないといけないので、体力に自信がなければなかなか多くのものを持って行くことはできませんでした。それがバリアフリー化が日本国内で進むにつれ道の段差が少なくなり、スーツケースをコロコロと道を転がしながら進んだり、すっかりエレベーターが完備された全国の観光地では階段を上がらずに済むことにもなったので、本当にスーツケースを転がしながら移動している人が増えた印象があります。

恐らく、JRの今回の発表というのは、こうした大型のキャスター付きスーツケースの持込をできるだけ抑えたいという考えということも一つあるのかも知れませんが、なかなかその流れを止めることは難しいでしょう。しかし、個人の旅行の際の荷物について考えてみると、大きな荷物は持たない方からしても邪魔に感じることも多く、もう少し旅に出掛ける際の荷物を減らす努力をした方がいいのではないかと感じることが多いです。

ただ、私の場合は旅先でもブログ更新をやりたいということで、パソコンを含む電子機器を持って行くことになってしまうので、その分旅行用のグッズを入れるスペースが小さなバッグだとなくなってしまい(^^;)、自然と荷物が大きく重くなってしまうことになってしまうのです。

このような荷物の持って行き方というのはホテルに着いて梱包を開けた時にしみじみ良かったと思う半面、その場所に着くまでの持ち運びの大変さというのはやはりあるのですね。私の場合はそのためにモバイル道をつき進んでいるというところもあるので、できるだけ小さくて持ち運びがしやすいハードを選んで持って行っているのですが、それでもずしりと重さを感じることには変わりがないので、今後はやはり先人である松尾芭蕉さんの忠告に素直に従い、何かを引きながら自分の旅に最適な旅行のための道具一式というものも考えなければならないだろうなと改めて思います。

個人的な考えで言うと、持って行こうか迷うものというのは、まず旅行に持って行っても使わない場合が多かったりします。モバイル周辺機器などは「転ばぬ先の杖」で念のため持って行くものを増やしてしまうと、旅行中に一回も使わないものがどうしても出てきてしまいます。そんな中から持って行くべき最低限のものを絞り込むというのは大変なのですが、やはり今回の題名にもある通り「旅の具多きは道のさはりなり」という言葉をかみしめつつ、さらなる持ち物の絞り込みについて考え、通常の旅行や車中泊の荷物のミニマム化ということにもう少し本気でぶつかってみたいなと考えているところです。


カテゴリー: 旅行・交通関連ニュース | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す