データストレージサービスでデータを持ち歩かない工夫

 以前ちょっと書いたことがありましたが、データストレージサービスを使ってインターネット上にアップロードしたデータをインターネット経由で利用することの便利さというのはサービスを使っていない方にはわかりずらいかも知れません。以前はメールの内容はもちろんのこと、日々使用するファイルについてこまめにバックアップしておかないといざパソコンが壊れた時には以前の環境を復旧するのが大変でしたが、今はデータストレージサービスと専用ソフト(パソコンやスマートフォン用もあり)を併用することで、端末がインターネットに接続されている状態なら、常に新しいファイルをネット上で自動的にバックアップし、複数の端末で同じように使ったり更新したりできるようになります。

 複数のパソコンやスマートフォンでデータストレージを使うことを考える場合、以前書いた際にはYahoo!Japanが始めたYahoo!ボックスについて紹介しましたが、このサービスは無料でそれなりの容量が使えるというメリットはあるものの、アプリがうまく動作しない事があり、多くの方に自信を持って紹介できるかと言うとそうでもありません。個人的にはいろいろ試した結果、「Dropbox」というデータストレージサービスを使うのが便利だと思います。有料サービスもありますが、とりあえず無料では2GBの容量がありますので(登録は必要です)、大事なファイルをコピーしてみましょう。専用のアプリやソフトをインストールすると、自動的にDropboxのフォルダを作ってくれますので、複数のパソコンや端末で使い回ししたいファイルをまとめてコピーするだけでネット上のディスクスペースと同期してくれます。そして更新したファイルを他の端末でも取り出して更なる編集ができます。Dropbox自体の機能や詳しい使い方については、私がここで語るよりも他のサイトで説明してくれているところも多いので、興味のある方はまずDropboxという言葉で検索をしてその概要をつかんでみてください。

 私がこれを使い出してから、スマートフォン・パソコン共通で同じDropboxフォルダから作業すれば、常にどの端末でも更新したファイルから作業が続けられるようになって、バックアップを意識することは少なくなりました。たとえそれが旅行先であってもインターネットに接続している状態でなら、旅先更新したものが即時バックアップされ、帰宅後に改めて作業の続きを使い慣れたパソコンからすることも可能です。ですから、ファイルとして保存するものについて、パソコンでもスマートフォンでも同じように作業できる形式を利用することは結構重要だったりします。

 このような文章についてはワープロ形式よりもテキストファイルで作っておいた方が多くの端末で利用できますし、スマートフォンでエクセルファイルが編集できるアプリケーションを使える場合は、家計簿のようなお金についてのファイルは専用アプリを使うよりも簡単なエクセルファイルの形で保存しておいた方が作業が共通化できますし、ファイルの流用についても後々どうにでもなります。まだスマートフォンは持っていないが、将来的には使いたいと思われている方も、パソコンで当たり前のようにしている作業をスマートフォンでもでき、同じ作業を引き継げるようになれば、これは便利だということはわかるでしょう。

 以前は私自身、同じ事をUSBメモリーでやっていたこともありましたが、物理的なメモリカードと違って無くしたり落としたりして情報が拡散してしまう恐れもなく、容量が多くなければお金もかかりません。最近は個人情報の扱いについては問題が起きる事が多く、落としやすいメモリカードは持ち歩かない方がいいと思います。旅先でインターネットにつながる環境を用意されていて、こうしたデータストレージサービスを使っていない方は、ぜひこの組み合わせの妙を実感していただきたいと思います。


スポンサーリンク

データストレージサービスでデータを持ち歩かない工夫」への2件のフィードバック

  1. ted 投稿作成者

    私も去年からdropboxとevernoteを使い始め、スマホやタブや実家のパソコンで自宅の環境がどこでも実現できるようになりました。以前からメールはgmailでしたので予定もgoogleにしたことで、USBメモリやノートパソコンそして手帳を持ち歩くことがほとんどなくなりました。
    パソコンは30年前から使ってますが、クラウドに移行した去年は一番変化した年です。
    クラウドに置いてないファイルは、写真ファイルだけなので、写真をどこのサイトに置くか検討中です。

  2. てら 投稿作成者

    ted さん コメントありがとうございました。
    今のようにインターネットの常時接続が当たり前になってくると、端末自体はそれほど高性能でなくても必要最低限の事さえ出来ればいいと思えるようになりました。
    写真は今、Yahoo!ボックスに入れていますが、本文でも書いた通り対応ソフトに不具合が目立つので、今後の展開でよさそうなサービスを見付けたら乗り換えようかと思っています。

コメントを残す