シャープ ドコモSH-01J その9 一通り使ってみての感想

まだ説明のし残しもあるかも知れませんが、とりあえずSH-01Jについての解説はここまでとします。私は現在SH-01Jでは使っていませんが、おサイフケータイについてはプリセットされたものについてはMVNOでも利用可能であったという報告を利用者の方からの口コミでいただいております。

そうなると、SIMフリーのスマホを使う人にとっては、あえてスマホの方におサイフケータイが内蔵されているものでなくても二台持ち三台持ちで使えば、必要な時におサイフケータイが使えるようになるので、その点でも持つメリットはあると言えるでしょう。

個人的にこの端末は、通話とメールだけで使うにはもったいないような感じのする端末です。もし24時間定額でなく5分定額でいいのなら、むしろ積極的にMVNOの5分定額オプションの付いたプランで通話メインで必要な時にネット全般も使えるような形にして、タブレットとセットにして持つというのも面白い気がします。

SH-01J用ということでシャープも「PASSNOW」というタブレット連携アプリを用意していて、着信やメールの通知、写真の転送などが可能になるので、単なる二台持ち以上の利便性を持って運用ができるようになっています。

私自身の使い方としては通話用にはF-05GというFOMA専用のガラホを使い、本来SH-01Jに入れるはずの通話用SIMを入れています。これは別にFOMA用のガラホにしなくても、普通のガラケーにSIMアダプターを使ってnanoSIMを標準SIMやmicroSIMに変換して使えるならガラケーの白ロムを新たに買ってきて、SIMを入れ替えて使えばいいのですが、F-05Gの場合はSIMカードのサイズがSH-01Jと同じnanoSIMなので、いつでも入れ替えて使えるようにしているに過ぎません。

現在は実際にLTE用のSIMを3G用の端末に差して運用しているわけですが、2年間ずっとauの3G回線を使ってきて、VoLTEは使えないものの、音質的にFOMAでも今のところそれほど音質が悪いとは思えません。今後VoLTEが違う会社との通話でも使えるようになった場合には改めてSIMをSH-01Jに戻して使うこともあるかも知れませんが、そういう事が実現されている頃には更に新しい魅力的な端末が出る時期になっているかもしれないので、SH-01Jについては新しい機種に劇的な変化がない限り、このままMVNOのSIMを入れて楽しむスタイルを続けていくようになると漠然と思っています。

スマホがあるのになぜこんな中途半端な端末を増やして使うのかと思われる方もいるかも知れませんが、例えばゆっくり腰を落ち着けてモバイル運用ができるような場合はガラホでもスマホでもなく、ノートパソコンを使って両手によるキーボード操作による作業を行なえますが、ちょっとした時間にメモをしたりメールを返信したりする場合、本体が小さくても物理的なキーから確実に早く入力できるポケベル入力(ベル打ち)ができる端末があると安心できますし、ちょっと取り出して使うくらいだったら、スマホと比べての使用頻度はこのSH-01Jの方が多くなるような気がします。スマホはもう少しややこしい事を外で立ったまま行なうような時に使うというように使い分けを現在は考えています。改めてガラホでベル打ちが使えるというのは私にとっては導入する大きなメリットになりました。

どちらにしても、これ一つで全てのことができる端末ではないということは多くの人と意見が合うところでしょう。ただ多くのモバイル機器の中でどう見ても普通のガラケーにしか見えない端末であれもこれもできてしまうという事自体が持っていて楽しい部分でもあるわけで。とりあえずはスマホが電源が落ちるなどして使えなくなった時のバックアップ用途としても使えるように最低限のアプリを入れるなどの用意をしつつ、さっと書けるメモ機として使いながら、歩きナビとしても使ったり音楽を聞いたりと使い方をこれからも模索していきたいと思っています。

(2017.1.5追記)

SH-01JにMVNOのSIMカードを入れて使えるおサイフケータイについて、「モバイルSuica」「楽天Edy」「QUICPay」については利用可能との連絡を本ブログのコメントでいただいております。また、個人的に設定を行なった「ヨドバシゴールドポイントカード」は問題なく発券できました。「iD」と「モバイルdポイントカード」については個人では持っていないため確認できていません。

※ドコモのガラホ「SH-01J」について書かせていただいた記事をまとめさせていただきました。興味がある方はどうぞリンク先の記事もご参照下さい。

その1 通話専用でも安く本体を買うには?
その2 オンラインショップで購入後開通手続き
その3 F-05Gとの二台持ちにしたわけ
その4 どのSIMを入れて使うか
その5 まずは「ベル打ち」の設定を行なう
その6 モバイルルーターとはBluetoothテザリングで
その7 基本的な使い勝手
その8 入れておくと便利なアプリ
その9 一通り使ってみての感想
その10 本体にnanacoをセットする
その11 あえて通話専用SIMを入れる使い方
その12 ソフトウェア更新でテザリング可?
その13 アップデート試用結果も上々
その14 単体使用およびテザリングの使い勝手
その15 定期的なアプリのバージョンチェックを


カテゴリー: ガラケーガラホ | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す