シャープ ドコモSH-01J その2 オンラインショップで購入後開通手続き

今回、前回書いたようにauからドコモに契約を移行するのに、あえて近所のショップからの手続きはしませんでした。最近の総務省の指導により特典を付けての0円ケータイ・スマホという案件はではほとんどありませんし、ショップでSH-01Jを新規契約した場合に払わなければならない料金はオンラインショップからの手続きでは請求されません。

そして、何より大きな理由は、携末の月々サポートを発動させるために加入するパケット定額の「ケータイプラン」について、SPモードを付けずに単体で入る意志を店頭で主張するのもなかなかエネルギーが要るということを考えたからです。

これはもちろん、元々がドコモのネット接続サービスであるSPモードに加入しなければ「ケータイプラン」に入ってもただ毎月の料金を取られるだけで一切ネットに接続できないわけですから、お店側の人から見ると「何を考えているのかわからないお客」として見られてしまう可能性が大で(^^;)、それゆえに私があえてSPモードを契約しない理由についてくどくどと説明をしなければならなくなります。

この件については、ドコモがとにかくパケット定額オプションを付けなければ「月々サポート」を適用しないという規約があるから付けただけで、もし端末を最初から安く売ってくれるなら通話プランのみにして契約しています。ただ、ドコモの規約自体についての文句を店頭で言い続けても仕方がないので、粛々と手続きができて問題がなければSPモードなしでも契約できるオンラインショップに流れたのはある意味当然と言えるかも知れません。

ただ、オンラインショップを使ったことのない方は前の契約との引き継ぎはどうなるのかとか疑問点があると思いますので、その点についてもここで紹介していきたいと思います。まず、申込む前にauの電話受付で入手したMNP転出番号を用意した上でドコモオンラインショップにアクセスし、SH-01J購入の手続きから進んでいきます。

手続きはネット上から進んで行けばいいのですが、その中で本人確認のための手続きも必要になります。すぐに品物の発送を希望する場合は写真付きの身分証明書をデジカメで撮影し、その画像ファイルをアップロードして送ることで対応が可能です(あまり大きいファイルでははねられるので、画質を落として撮影した方がいいと思います)。運転免許証を撮影する場合、住所変更など裏面に記載がある場合には裏表を2枚に分けて撮影する必要がありますのでお忘れなきよう。また、個人情報を直接送ることに抵抗がある場合には、郵送を選ぶこともできますがその場合には多少時間がかかりますので、更新月の残り期間が少ない場合は早めの手続きがおすすめです。

私の場合は木曜日に申し込んで写真はネット経由で送ったところ、翌週の月曜日には端末とSIMカードが届きました。ただこの時点ではまだ契約は切り替わっていません。契約を切り替えるにはセンターに電話するかネットに繋がったパソコンなどからオンラインで開通手続きをする必要になります。24時間このサービスは行なわれているわけではないので、私は翌火曜日の申込受付開始時間の午前9時にオンラインから開通手続きをして、その時点から利用可能になりました。ちなみに、ドコモのSIMカードを入れなければauの回線は生きていますので、問題なく回線の入れ替えを行なうことができるでしょう。

ネットでこの辺の事について書かれたページを読んでいると、回線の開通手続きをしなくてもSIMを端末に入れれば電話機は使えるようになるようですが、開通手続きをきちんとしていないとその後に機種変更をするような場合に改めて登録内容の書き換えのための手数料がかかるという書き込みも見ましたので、ここは素直にSIMカードを入れて使い出す前に回線の開通手続きをしっかりとしましょう。これも店頭で手続きをする場合と違って自分で開通のタイミングを決める事ができるので、変更の前に大事な電話を受ける可能性がある場合はその時間を外して手続きをすればいいので、全て自分でできるならオンラインショップの利用がおすすめだと思います。

最後に、この手続きが完了した事を確認するために、自宅に書留で開通日と電話番号の書かれたはがきが届きます。ここまでわざわざやってくれるのかと思いましたが、書留なので不在の場合は再配達か局まで取りに行かなければなりませんので、この点についても承知した上でオンラインショップを利用するようにしましょう。

※ドコモのガラホ「SH-01J」について書かせていただいた記事をまとめさせていただきました。興味がある方はどうぞリンク先の記事もご参照下さい。

その1 通話専用でも安く本体を買うには?
その2 オンラインショップで購入後開通手続き
その3 F-05Gとの二台持ちにしたわけ
その4 どのSIMを入れて使うか
その5 まずは「ベル打ち」の設定を行なう
その6 モバイルルーターとはBluetoothテザリングで
その7 基本的な使い勝手
その8 入れておくと便利なアプリ
その9 一通り使ってみての感想
その10 本体にnanacoをセットする
その11 あえて通話専用SIMを入れる使い方
その12 ソフトウェア更新でテザリング可?
その13 アップデート試用結果も上々
その14 単体使用およびテザリングの使い勝手
その15 定期的なアプリのバージョンチェックを


カテゴリー: ガラケーガラホ | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す