キングジム ポータブックXMC10 その4 本体Cドライブ容量減への対策

説明書の通りポータブックをインターネットに接続しない状況で、本体の空きメモリは14GBちょっとと、このままでも今後の事を考えると空き容量が心もとないわけですが、ここからWi-Fiに接続して各種Windows Updateをダウンロードし実行する作業が待っています。小さな更新なら問題ありませんが、ポータブックはまだ本体にAnniversary Updateされる前の機種なので、この膨大なディスク空き容量が必要となるUpdateをどうするかというのがまず関門になります。

ただその前にやっていただきたい設定が、前回にも書きましたが電源関連で時間の経過とともに本体がスリープされないように本体スリープについて、AC電源で使用時には「なし」にしておくことです。これをやらないと、膨大なアップデータをダウンロードしていたり、インストールしている最中にも本体がスリープしてしまう可能性があります。後から気付いて電源を入れ直しても根元的な設定を変えない限りは何度もこの作業は中断してしまうことにもなりかねませんので、途中でアップデート作業が止まらないようにしてから始めましょう。手動でアップデータの確認およびインストールをスタートさせるには、スタートメニューから歯車のアイコンの設定を開き、そこにある「更新とセキュリティ」から「Windows Update」を選んで「更新ブログラムのチェック」から始めてください。

時間を掛けつつUpdateを続けていると、私の場合はメモリの空き容量が足りないというエラーメッセージが出ましたので、ここで改めてポータブック本体にUSBメモリを接続し、アップデートをダウンロードするドライブをUSBメモリのドライブに指定します。するとTempフォルダをUSBメモリの中に作るので本体の容量不足を補うことができます。

ポータブックを購入する前に超小型のUSBメモリの購入をおすすめしたのは、普通のUSBメモリを差したままポータブックを持って移動しようとして、途中でメモリが外れてしまった時の事を考えなくないからで(^^;)、ほぼ本体と同化するこうした超小型のUSBメモリなら、今後さらなるWindows Updateが出た時にも安心して利用することができるだろうと考えてのものです。

とにかく、ポータブックはWindows10が載ったパソコンであるので、インターネットに接続して使う場合は最新のアップデータを更新して使うということが大切です。逆に言うと非Windows機であるポメラと違って大いに手間がかかるところです。ちなみに、私の場合は全てのアップデートを行なったら、本体メモリの残りは2GB弱とかなりまずい事になってしまいました。

このまま使ってもいいのですが、さすがに今後のアップデータによってさらに空き容量を圧迫されるのも困るので、ディスク容量を増やすためにCドライブのアイコンを右クリックし、「プロバティ」から「ディスクのクリーンアップ」を行ないます。ただ、このまま「OK」を押して余分なファイルを消してもそれほどの容量が消えるわけではありません。ここでは「OK」ではなく、「システムファイルのクリーンアップ」をクリックして、さらに先に進みます。

するとまた同じような画面が出るのですが、ここで上半分にある「削除するファイル」に注目してみましょう。チェックの入っていないファイルの容量を見て、Windows Update関連のファイルで一時ファイル「一時 Windows インストール ファイル」があればその分は消しても大丈夫です。問題になるのは、もしアップデートで問題が出た場合に元に戻すためにストックされた「以前の Windowsのインストール」のファイルです。
私の場合はこのポータブックはサブでそれほど使わないという事もあるので、いざという時に元に戻すためのダウンロードした過去のファイルを削除することにしました。もちろん、先にメインのパソコンでアップデートをして問題が出ない事を確認した上の事です。そうすると、最低限のアプリを入れた状態でも空き容量が7GB前後にまで回復しましたので、現在は安心して使うことができるようになっています。

ここまで説明しているだけでもなかなか大変だと思えますが、しかしこういった手間はどのデータ容量の少ないパソコンでも起こることですし、常にCドライブの残りの容量を気にしつつ、必要があれば説明させていただいたディスクのクリーンアップをその都度試してみるといいでしょう。ポータブックを持って旅行に出る前には、念のためアップデートの有無について確認をし、必要ならば自宅で更新した上で出掛けるようにしたいものです。

※キングジムの出したモバイルパソコン「ポータブックXMC10」について書かせていただいた記事を以下にまとめさせていただきました。興味がある方はどうぞリンク先の記事もご参照下さい。

その1 約2万円なら買う価値があるか?
その2 購入前に用意したいもの
その3 回復ディスク作成とドライババックアップ
その4 本体Cドライブ容量減への対策
その5 OneDrive DropBoxをSDドライブに設定
その6 導入すべき最低限のソフト
その7 ポインティングデバイスについて
その8 旅行時に一緒に持って行きたいもの
その9 まとめと改めての評価


カテゴリー: ノートパソコン | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す