果たして「非テレビ東京ネット地域」民の嘆きは今月いっぱいで終わるのか

過去のブログで少し書かせていただきましたが、例年と違ってプロ野球の日本シリーズを注目して見ています。特に私の自宅から一番近い高校で野球をやっていた選手が、高卒2年目でオリックス・バファローズのスタメンに定着した紅林弘太郎選手なので、試合中継中にしばしばカメラに抜かれるその表情とともにその活躍に注目しています。

ただ、昨日は私の住む静岡県地方では地上波での日本シリーズ中継がありませんでした。それはなぜかというと、地上波のネット局の中継の割りふりで、昨日はテレビ東京系列のネットが地上波の日本シリーズの中継権を持っていたからなのです。

静岡と同じように地上波でテレビ東京のネットエリアに入っていない場所では、NHKBSで見るか、テレビ東京が加入している有料のネット動画配信サービスの「Paravi」に加入して見るしかありませんでした。今までParaviに加入していなければ、お試しの無料期間があるので、何とか無料で見ることができますが、いったんお試し視聴をしてしまった方は、一月分のお金を払って見るか、ラジオの中継を聞くしかなかったわけです。

こうした「非テレビ東京ネット地域」に住んでいる人たちの嘆きは、古くはサッカーのワールドカップアジア最終予選の日本対イラク戦(いわゆる「ドーハの悲劇」)の時にも地上波放送の権利がテレビ東京にあったため、当時NHKBSを見られない人たちはあの瞬間を感じることもできなかったわけです。

こうした事は今後も起こり続けるのか? という風に考えてしまうのですが、今回の試合がこうした嘆きをするのも最後になるかも知れない状況にはあります。というのも、先日テレビ東京の放送を、ネットでの同時配信(TVerの中で行なわれるそう)で行なうことが準備されているというニュースがあったからです。その際には今年の12月から開始できるように考えているらしいのですが、それならテストケースで12月も間近に迫った昨日の日本シリーズの試合だけでもTVerで中継をして欲しかったと思います。ただ、昨日は野球以外の番組も見たかったので、ラジオを聞きながら一喜一憂していました。

しかしながら、他の民放の同時配信についてもプライムタイムに限定するなど、恣意的な番組編成で提供される事も考えられるので、権利の関係で同時配信できないようなケースも出てくるのではないかと思います。もし来年の大きなスポーツイベントてテレビ東京が放送権を取ったり、世界卓球選手権など(実はこれも非テレビ東京エリア民からすると楽しみなのですが)の放送は同時配信されるのかということも気になります。

通常の番組については見逃し配信でも良いとは思うものの、スポーツや選挙特番などでテレビ東京にお世話になりたいという事は今後も出てくると思いますので、来月が楽しみであるとともに、期待し過ぎると肝心なところが同時配信されない悲劇が起こらないかと心配するところもあります。

今回の日本シリーズはBS放送が見られれば問題は起きない事ではあるのですが、今後はどこまでテレビ東京がネットでの同時配信を行なうかということに注目したいと思います。そしてさらに言うと、NHKもしっかりと受信料を取るなら、「NHKプラス」でネット同時配信を楽しんでいる地上波のみ受信料を払っている人たちにも特別にBSの中継を生で配信するくらいしても良いのではないかと思うところもあります。

カテゴリー: 通信サービス全般ニュース | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA