キングジム ポメラDM200 個人的には残念な仕様でしたが……

文具メーカーとして知られるキングジムの製品で、文章入力マシンとして一部のコアなファンの支持を得ていた「ポメラ」の最新モデルDM200が発売されることになりました。クラウドストレージへの接続やプリンターの利用、iMacおよびiOSを使ったiPhone iPadなどのメモ帳と入力内容を連携する時にWi-Fiが使えるようになったというのが大きな前機種との違いで、搭載する辞書の内容や本体メモリも多くなっているとのことです。

さらに、文字変換の能力も上がり、文章を考えながら作ることのしやすいようにアウトラインプロセッサを付けたり、縦書きの四百字詰め原稿用紙のシミュレーションモードも搭載されています。さらに文字コードもShift_JISに加え、Unicode(UTF-8)にも対応しているのはテキスト入力を生業にしている方には興味深い仕様であると思います。

しかし、残念ながら私の利用方法には合わないものというのが正直な感想です。というのも、電池が市販の単三電池2本でなくなり、USBから充電するリチウムイオン電池に変わってしまったということがあります。

モバイル系端末の電池というのは、自分で簡単に交換できるかということと、その交換できる電池をいかに安くできるかが長く使うためには大事だと思っています。機能が限定されても長く使いたいというのが私の希望でしたが、これでは新しいDM200は内蔵のリチウムイオン電池の寿命が来れば同時に本体の寿命も来てしまうのではないでしょうか。ちなみに、電池交換はメーカーに送って対応するようです。となると、果たしていつまで電池交換をやってくれるのか、個人的にはそんなことがまず気になってしまうのですね(^^;)。

もう一つ、私に合わない理由というのはかなり特殊な理由なので、ここを読まれている方にはあまり関係ない事かも知れません。私が今持ち歩いているのは2万円弱で購入した小型のWindows10が搭載されたノートパソコンで前機種のDM100ではありませんが、これは今のポメラが私の今の日本語入力のメインである入力方法をサポートしてくれないためです。以前は親指シフトをメインで使っていたのでポメラDM100を使う場面が多くありましたが、現在はさらに日本語入力を極めようと、漢字直接入力を主に使って日本語入力をしているので、それが使える端末というのはWindoos10の載ったノートパソコン(正確には、パソコン用のGoogle日本語入力あれば自分で設定ファイルを作って読み込ませれば漢字直接入力を含む特殊な方法での日本語入力ができるのです)しかなくなってしまったのでした。

それでも停電や災害時に使うことを考えると、前機種のDM100の方は単三電池が全国どこでも入手可能で、さらにエネループでも動くというのはそれだけでも唯一無二のものです。とりあえずいざという時のためにローマ字入力が使えるだけでなく親指シフトが使える端末であるので、災害時に使うことを想定して非常用持出袋の中に入れておこうかと思っています。

今回の新しいポメラはモバイルバッテリーからの充電はできるようになってはいると思いますが、それなら同じキングジムが出したWindows10を搭載したマシン「ポータブック」でもUSBからの充電をサポートしていますのでモバイルバッテリーと併用すれば使用時間を伸ばすことができます。今後、専用のACアダプターだけでなくモバイルバッテリーでも充電可能なノートパソコンが出てきたら、少なくともDM200より多機能な分だけ私の中での利用価値は上がるので将来的な購入候補になると思います。

私自身旧ブログでDM100が出た時にすぐ次機種への期待として書かせていただいたのですが、単三電池駆動の基本は外して欲しくなかったということと、自由にキーカスタマイズができて、ローマ字やカナ入力だけでない独自の入力方法を自分で設定して作ることのできるような設定項目を作って欲しいと思っていたのですが、iMacやiPhone・iPadに擦り寄ったハードを作らないと今の世の中では売上げを伸ばすことができないという事なのでしょうか。ただ、ノートパソコンのようにいざという時にすぐ起動しないものよりも、開けばすぐに入力できる端末が欲しいという人には訴えかけるものがある端末だとは思いますが。

ただ、キングジムのポメラという製品についての方向性がわかったところで、今後私にとっての日本語入力の最強マシンは新しいポメラでなくなったことは確かです。今後は軽くて安くてバッテリーでの駆動時間が長いWindows10搭載のモバイルパソコンか、どこかから出てくるかも知れない個人によるカスタマイズを可能にするキーボード付き端末を物色するようになると思います。ネットニュースによると電池式のDM100の方は在庫限りの販売となるようですので、私と同じように普段は使わなくてもいざという時に使いたいという方はお早めの入手をおすすめします。


カテゴリー: その他のハード | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す