楽天には早く「イエデンワ」型の単体で電話になるホームルーターを出して欲しい

楽天モバイルが0円での契約保持を止めることで、まるで楽天モバイル自体が終わってしまったように他の業者に乗り換える人が出て、実際に対抗策を出しているところもあり、楽天はいまいち勢いがないように感じます。

しかし、楽天モバイルの特徴は決して0円維持で利用していては感じることのできないところにもあるわけで、私が利用し続けている理由も0円とは別のところにあります。楽天モバイルは、ぜひ今のプランに自信を持って新たな展開を目指していって欲しいと思っていますが、一つ苦言を呈するとしたら、せっかくのプランを生かすだけのハードを提供できていないという事があります。

楽天モバイルは大手3キャリアと比べると利用できるエリアが狭く、山間部や海上ではさらにつながりにくくなるという、新参者の通る道とはいえ、直近の努力では仕方のないディメリットがあります。しかしその代わり、楽天回線が安定して使える場所であれば、他社とそれほど遜色ない通信ができ、Rakuten linkアプリを使えば通話料・SMS0円で利用することができます。

ということは、今のプランを代えなくても新しいハードを投入するだけで一気に加入者が増え、状況が変わる可能性があります。先日、私の知り合いが自宅のインターネットと電話利用をもう少し安くできないか? と相談を受けたのですが、さすがに現状では、5G通信で工事不要のWi-Fi環境であるドコモの「home5G」をすすめ、さらに安くしたいなら同じドコモの「homeでんわ」とのセットで月額約5,600円(homeでんわは「homeでんわライト」)との比較になってしまいます。

自宅のインターネット価格を劇的に下げる方法の一つとして「楽天モバイルの自宅利用」が十分ありだと個人的には思っています。楽天モバイルの場合基本的に高速通信が無制限で使え、一日データ利用量が10GBを超えてしまうとその日のうちは最大3Mbpsに制限されるという点は確かにあります。しかし、私が使っているものだけでなく、モバイルルーターでは純正のものでもいつの間にかauのパートナー回線を掴みに行ってしまい、その利用量が定量に達すると一気に最大1Mbpsに制限されるので、個人的には今使っているモバイルルーターが勝手にauのパートナー回線を掴みに行ってしまう事の方がストレスになるくらいで、ほとんどの方ならこの楽天モバイルの無制限で自宅でのインターネットを賄えるのではないかと思います。

もし、楽天が自社の回線のみを掴むホームルーターを出せば、楽天モバイルの月20GBを超える場合の料金が月3,281円となるので、ドコモの「home5G」の月額4,950円と比べても安いことがわかります。そして、固定電話の番号をそのまま使い続けたい場合にはドコモの提供する「homeでんわ」を追加で契約するにしても、一番安い「homeでんわ ライトプラン」を追加しても月額1,078円になるので、合計しても4,359円となり、電話が使えない「home5G」の単体契約よりも安くできます。

また、前にも書きましたが長く持っている固定電話の番号は、特に昔電話帳に記載されていた番号であれば、さまざまな営業電話や世論調査の電話が掛かってくるだけでなく、各種詐欺グループからもターゲットにされる可能性があります。それでも自宅から持ち出さない電話番号を持ちたい場合には、今ある楽天モバイルの仕組みを利用したハードを楽天が出す気になれば、状況はがらっと変わる可能性があると思うのですが。

過去、PHSのウィルコムが出したり、ドコモ回線の3G回線用に作られた「イエデンワ」という単三電池4本でも動く移動電話の事を覚えている方はおられるでしょうか。この端末はその名の通り固定電話のような形をしていますが、回線を登録したりSIMカードを入れる事によって電話やルーターとして使えるようになるというかなり変わった端末だったのですが、現在4Gや5Gの利用できる後継機は出ていません。

もし、楽天が自社のSIMカード(当然eSIMでも)を使える端末としてこの「イエデンワ」を復活させた場合、一応は持ち運べるので、自宅の固定用に取った携帯電話番号で移動時でも連絡が取れるだけでなく、無制限の楽天モバイルのデータ通信を自宅だけでなく楽天回線が使える場所でならどこでも利用できることになります。

もし、このハード内で「Rakuten Link」が利用できるということになれば、この携末からの通話は無料で、しかもスマホと同じなので利用料を一切出さずにかかって来た相手の電話番号の表示が可能になり、そしてデータ通信も一度パスワードを設定してしまえば、自宅でも外に持ち出しても同じ使い勝手での利用が可能です。

ちなみに、ドコモやソフトバンクが行なっている固定電話サービスや家族用の無線ルータのサービスは自宅以外の場所へ持ち出しての利用はできないようになっています。楽天はもしハードの導入さえしてしまえば、こうしたディメリットのない可搬性を備えた「イエデンワ」ならびに「インターネット環境」を提供することができるわけで、あえてスマホにこだわらなくても、こうした「イエデンワ」型の端末と一緒に楽天モバイルを契約して使いたいと思っている人はかなりいるのではないかと思います。

また、このブログ的にも車中泊旅に持って行く場合、最近は車の中を改造してリビングや書斎のように使う方もいると思いますので、これ一台を車の中に入れて、楽天回線がつながる場所へ移動して使えば、その場が仕事場にもリビングとしてインターネットを使いながら過ごすことも可能になります。自宅でも使っていれば、ネットの設定も変えずに使えるので便利だと思います。

楽天側としても、こうした端末とセットで回線を契約した人というのは、料金を節約せずに満額までデータを使ってくれるので、一回線あたりの収入が伸びることも考えられます。楽天自体がひかりインターネットを提供しているので、こうした端末を出すことについては慎重だったのだろうと思いますが、このままでは回線数も収入もジリ貧になっていくことも考えられるわけですから、回線のプランを見直さなくても十分にメリットのある新携末の導入というものを本気になって考えて欲しいものです。そうなれば、先述の私に相談してきてくれた人にも自信を持って楽天モバイル回線を勧められるのですが。


スポンサーリンク

コメントを残す