名古屋~下呂~高山B級グルメの旅 その4 高山ラーメンを15時過ぎに食する難しさ

下呂温泉駅を13時57分に出発し、今回の旅の最終目的地の高山駅に15時27分に到着しました。車で高山近辺を訪れた事は最近もありましたが、新しい駅になって降りたのは初めてでした。駅の中には飛騨の匠の技が多数展示されていまして、以前の駅舎から比べると新しい駅の姿もこれからさらに海外からのお客を呼び込むためにも必要なことだったのかなという感じがします。

ただ、そこは青春18きっぷ使用の旅の悲しいところで、当日中に自宅まで帰りつくためには、高山駅を16時42分発のディーゼル機関車に乗らなくてはなりません。1時間15分というのが私が高山に滞在できる時間ということになり、事前にどこへ行って何をしようかということを考えました。

古い町並みを見ることはできそうなので、高山で有名なB級グルメを何か一ついただこうと考えました。高山のグルメと言えば、「飛騨牛」「朴葉みそ」「漬物ステーキ」「みたらしだんご」「豆腐ステーキ」「五平餅」「飛騨そば」「高山ラーメン」など色々な名物がありますが、お昼に「鶏ちゃん」を食べた後でもそこそこ食べられそうな食べ物ということで第一候補にしたのが「高山ラーメン」です。

簡単に高山ラーメンについて説明したサイトを見ると、お店ごとに味は違うところがあるものの、あっさり醤油の縮れ麺で、昭和初期から「中華そば」という名称で多くの地元の人に親しまれてきたB級グルメの元祖のような存在です。そんな中で、どのお店へ行こうかと色々調べていると、行列のできる有名店の中でもいわゆる「昼休憩」を取るお店が多いということがわかりました。

飲食店の昼休憩というのは、お店の仕事をする従業員の負担を軽減するのに必要なところはあるということは理解しているものの、今回の旅の行程をここまでお読みならおわかりかと思いますが、11時から14時まで昼営業、17時から夜営業というようなお店には今回の旅では入ることすらできません。高山という街自体が世界にも知られた観光都市であるだけに、もう少し有名店と言われるところには通し営業を一部の席に限定してでも行なって欲しいなと思いつつ、事前に午後3時過ぎでも営業している高山ラーメンのお店を探してみました。

その中でたまたまひっかかってきたのが、新横浜ラーメン博物館に出店したお店である「やよいそば」で、本店は昼休憩があるのですが本店に隣接する角店は通し営業をやっているということと、お店まで歩くうちに街の中を通ることで観光じみたこともできるのではないかという事で、駅から出たらまっすぐにお店に向かいました。

・公式ページ
http://www.yayoi841.com/

駅からは徒歩10分ちょっとという感じの道を歩いていると、ちらちらと雪が降ってきました。3月の半ばだというのに、それだけ雪の降る地域だということをしみじみ感じつつ歩いていくと、ついにお店にたどり着きました。小さなお店ですが時間も時間だったためか先客もいませんでした。

さすがにそれほど食べられないので、普通盛りの中華そばを注文しました。高山ラーメンは基本的に脂っこさというものとは無縁で、起源は戦前まで遡ることのできる、当時の呼び方で言うと「支那そば(中華そば)」の伝統を受け継ぐものです。具もメンマとチャーシューという奇をてらったものは入ってなく、名古屋のきしめんでは飲めなかったスープも塩分を気にしつつもいただき、至福の気分になりました。このあっさり醤油のスープというのは、地元でお気に入りの日本そばのお店が提供する主に鰹節でだしを取ったスープのラーメンとして静岡市内でも楽しめていたものを思い出すものでした。そのお店ではお蕎麦に力を入れる中でメニューからラーメンが消えてしまいがっかりしていたのですが、今回いただいたやよいそばの中華そばはその味に近い感じで、飲んだ後の締めに食べても胃にもたれなさそうで、おやつ代わりにも食べられそうな本当に昔ながらの味でした。

その一杯に十分満足し、食べ終えて外に出ると雪がかなり強くなって積もり始めていました。改めて急激な気候の変化にびっくりしつつも、春の旅のはずなのに冬の雰囲気を十分に味わせてもらったことは、今回の旅の意外な収穫でもあったかも知れません。高山の観光自体は満足にできなかったですが、これも時間の決まっている列車ならではのことなので、今回の一杯のラーメンで十分に高山を満喫したということは確かです。次回出掛けることがあれば車で早朝に訪れ、朝市を訪れるようなこともやってみたいと思っています。

※静岡から下呂・高山までの旅について書かせていただいた記事を以下にまとめさせていただきました(番外の内容は除く)。興味がある方はどうぞリンク先の記事もご参照下さい。

その1 名古屋のきしめん
その2 日帰り温泉でもタオルは2枚
その3 「鶏ちゃん」は多人数で
その4 高山ラーメンを15時過ぎに食する難しさ
その5 車内で飲むコーヒーとお茶受け
その6 まとめ ローカル線区間の難しさ


カテゴリー: 旅日記 | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す