OSのアップデート前には情報収集を

 2015年のお正月の電車での旅の荷物を選ぶ際に、できるだけ持っていくものを減らすために、本当は持って行きたかったのが7インチ画面で持ち運びに便利なAndroidタブレットのNexus7(2012)でした。購入当時から2万円以下と安く、動作もきびきびして本当に使いやすかったのですが、昨年行なわれたAndroid5.0へのアップデート以降状況は変わりました。

 Googleがアップデートを公式に打ち出し、通知によってアップデートが来たら、まずはその情報を信頼してそのままアップデートする方は結構多いと思います。もちろん、以前のiOSであったようなマップが全く使いものにならないような検証が行なわれたのかわからないようなアップデートが来ることがありますが、私の場合は別に持っているNexus5でAndroid5.0のアップデートを先に済ませ、とりたてて問題を感じていなかったのでついNexus7(2012)でもアップデートしてしまったのでした。そこで、Nexus7(2012)で起こるシステムの激重状態に遭遇し、Nexus7(2012)をストレスなく使うことができなくなってしまいました。

 ネットで情報を集め、もっさり感を少なくする方法も試しましたが、以前のAndroid4.4のようには快適にはならず、完全にもっさり感をなくす決定的な方法というのはないように思います。別の方法としては公式な方法でなくダウングレードを行なったり、googleのページで公開されているAndroid5.0.2に手動でアップロードして様子を見るというやり方もあるそうです。もしかしたら、すでにAndroid5.0.2のアップグレード通知が来ている方もおられるかも知れませんが、私のところにはまだ来ていません。さらに気になる話として、単に5.0.2に上げただけでは状況は改善しないという話もあります。今のところNexus7(2012)でやっていたことは、別のスマートフォンやタブレットで代替できているので、何とか使えるようなアップデータが降りて来るまではと、Android5.0のままにしてあります。

 それにしても、全ての端末でAndroid5へのアップデートが行なわれていない中、googleが公式にアナウンスしたNexus7(2012)でこんな目に遭わされるとは予想もしていませんでした。アップデートによって使いものにならないくらい全体の動作が遅くなることがわかっていれば、アップデータの提供は問題が解決するまで控えるべきだと思います。私が今メインで使っているauのSHL23はAndroid4.2ですが特に不満もなく使えているので、アップデート前のAndroid4.4のままでも十分で、ハード的に壊れるまでは使い続けられると思っていたのですが、今のままの状態が続くならハード自体は大丈夫でもひどく使い勝手の悪いものになってしまいます。今回このような症状が出ているのは古いNexus7(2012)だけですが、もしこのままgoogleがこの状態をそのままにしておくなら、今使っているNexus5でも、更に新しいOSが出てきた場合、何の疑問も持たずアップデートを行なったらもしかしたら同じように使いものにならなくなるのではないかと不安になります。

 差しあたっての対策としては、アップデートの通知が来ても、すぐに作業を行なわずに、インターネットなどで先に作業を行なった人の状況を確認し、大丈夫なのを確認してから移行するようにしたいと思います。今回私が遭遇したのはAndroidのアップデートに関することでしたが、iOSのアップデートに関しても古いハードで最新のiOS8にアップデートすると、動作がもっさりする場合もあるようです。皆さんも私のようなことにならないように、メインで使っている端末をアップデートする際には十分情報収集をしてから行なうようにしましょう。


スポンサーリンク

OSのアップデート前には情報収集を」への2件のフィードバック

  1. 直りますよ 投稿作成者

    初期化でなおりましたよ。
    そのあとFacebookいれたら、また同じ状態になったので、そのままいれてません。

  2. てら 投稿作成者

    コメントありがとうございました。今のところ、本文でも書いた通りメインでは使っていないので新しいアップデートを待ってそれでも激重や再起動の動作が直らない場合は初期化を試してみたいと思います。

コメントを残す