管理人からのお知らせ」カテゴリーアーカイブ

このブログを書いている管理人からの報告やお知らせがあれば、このカテゴリーで報告します。

2018年のご挨拶

ブログをご覧の皆さん、明けましておめでとうございます。ブログを引っこしたのが2016年の3月末ということで、今回が2回目のこちらのブログでの年明けということになるのですが、更新のペースを保って続けてこられたのは時には厳しいコメントをいただきながらも読んでくれた方の存在あればこそだと思います。

昨年の年末には渋谷センター街で火事が起きたり、東名高速の富士と清水間にある下り由比PA出口付近で車両火災の起きる事故があり、帰省の計画に大きな影響が出てしまった方がいるかも知れません。ただ、交通集中による渋滞が起きる時期に事故に巻き込まれることはどうにもしようがない宿命なわけですね。立ち往生した場所がワンセグ放送もうまく映らないような山の中だったりすると、どのようにいつ解消するともわからない中で時間を繋ぐかということになってくると思うのですが、そうした時にモバイルインターネットの知識が役に立つのではないかと思います。

ある程度の低速でも画質を落とすことで動画のネットサービスもアプリの設定によって見られるものにはブラウザから起動させるYouTube、有料で契約していればDAZN、新たにアプリで低画質モードを搭載したAbemaTVなどがあります。特にAbemaTVはニュースだけでなくアニメやドラマのようなお子さんの気持ちを繋ぎ止めておけるコンテンツもありますので、車内で話題もなく険悪な方向に話が行かないように(^^;)、スマホを使って待ち時間をやり過ごすような事も考えてみてください。

事故というものは車だけではなく、昨年は特に列車の事故が多くかなり駅で立ち往生してしまった経験のある方もいるかも知れません。道路と鉄道の事故のどちらが大変なのかというのは議論があるところでしょうが、天候が急変しても箱の中に入ってそれなりのプライベートが保てるという点では、事前にしっかり準備した上で出掛けられれば車の中で時間をつぶす方が結局は楽なのではないかなと思います。

基本的にこのブログでは自分で気になったことや、いざという時に役立つのではないかと思う事を今年も気が付く中で紹介していこうと思っています。つまらない事も書くことがあるかも知れませんが、今年もどうかよろしくお付き合い下さい。


独自SSL対応のお知らせ

このブログはあくまで個人的な備忘録のために書かせていただいたのがきっかけでここまで続けてきましたが、最近では多くのコメントをいただくようになり大変ありがたいと思っています。

そんな中で、最近は個人のサイトであってもセキュリティーについて考えながらブログもやったほうがいいということで、このブログのすべてのページにおいて何か書き込んだ内容が外から情報が盗み見られないように、独自SSLに対応させていただくことにしました。

基本的にご覧の方が何かしていただく必要はないのですが。今までは「http://」から始まっていたブログのURLを「https://」のように「S」を末尾につけたものに変更しています。ブラウザのうちで「「chrome」を使っている方は、「http://」から始まるアドレスでアクセスされている場合、最初の部分を「https://」に変更してリロードしていただき、URLの左側に「保護された通信」という風に表示されているかどうかご確認ください。

そして、閲覧者保護の観点からこのサイトをブックマークしたり、ページにリンクを貼って頂く場合には、

https://syachu.net

を正式なホームページのアドレスとしてお使いください。リンクは基本的にはフリーですが、内容の転載については事前にご一報願います。

また、独自SSLを導入するにあたり、手動でページに変更を加えた箇所もあるため、もし一部のページで写真が表示されていないとか、何らかの不具合のあるページがあった場合は、できればお教えいただければ幸いです。

そんなわけで、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


ネット関係の不具合はまず問い合わせるのが吉

このブログとは関係ありませんが、気が付いたら以前から使っているレンタルサーバーに挙げていたデータがウェブ上で全く表示されなくなっていました。表示されなくなってから早く気付けたのは幸いでしたが、実はこのブログからそのページの一部にリンクを貼っていて、そのリンクがエラーになったことをブログの設定画面上で気付いてわかったのです。古いデータが多うので、そのほとんどがどうでもいい記録ではあるのですが(^^;)、他の方がリンクを貼ってくれているベージも少なからずあるので、何とかしないとと思っていました。

ちなみに、不具合が起こっているサーバーについてその前後に緊急メンテナンスがあるという連絡メールが届いていていて、ページにアクセスしようとすると英語で「メンテナンス中」という表示が出ていたので、これはしばらく放っておけばメンテナンス終了後に直るだろうとたかをくくっていたのですが、いくら待っても状況は改善しませんでした。

そこで、サーバーのホームページから自分のウェブページの情報を見たところ、IPアドレスの変更がされていることが表示されていることを確認しました。私が契約しているサーバーでは、過去に無料で少ない容量のスペースを貸してくれたことがあり、その中に今回問題になっているのとは別のウェブページをアップしたものが残っており、そのページもIPアドレスが同じものに変わっていると表示されていたのですが、それらのページの分は問題なく表示されるものの、肝心のデータが詰まったベージの全てが全く表示されず、相変わらずメンテナンス中の表示が出るだけです。

こうなると、細かな設定まで調べないとその原因が自分にあるのか、まだメンテナンス中でサーバーの作業が遅れているのかということがわかりません。特に、同じサーバーでメンテナンスを終えたと思える他のページが正確に表示されるというのが解せませんでした。どちらにしろこのままにしておくとまずいことになる事は確かだったので、まずは自分とサーバーとどちらに原因があるのかをサーバーに連絡して調べてもらうことにしました。

連絡をしたのは連休に入ってからだったので、休み明けに返事が来ることも覚悟していたのですが、その日のうちに返事が来たのにはびっくりしました。結論から言うと、自動的にIPアドレスを変更してメンテナンスが終わるはずのところ、問題のサイトだけなぜか旧のIPアドレスが残ってしまっていたので、手動で新しいIPアドレスに直してくれたとのことでした。改めてその内容を確かめてページが元のように表示されていることを確認し、ようやく安堵したということになります。

今回の事は、もしページ自体が表示されていないことがすぐに分からなかったらそのまま放置されて、他人から指摘されるまで気付かなかったかも知れません。さらにページが表示されない事はわかっても、自分で解決方法を導き出すことができなかったら、ただいたずらに時間が流れる中でせっかく過去に作ったデータが消えたと多くの人に思われて終わってしまったかも知れません。

このブログを立ち上げる前にはプロバイダが無料で提供するスペースを借りて書いていたのですが、規約の問題で書きたいことが書けなかったり、プロバイダ自体の経営の状況によってプログサービス自体の提供が急になくなってしまうリスクもあります。今のブログは自分でレンタルサーバーを借りてその中でブログを運営しているので、そうした自分以外の原因でブログが書けなくなるとうことはなくなったのです。

ただ、ブログのシステムを一から自分で作り、サーバーを契約して運営する場合、ちょっとブログの明細を変更しただけで、ページ自体が表示されなくなるような危険が常に付きまといます。その際にいかに迅速に対応できるかという事がサイトの信頼を保つことにもなりますので、自分の方に原因が感じられなかったら、すぐに問い合わせをすることが重要であると改めて思いました。このブログにも自分の備忘録的な大切な情報はかなりぶっ込んであるので、気を付けたいと思います。ただ先日、コメントを付けようとしても全くコメントが付けられない不具合がしばらく起きており、その件については読者の方に直接ご連絡いただいたことで現在は改善しています。

このサイトも悪意ある第三者による乗っ取りなどの被害に遭わないようにと、プログラムはできるだけ新しいものに更新していますが、逆にそうすることで今まで使えていたものが使えなくなったり、見えるべきものが見えなくなったりすることもあるかも知れません。こちらでも確認は行なっていますが、もし何かお気付きの点がございましたら、こっそりでいいのでご連絡をいただければ幸いです。


各種ニュースをまとめたカテゴリーを新設します

新しいブログとして再出発したということで、読まれる方がこのブログに辿り着いた場合にいかに効率良く見てもらえるかということを考える中で、どうしてもブログ全体を見にくくしていたものに、各種ニュースの扱いがあります。

主にこのブログで扱う題材は「車関連」「車中泊」「モバイル」「防災」「旅行」などですが、日々のニュースというのはどうしても古くなりがちで、同じカテゴリーに置いていると目指す情報が探しにくくなるという問題が前のブログではありました。

新しいサイトになったことで、一からブログの設計を行なえるということで、各種ニュースについてはこのカテゴリーに集めることで、ニュースになったものと普通の情報と分けられるようになりました。もちろんニュースになったものの中でスタンダードになったものについては改めて解説する予定なので、見たり後から確認したい場合に利用しやすいような形になるのではないかと思います。

今後は、日々のニュースで面白い話題を見付けたり、新たな製品やプランが出たことを報告するのはこちらの方で行ないますので、どうぞよろしくお願いします。


新ブログ「車中泊徒然草+」を開設しました

突然ではありますが、新たにブログを開設させていただくことにしました。このブログを閉鎖することはありませんが、新たな記事は新ブログの方に書くことになりますので、継続して読んでいただいている方は、リンク先のサイトへおいで下さい(以下のリンクからページが開けない場合は、右側にあるリンクをクリックしてみてください)。

(この記事は旧ブログに書いたものなので、旧ブログの方にはこちらのブログのリンクが貼ってあったのですが、ここでは外してあります)

単に余分なものが増えただけだということもありますが、このブログよりもいいものをという感じで、改めて1から書いていく感じで考えております。

それでは、今後ともどうぞよろしくお願いします。


新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。天気予報の通り、西日本を中心に大雪の天気になってしまっていますが、先日の福島での立ち往生よりすごいことに鳥取県ではなっているようですね。

年末年始は関西方面から里帰りした友人らと一緒にカウントダウンしましたが、こちら静岡までやってくる途中の写真を見せてもらいましたが、雪部会地方の駅かと見間違うほどで、大変びっくりしました。新雪が多く道路上に積もると、状況によってはスタッドレスだけでは脱出できない場合もあるとのことで、一年中夏用のタイヤで済んでしまう静岡在住としては、荒れた天候の時は自分の身の危険はもちろんですが、地元の方々の交通に影響を与えることは間違いないので、個人的には自重しています。まあ、まだ代車の生活なのでというともあるわけですが。

このブログでは主に車中泊の旅であると便利なグッズについて紹介していますが、私自身全てのことを知っているというわけではないので、それぞれに工夫されて車中泊の旅をしておられる方にすれば笑止千万というところもあるかも知れませんが、温かい目で見守っていただければ幸いです。それでは、本年もどうぞよろしくお願いします。


このブログについて

車で旅をする中で、細かい計画を立てず、いきなり出掛ける事が多くなるにつけ、事前に宿の予約をせずに出発することが普通になってしまいました。暦通りの休みということになると、現地での時間を多く取るために車の中で寝るという、いわゆる「車中泊」がセットになった旅が当たり前になってしまいました。

ちなみに、私の乗っている車は2010年9月現在、スズキのワゴンRです。普段の生活の中で使っているため、改造など全く行なえる余地はなく、シートアレンジのみで快適な車中環境を作り出そうと努力しています。

ここでは、日々記録できるブログの特徴を生かしつつ、さまざまな事柄について個人的な備忘録も兼ねつつ書き連ねていこうと思っています。ちなみに、以下のページでも同様な内容で書いていますので興味がある方はご覧になってみてください。

http://y-terada.com/Hobby/syachu/syachu.htm