前回書きました断水時の水について、今回はその使い方について考えてみようと思います。料理や飲料用として使う場合にはそれほど問題にならないと思うのですが、私たちが普段でも水を無駄にしているような使い方をしていると、汲んできた水はたちまちなくなってしまうかも知れません。
それを感じたのが、たまたまテレビで見ていたお子さんの手洗いのためにペットボトルの水を使っているところを見た時でした。普通にペットボトルの水を手洗いに使う場合、キャップを外してそのまま手をすすぐと思いますが、それではかなりの水の量が無駄に流れていってしまいます。
そこで改めてその有効性を感じたのが、主に500mlのペットボトルのキャップを外して装着し、そのままでは水は出ませんが、ペットボトルを押さえることによって中味がシャワー状になって出てくる、いわゆる手動で洗浄便座の代わりをする「携帯用おしり洗浄具」の存在でした。
私は旅行用に2つ購入し、どのペットボトルと合わせて使えばいちばん使いやすいかを試してみましたが、炭酸用のペットボトルのうち、中央がくびれているものが押さえやすく使いやすいと感じます。押さえる力加減によって出てくるシャワーの勢いが違ってきますが、おしりだけでなく便器の洗浄にも使えるというのが一つのヒントになりました。
つまり、断水時に手を洗ったり食器を洗ったりすることがあるかも知れませんが、その時にこの機具を使うと、ピンポイントに狙ったところに勢いよく水を当てることができるので、手洗いでも食器洗いでも十分使いものになります。
私の場合、このおしり洗浄具とフタが付いた折りたたみバケツと一緒に使うことで、キャンプでも使える簡易シンクとして車内に用意しています。バケツは水くみに使えるだけでなく、食器を入れてシャワーを掛けながら洗い、濡れティッシュで拭き取ることで水の使用を最少限にして食器を洗うことができます。限られた水しかない中でも、ペットボトルに入れた500mlだけでも手洗い・食器洗いができると思います。
また、この類のおしり洗浄具は、災害時の携帯トイレで用を足す場合でも便利に使うことができます。携帯トイレは水をかけることで凝固し、普通のゴミとして捨てられるようになるのですが、必要以上に水を掛けるよりも、おしりを洗浄した水である程度固まってくれれば、トイレットペーパーの節約にもつながりますし、災害で水の使用を制限する場合にはどんな状況でも便利に使える、かなり応用範囲の広いトラベルグッズと言えるのではないでしょうか。私が購入したものは価格もそれほど高くないので、トイレとそれ以外の用途でペットボトルと一体化したセットを用意しておけば、海外旅行の時だけでなく温水洗浄便座がない国内での使用や、災害時の水の利用手段として様々な用途に使えるおすすめのグッズだと言えるのではないでしょうか。それこそ、断水で大変な方は今購入すればすぐ便利に使えると思うので、リンクを貼らせていただきます。