水増しされたレビューに引っかからないために

一昨日のNHK総合テレビで放送があった「クローズアップ現代+」は「追跡! ネット通販 やらせレビュー」と題してAmazonでの商品レビューを活用というより悪用した、特定の出品者の利益になるように五つ星レビューをお金を出して書かせる仕組みや、逆に自分のところの商品を売るために邪魔になりそうな同業他社の製品にわざと一つ星の事実無根の書き込みをアップするような犯罪行為について詳しく紹介していました。

Amazonでのショッピングは、私も普通に利用していてあまり恐さというものを感じることはないのですが、先日知人と話をする中で、その方はあまりAmazonでのショッピングにいい思い出がないらしく、現在は他のサービスを利用しているという話を聞きました。そこまで嫌な思いをしたのは何が原因なのかということまでは聞かなかったのですが、Amazonの場合、ページをよく見ないとAmazon本家から購入することができないというトラップがあるので、まずはそうしたことを理解することで多少は安心して利用することができるのではないかと思います。

NHKの番組の中でもその内容について詳しい説明がなかったのですが、Amazonの「売り主」というのはAmazon本家からのものだけでなく、誰でも登録すれば売ることのできる「マーケティングプレイス」があります。商品を購入する場合、「カートに入れる」ボタンが有ると思うのですが、「マーケティングプレイス」の商品の場合、そのボタンの下に「この商品は、○○(業者名)が販売し、Amazon.co.jp が発送します。」というような表示がある場合、Amazonからの直送であってもAmazonは業者から発送を委託されるのみで、商品の内容についてはあくまで業者側の対応になります。中には発送自体もAmazonの倉庫からではなく、業者から直接送られてくる場合もあるため、Amazon本体が発送する場合に利用できるPrime会員特典の送料無料のサービス、さらに「コンビニ店頭受取」や「ヤマト運輸営業所受取」のようなサービスも利用できない場合があります。

さらに言うと、日本のAmazonのページから購入しても海外の業者がAmazonに出品している場合、海外から直接発送されるようなケースもあるので、到着まで相当時間がかかることもあり、それをトラブルと感じる場合もあります。まずは欲しい品物がAmazonで見付かった時に、この商品はAmazon本体が販売しているのか、それともAmazonの仕組みを利用している業者が販売しているのかということを見分けることが大事です。

番組では全ての業者が悪いというようなニュアンスでは報道してはいませんでしたが、多くの利用者が、商品を購入した人が書くことができるレビューを見て、さらにその評価が高いものを選んで購入するという傾向があることを利用したレビュー集めのブローカー(海外拠点)に取材していました。

そこでは、無人化された中に多くのスマホがあり、自動プログラムでスマホから商品を購入し、さらにレビューまで自動翻訳でアップしてしまう、まさにレビューの水増し操作とも言えるものでした。そうしたものとは別に、日本国内でアルバイト的に五つ星のレビューを書くことを条件に購入した商品の代金を返金し、レビューに対する謝礼を出している現状についても報告していました。前者は明らかに日本語がおかしいレビューになるので、その内容をじっくり読めばそれが「サクラのレビュー」かどうかわかりますが、後者の方は一応商品を注文し、その写真とともにそれらしくレビューをした場合、その内容を詳しく読んだとしても、それがサクラのレビューかどうかを判別することは難しいと言わざるを得ません。

そこで、一つのヒントとして書かれているレビューの内容に注目し、その表現がきちんと使った上でのものなのか、表面的に機能を紹介し「買ったばかりなのですが良さそうです」というような、実は全く買ったものの使っていないで書かれたレビューなのかどうかを見極める必要はあると思います。これは表現の問題ですが、明らかな嘘(すぐ壊れるのに「耐久性抜群」と書くとか(^^;))のレビューというのはそのレビューを書いた本人のアカウント凍結や剥奪という処分にもつながっていく可能性があり、そこまでのリスクを取りたくない場合は、当たり障りのないレビューで五つ星を付けるようなこともありそうです。

番組では、こうしたAmazonのサクラらしいレビューを見破る助けとなるようなサイトを紹介していました。さすがにテレビで出てくるくらいですから、ちょっとレビューの数自体が不自然に多すぎるような商品を買おうか迷っている場合には、こうしたサイト(サクラチェッカー)の活用もいいのではないかと思います。

https://sakura-checker.jp/


カテゴリー: モバイル関連コラム | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す