ネットバンクとともに重要なネット配送サービス

昨日紹介したAmazonプライムセールで購入したお米は、Amazonの都合で家の近くのコンビニ受取りができず、自宅を受け取り場所にすることしかできなかったのですが、たまたま別々に注文した2つのお米をヤマト運輸でまとめて発送してくれることが、Amazonから来たメールで分かりました。

日本の大手宅配便の会社の中では、ヤマト運輸が「クロネコメンバーズ」に登録することによって、たとえそれが自宅宛の荷物であっても自宅へ向けて配達するための営業所に届く前だったら(もしかしたら営業所に到着しても、トラックに乗せられる前なら大丈夫かも知れませんが)配達前にネットによる配達日時の変更および、配達場所の変更ができます。他の業者では一旦自宅に荷物を持ってきて不在の場合に「不在票」が入った後なら、その不在票を使ってネット・電話で専用ロッカーや営業所に直に留め置いてもらうこともできるのですが、ヤマトではまだ配達される前のメールやLINEで連絡が入った段階から変更がネットで可能になるので、今回ヤマト運輸が配送を担当してくれてラッキーだと思いました。

メールには変更のためのURLのリンクが書かれていたので、早速そのサイトから「クロネコメンバーズ」のページにログインし、荷物の受け取り場所の変更の手続きをネット上から行おうとしたのですが、一昨日の状況はちょっと変でした。

まず、クロネコメンバーズにログインしようと思ってリンクをクリックしても、いっこうに画面が固まって進みません。「このサイトにアクセスできません」という表示になることが続き、さらにアクセスを繰り返していると、ブラウザは開いたもののヤマト運輸サイトの「メンテナンス中です」の文字が入ったページに変わってしまったりしました。

おかしいと思ってヤマト運輸ホームページの「お知らせ」や「ニュースリリース」にもアクセスしましたが、緊急メンテナンスは行なわれているとは書いてなく、何が原因で手続きが進んでいかないのかは全くわからない状態になってしまいました。

一つ気になったことは、メールとしては来たものの同時に登録しているLINEの方には同じようなメッセージが来るはずなのがメールから1時間以上経ってもまだ配信されてこないということでした。

個人的にはできるだけ早く手続きをしておきたいということがありました。翌日になった状態で営業所止めを依頼するよりも、夜中であっても前日のうちにネットでの受取場所変更を完了させる事で、当日の朝バタバタとしないで済むからです。これは営業所の方でも同じでしょう。前日のうちに依頼を入れた方が、当日配達するつもりで仕分けておいた荷物を探してまた戻すというのは手間をこちらが掛けてしまうことになります。

ただこうしたサービスサイトへのアクセスが滞って手続そのものができなくなるというのはネットバンキングができない並に困ってしまいました。その後、ちょっと時間を置いてからパソコンを使ってブラウザ上から手続きを行ない、もし「このサイトにアクセスできません」と表示されてもブラウザから内容の「再読み込み」をすることで何とか手続きを進めることができ、何回も失敗を繰り返しながらやり直したことで、なかなかスムーズに進まない中でも何とか配達先を近くの営業所にする手続きができました。ほっとすると同時に、これが自分の方のネットの状態が悪いのか、それともヤマト運輸の方に原因があるのかわからなかったのですが、同じ時間にネットで出ている口コミサイトを見たら、私と同じようにネット受付ができないと書いている人を見付け、まずは自分のところの環境に問題がなさそうな事がわかりほっとしました。

今回の原因は何かと考えた時、これはもしかしたら私と同じような時間にアマゾンのプライムセールを利用して物品を購入した人がAmazonから発送のメールが届いた後、しばらくしてヤマト運輸から荷物配送のメールが入ったタイミングが重なって、多くの人がヤマト運輸の「クロネコメンバーズ」にアクセスしたためネットでの受付が滞ったのかという風にも考えられそうな気がします。逆に考えるとそれだけAmazonプライムセールで購入した人が多かったのか? という事にもなるかも知れません。

過去には楽天銀行のサイトが連休明けにアクセス集中でほとんどネットバンキングが使えなくなった事がありましたが、もし今回のヤマト運輸のアクセス停滞の理由がAmazonプライムセールだったとしたら、来年には同じような事が起こらないような対策をお願いしたいところです。受け取り時間や受け取り場所を事前に変えられるシステムはユーザーからしたら大変便利なのですが、同じタイミングでメールを送るとそれに対するレスポンスが一気にウェブサービスに向かうようになると大変なので、地域や荷物の大きさによってメールを出すタイミングをずらすようにするとかの対策を考えることができるかも知れません。

他の事業者がヤマト運輸と同じようなサービスを行なわないのは、このようなユーザーの集中を避けるためなのか? と思ってしまいそうな今回のトラブルだったのですが、こうしたトラブルを生じさせる原因の一つは、私のようなせっかちなユーザーの何が何でもアクセスして手続きを完了させたいという気持ちが空回りすることもあるのかも知れませんので、その点は反省です。今後はそこまで手続きをすることを早くしようとは思わず、つながらなかった時は早起きして翌朝の営業時間前に手続きをするような方法も考えたいと思っています。

カテゴリー: 通信サービス全般ニュース | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA