高速道路と一般道を利用し分けてみて

昨日は、用事があって静岡から伊東市まで出掛けてきました。朝出発してお昼に用事を済ませ、そこからはフリーでした。朝は何かと忙しいため、出られる時間も決まってしまうため行きはカーナビの設定で高速道路と有料道路を目いっぱい使っても早く着くようにし、帰りはあまり遅くなると翌日に響きますが、それほど急ぐ道でもないので一般道優先のコースを取りました。

最近のスマホのカーナビでは、目的地を入れて経路を出したら、目的地までの到着時間の目安を表示してくれるようになっていて、さすがに一般道優先の設定では約束の時間までに到着できないことがわかったため、多少早くても高速道路を使う設定にしたのですが、東名高速から伊豆縦貫自動車道へと続く道というのはかなりスムーズに進み、ほぼ時間通りに目的地まで到着できました。

さらに、高速道路の場合はサービスエリアの存在が実に有り難いもので、最初は30分前に到着するペースで進んでいたので、沼津のインターチェンジで降りる直前にある愛鷹パーキングエリアで一旦休憩し、早く食べられるカレーを食堂で注文して食べてから行っても十分間に合いました(^^;)。

これは、時間的にもお昼の混む時間を外しているということと、サービスエリアも大きな富士川ではなくこじんまりとしていて頼むとすぐに出てくることをあらかじめ予想しての行動でした。本当はがっつりと焼肉定食などを食べたかったのですが、そこは我慢してカレーを頼んだのですが、予想通り缶詰のカレーの味で(^^;)、これならすぐに食べられるなと改めて思ったものです。

沼津から伊豆へ行くために、修善寺まで普通車で200円かかる2箇所の有料区間を通りましたが、どちらも現金での支払いのみで、小銭を用意していないとスムーズに通れないので、その点は注意が必要ですが、伊豆高原にある目的地に静岡市内から約2時間でたどり着けたのは、最近ほとんど通ったことのない道でしたがカーナビアプリ様々でした。

帰りは、せっかく伊東までやってきたので、ブログをお読みの方が車で行けるような場所へ立ち寄った後に帰りましたが、だいたい午後2時半くらいに出発して、自宅に着いたのは午後5時半過ぎと、行きより一時間余分にかかりました。これは、帰りは夕方になってしまったので一般道の混雑にあったのですが、それ以上に困ったのは長時間運転していて休む場所がないということでした。

たまたま帰りのカーナビアプリが設定したルートが伊豆にある道の駅をことごとく外してしまったので、途中休憩を取るにはどこかお店に寄るしかありませんでした。かなり進んだところには富士の道の駅はあったものの、下りの方には何もないので、あえてそこに停めて体を休めようとは思わず、一気に走ってきてしまったものの、気軽に休む場所がないというのはやはりきついものです。最近ではいわゆる「ドライブイン」が無くなってしまい、自宅へのルートをあえて外して道の駅に立ち寄るしか仕方ないところがあります。こうした大変さがあっての無料ルートというところがあるのですが、今回はかなり堪えました(^^;)。

こうなってくると、単に時間があるからと一般道優先の設定をしないで、のんびり高速道路のサービスエリアで休憩をしながら帰ってくるという方がいいのかなとも思ったりします。これはケースバイケースかも知れませんが、今回はずっと一人での運転だったので無理をしてしまいましたが、誰かを乗せていたら恐らく違うルートを選んでいたでしょう。

また、最近の道の駅というのは長距離ドライブの休憩場所というより、その存在自体が観光の目的地化していることもあり、せっかく道の駅を見付けても車が一杯で駐車場に入れないような状況もあったりします。まさにそんな道の駅が、今回伊東市内で国道135号線沿いにある無料駐車場が完備している「伊東マリンタウン」だったのですが、その様子については稿を改めます。


カテゴリー: 地域情報・イベント | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す