宅配便の受取りロッカーを選ぶ場合は設置場所の状況にも気を付けたい

鹿児島弾丸ツアーの報告は一通り終えましたが、一つ書き忘れていたことがありました。といっても、旅に関する報告ではないので、こうして別の項目を立てて書くことにしました。

弾丸ツアーなだけに、前日の夜に出発して翌日の早朝の飛行機便で鹿児島を往復し、中部国際空港に停めていた車で静岡にある自宅へ帰ってきたのは翌々日の未明ということで、足かけ1泊(車中泊)3日という旅ではあったのですが、実はちょうど旅行日にネットショッピングで購入した荷物が届くか届かないか微妙な状況にありました。

ただ、自宅を配達員の方に訪れてもらって不在では申し訳ないので、専用の宅配ロッカーを指定して後から取りに行くパターンにしていました。で、販売元からのメールで鹿児島観光をしている時にロッカーに配達があったことを知りました。つまり、自宅に帰る前にうまく行けば車でロッカーに立ち寄れば、そのまま荷物を受け取って自宅に戻ることもできるという事になります。

ただ、この目論見はうまく行きませんでした。その時に指定したロッカーは、二階に店舗があるスーパーの建物の中にあり、そのスーパーは以前は24時間営業だったのですが、営業時間の変更により、午後11時で閉店ということになってしまっていたのです。

念の為、ロッカーのある店舗まで行ってみたのですが、残念ながら店舗入口はきっちりと施錠されており、無理やり入ったら防犯システムが働くことは間違いないという感じでした。

今回指定したロッカーとは別に、自宅からほとんど同じような距離にも荷物受け取り用のロッカーがあるのですが、そちらの方のロッカーは店舗の外の駐車場のところにあるので、今回のような場合には深夜や早朝にそのまま受け取ることも可能だったのにと思い、改めて何が起こるかわからないと思うならば、お店の開店中にしか利用できないロッカーよりも、24時間利用可能なところの方が便利だということを改めて痛感した次第です。

駅でも、お店の中にある場合、そこへの通路が時間によって通れなくなってしまうようだと、列車が遅れて深夜着になってしまった場合、本来なら持って帰ることができる荷物を改めて取りに行かなければならなくなります。

また、旅の途中でロッカーで荷物を受け取りたい場合、ウェブページからの説明だけでは24時間利用可能かわからない場合があります。実は夜間使用不可だったロッカーについても、ウェブページの説明では24時間利用可能となっていたりしますし。そうした事になりたくない場合には、行ったことのない場所であっても、例えばGoogleマップで場所の様子を見て、お店の外にロッカーが確認できればそこで受け取るようにするという技もネット接続があれば使えるかも知れません。ただ、駐車場自体も閉まっている場合、中に入るとまずい場合もあるので、過信は禁物かも知れませんが。

今後は、今まで受け取っている場所とは別の、コンビニに併設されている敷地に置かれている受取ロッカーを主に指定しようかと思っています。


カテゴリー: ノンジャンルコラム | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す