最初から多くのデータ通信を契約するか使う分をその都度契約するか

モバイル通信の契約は今のところ固定されて、しばらくは安定していると思っているのですが、最近になって今の使い方ならもう少し毎月の通信費を節約できるのではないかと思えるようになってきました。

現在は、通話用のスマホに楽天モバイルのeSIMを入れているもののこの回線は基本的に使わず音声通話の着信に使うのみで、データ通信はLINEMOのeSIMを入れて月3GBでちょっとした利用に使うくらいは十分にまかなえています。いざという時には楽天モバイルの3GBまでは同額で使えるので、それだけでも月6GB使えるわけで、決して少ない容量てはないと自分でも思います。

ただ、これだと外で動画を見まくるような使い方はそこまでできないので、もう一つのスマホにNUROモバイルのNEOプランのSIMを入れています。これは月20GB利用できるプランで、もし20GBを使ってしまっても、最大1Mbpsでの利用が可能なので、データ残量を気にしなくても動画視聴に便利に使うことができるようになっています。もし回線自体が使えなくなると困るので、もう一枚au回線のpovo2.0を入れて、必要に応じていつでもトッピングで利用できるように備えています。

ただ、最近は自宅でインターネットに接続して利用する時間が多く、外でずっと動画を見るような使い方をするのは毎日ではなく、旅行やお出掛けの日などかなり回数が限られます。NUROモバイルの料金は固定で2千円以上し、全く使わなくても固定費がかかってしまいます。改めて考えてみると、使わない回線に毎月お金を使ってしまっているということにもなっているのです。

これは、今後の使い方にもよるのですが、例えば楽天モバイルの回線を一回線増やした場合、月額は今の半額以下の千円くらいで3GBまで使えるので、通話用のスマホに入れている2回線のデータ量合計で9GB(楽天2回線・LINEMOミニプラン)となるので、ほとんどの場合これで十分では? という気もします。もし3GBを超えた場合でも月約2千円で楽天回線は20GBまで使えますので、それでも現在の支払いと同じくらいになります。

もちろん、今ある楽天モバイル回線をデータ用に最大無制限まで使っても良いのですが、現在はeSIMでの契約なので、スマホ以外で使えないのがネックだと思っています。自宅に光回線を引くまではSIMカードをホームルーターに入れて自宅回線として使っていたので、自宅ネットが不通になった場合、光回線のモデムと入れ替えればそれだけで自宅のあらゆるネット回線が同じように使えるようになるという魅力(しかも無制限で)はそれなりにあるわけです。

また、今のままで楽天モバイル回線をあえて増やさなくても、今持っている回線の中でもpovo2.0のトッピングだけでも対応は可能ではないかと思います。現在はNUROモバイルで月2千円超えなので、例えば24時間データ使い放題が330円でトッピングできるので、月に3回トッピングすると楽天回線を増やした場合と同じ、月に6回行なってようやく現在の支払い額に近付くことになります。

これを書いている現在、期間限定のトッピングとしてデータ使い放題3日間で790円というトッピングがあるので、使い方によってはこうしたトッピングを使った方が良い場合もあります。povo2.0の真価はこういう場合にこそ発揮されるという事もあります。常に外でパソコンとスマホをテザリングして自宅と同じように使うような場合には、3GB30日間990円など、容量と日数が上手くマッチングしやすいトッピングもあるので、私の場合月2千円を超えないくらいにトッピングを抑えれば、今よりも安く使い勝手を損なわずに使える気もします。

また、最低限の出費をし、固定料金で安くということならIIJmioのデータ専用eSIM(ドコモ回線)が月2GBまで使えるので、povo2.0のトッピングなしでも3回線合計で8GBまで使える計算になります。これに必要に応じてpovo2.0の24時間使い放題のトッピングを合わせた方が私の今の使い方には合っている気もします。今後、楽天モバイルがプラチナバンドを使えるようになれば、楽天回線を増やして使った分だけの料金を払う(3段階での料金設定なので安定した通信回線を気楽に使える?)方が良いかも知れませんが、楽天のプラチナバンドが利用できるまでのつなぎとしても良いかな? という気もします。

IIJmioのデータ通信回線の場合、アプリで高速と低速の切り替えが可能で、低速の場合3日間で366MB以上使うとさらなる制限がかかりますが、低速でも最大300kpbs出て、速度も安定していると言われています。ネットラジオや音楽のストリーミングサービスを使う場合には300kbpsでも十分なので、速度の切り替えができる分、LINEMOよりも使いやすい部分はあります(LINEMOの場合は速度の切り替えはできず3GBを使い切ると最大300kbpsに制限されます)。

現在は月初めなので、とりあえずはもう少し今の回線を使う予定ですが、今後のモバイル回線を考えた時、最初から十分な速度と容量を用意するのではなく、現在利用する容量に合わせてのプランを考えながら、必要に応じてイレギュラー部分の料金をその都度支払うような形にし、月の固定費を抑える方が良いような気がしてきました。皆さんもモバイル回線を契約していて、実際のところいつも使うデータ量以上のプランを契約しているのでは? と思っている方は、こうした安くても使える固定プランにpovo2.0や楽天モバイル回線を加えるようなやり方についても考えてみてください。

カテゴリー: モバイル活用ガイド | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す