低スペックな低消費電力ミニPCのモバイル運用について本体そのものを持ち出す新たな可能性を考える

相変わらず、Chromebookを購入して便利に使っています。一応、ブログを書いたり、スマホで撮影した写真を加工(主にリサイズ)してブログに上げたりするくらいなら、全てChromebookでできてしまうので、今まで使っていたWindowsOSのノートパソコンの出動回数がかなり減りました。

ただ、全くウィンドウズパソコンが必要ないかというとそんなことはありません。Chromebookはほぼウェブサービスを利用しての運用になるのですが、便利なアプリケーションはWindows上で使えるものも多く、作業によっては当然ウィンドウズを使いたいですし、使える状態をキープしておきたいと思います。

今までは、置き場所が無いということと、昨今の電気料金の値上がりの関係から普通のデスクトップPCをあえて導入するメリットは見いだせなかったのですが、最近になってタブレットよりも小さくスマホと同じくらいのスペースに機能が詰めこまれた「ミニPC」に注目することになりました。大きなディスプレーの裏にミニPCを設置すれば、ほぼモニターのみで高性能なパソコンとして使うことも可能になっています。

私のWindowsパソコンの使い方としては、動画の方には手を出していないこともあり、そこまでのCPU性能を追求してはいません。逆に、電力を消費しない低電力のCPUを使ったものの方が、私にとっては色々な理由で購入する理由が出てくるのですが、今回はちょっとその事について書いてみようと思います。

You Tubeやウェブを見たり、簡単な作業をオフィスソフトによって行なうくらいだったら、2万~3万円くらいの間で出ているミニPCのスペックでも十分で、特にインテルの「N100」というCPUはかなり話題になっているようです。とあるメーカーのN100を搭載したミニPCに付属するACアダプターは36Wのものが付いているのだそうで、これだとデスクトップながら、ノートパソコンと変わりません。ちなみに今使っているChormebookのACアダプターは45Wとなっています。

さらに、メーカーによってはACアダプターの端子が独自規格のものだけではなくUSB Type-CタイプのPD端子からでも利用可能なものもあります。私が見た中ではMinisforum UN100というミニPC(現在人気のため?売切で次回販売分の予約受付登録中)は、付属する独自規格のACアダプターだけでなく、汎用のACアダプター(あくまで自己責任になりますが30Wのものでも動く?)でも動いたというようなネットでの報告もあるので、デスクトップ型のPCとはいえ、ミニPCは持ち運んで使うことも十分にできるポテンシャルを持っているということになるでしょう。

私がこの種のミニPCを購入した場合、僅かな部屋の隙間に本体だけを置き、基本的にはChormebookからリモートデスクトップを使って動かしたほうが余分なものを使わずにChromebookだけで完結してしまうので、そんな使い方を考えています。リモートでなく直接操作したい時には、すでに購入しているモバイルモニターがあるので、それとキーボート・マウスの組み合わせで単体で利用することも可能になり、いざというときには心強いです。

ただ、これだけ小さくて省電力ということになると、この本体とコード類・キーボード・マウスをセットで持ち出して、宿泊場所のテレビに接続してそれをパソコンとして使うというようなこともできてしまいそうです。さらにミニPCが進化して、当初購入したものから買い替えたような場合、自宅に置くものと持ち出すものとを分けて使うというようなこともできてしまいます。その際に、Chromebookで使っている汎用のACアダプターがそのまま使えてしまうというのは結構便利です。

現在販売されているミニPCはOSにWindows11Proが載っていて、Proであれば標準でWindowsのリモートデスクトップが使えるというのも大きいですね。耐久性には不安はあるものの、利用する範囲を限定し、Chromebookでできることは極力行なうようにすればそれなりに長く使えそうです。

また、自宅据え置きだけでなくセットを持ち出しても使えるミニPCは、車の中にパソコンを常備しなくても持ち込んでセッティングし、ポータブル電源を使えば問題なく車中泊のお供としても使えるマシンになりうると思います。ノートパソコンの方が便利という声も聞こえてきそうですが、モニターの大きさを後から変えたり、自分の使い方に親しんだ手になじむキーボードのある方なら、使い慣れないノートパソコンよりもミニPC一式をまとめて車内でセッティングした方がリモートワークを車中泊をしながらしたいと思っている方には合うのではないかと思います。

私はすぐに購入することはないと思いますが、今後のWindows11への乗り換えを考える中で、一台は持っておき、もし追加で買い足してしまったら、本格的にモバイルユースで使うような事もするかも知れません。そうなると、荷物は増えるものの、ChromebookとWindowsノートの2台持ちよりは様々な可能性が出てくるのではないかと思います。モバイルモニターやキーボードはOSとは関係ないので、良いものを長く使うことができますし、今後の状況に合わせてWindowsOSのサポートを継続させていくためには、こうしたミニPCの活用が案外良いのではないかという気がします。


カテゴリー: ノートパソコン | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す