お子さん用にスマホを用意するか否かを安全面の点から考える

お子さんにスマホを持たすかどうかというのは、親にとっては色々と悩むところかも知れませんが、今回はゲームやSNSのやり過ぎで勉強に力が入らないなど、お子さんにスマホを持たすことのディメリットをまずは棚に上げる形で、お子さんがスマホを持つことのメリットに重点を置いて考えてみたいと思います。

ちなみに、今回紹介するスマホのメリットを享受するためには、そこまで高額な契約は必要ありません。さらに、スマホもiPhoneではなくAndroidのスタンダードモデルで十分なので、個人的には新規契約でもかなり安くスマホを買えるMVNO(OCNモバイルONEやIIJmioなど)から毎月の費用が安いプランを契約してお子さんに持たせれば、現状での通信費のかかり過ぎという問題は回避できると思います。

まず、これは自分でスマホの細かな設定をいじることができないお子さんでないとだめかも知れませんが、出掛けたものの家に帰ってこないような非常事態になった場合、お子さんのスマホをGPSの位置情報を使って探すことが可能になることで、いざという時のお守り以上の効果が期待できるかも知れません。中高生でもお子さんの了承が得られれは、最初にグーグルのIDを設定する際にそのIDとパスワードを親御さんがいよいよという緊急時のみ参照できるような取り決めをしておき(ご家族によっては家族全員のID・パスワードをまとめておくということも有りかも知れません)、もし本人が行方不明になってしまった場合、そのIDとパスワードを使って「スマートフォンを探す」機能を使ってスマホの位置を割り出すことが可能です。

この機能については、本人が行方不明になった時だけでなく、スマホを落として失くしてしまったような場合に、他の端末から落とした端末の現在地を表示できるだけでなく、スマホ内部のデータ保護および内容消去という事も遠隔操作で可能になるので、拾った人に勝手に使われることを防止できます。ただ、ID・パスワードというのは個人にとっては大切な情報なので、スマホを落としたり本人がいなくなったりした場合のみに見るような約束を家族ですることができないようなら、無理をして承知させるような事は止めましょう。パスワードを変更されてしまったら全く以上のような機能は使えませんので、これについてはその必要性を理解させた上での合意が必要になるということです。

そして、もう一つ生活をする中での安全にスマホが寄与する一つの機能として、「Googleレンズ」の利用の方法についてお子さんにお話をすることもあります。この仕組みは、Googleの検索入力の右端にあるカメラのマークをクリックすることで開きます。「カメラで検索しましょう」と書かれた上にあるカメラマークをクリックすると写真を撮影する画面になりますので、その画面で写真を撮影すると、画像検索をすることができるようになっています。工業製品を撮影すればその型番や、ネットショッピングでの現在価格などが出てくるのですが、個人的におすすめしたいのは、この機能を図鑑として利用する方法です。

ちなみに、この写真に写っているのはちょっと見にくいかも知れませんが、何やらブドウに似た植物で、実らしきものはブルーベリーにも見えて美味しそうです。これはそのままもぎって食べられるのではないかと大人でも思ってしまうほど何のブドウの種類だろう? と思ってしまうものです。しかし、この写真を画像検索に掛けると、この植物はブドウではない「ヨウシュヤマゴボウ」というものだということがわかります。

この植物を解説しているサイトを見ると、この植物は毒性が高く、特に果実の部分が毒性が強いことがわかります。間違って食べてしまうと、2時間ほど経過後に強い嘔吐や下痢が起こるのだそうで、最悪の場合死亡事故も起こるという怖い植物です。外来種なので本来は早めの駆除が必要なのですが、今回私が撮影したように、国内ではかなり広く繁殖してしまっています。

毒性植物やキノコについても、美味しそうだからと口に入れてしまって中毒になってしまうケースというものはやはりあると思います。それを予防する方法として、お子さんだけでなく私たちもGoogleレンズの使い方を覚え、気になったもの(植物だけに限りません)にカメラを向けてそれは一体何であるのか? という事を現地で調べることができれば、身の回りにあるものの危険性をスマホに教えてもらうことができるわけです。

もう少し色々見ていけば、日常の危険を回避するための様々なヒントがスマホの中に詰まっていると思いますが、やはりスマホを持っている本人が使えなければ意味がありませんので、家族で有用なアプリなどを共有しながら、改めてスマホを持つことの意味について考えてみることも必要ではないかと思います。


カテゴリー: モバイル活用ガイド | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す