税込1,100円で売られているダイソーのラージメスティン ソロからのグレードアップに

昨日のブログの最後に紹介した、ダイソーで新たに発売になったメスティンのうち、税込1,100円の「ラージメスティン」を購入してきました。同時発売にはレギュラーサイズの1.5合炊き(税込880円)もあるのですが、私自身はラージサイズのメスティンは複数持っていますし、ラージメスティンの価格としては1,100円はかなり安いので、売り切れる前に確保してきたのですが、その内容を見ていくと、かなり良いもので今後使えそうなものではないかと思います。

パッケージの内容はこんな感じで「3合」という文字が目立ちます。ミニメスティンのように中に説明書は入っていませんでしたが、こちらの方は箱の側面にご飯の炊き方とシーズニングのやり方についての記載があります。このメスティンはアルマイト加工がされているので、シーズニングはしなくても良いとは思うのですが、できればやっておいた方がいいと思いますので、この内容は結構親切です。箱を捨てる前に必要があれば説明書きの内容を読み、必要があればスマホのカメラなどで撮影しておくといいでしょう。

改めて、3つのサイズのメスティンの大きさを比較してみました(左から順にダイソーラージメスティン・他メーカーのレギュラーメスティン・ダイソーのミニメスティン)。レギュラーサイズのメスティンと比べてもかなり大きいことがおわかりいただけるでしょうか。やろうと思えば、マトリョーシカのように、ラージメスティンの中に他の二つのメスティンを入れることができます。

さらに、内部を見てみると、3合炊きではあるものの2合と3合のお米を炊く場合のお米の量と水の量(「水」と入っている方)が刻印されていて、計量カップがなくても問題なくセットできるようになっています。2合や3合が本体のみで炊けるということで、小人数の家族であれば、これを炊飯器代わりにしてキャンプも可能でしょう。

さらに、口の大きさはインスタントラーメンの袋麺を持ち運ぶにはちょうどよく、手持ちのサッポロ一番塩ラーメンの袋を2段重ねにしても問題なく持ち運ぶことができます。袋麺の調理も乾麺を割らずに可能ですし、そうめんをゆでるにもこの大きさなら十分できるのではないでしょうか。それこそ、災害用のそうめんを買うよりも、普通のそうめんをラージメスティンで茹でる方が私には合っているような気がしますね。

また、写真のようにスノーピークのシェラカップを重ねて入れることもできるので、持ち出すのにはハンドル部分が邪魔で微妙にかさばるシェラカップをまとめて持ち出す場合には結構便利そうで、当面は食器&カップ用に屋外では使えそうなシェラカップのセットとともに保管しておこうと思っています。

ちなみに、本体はポケットストーブでも安定して載せることができ、ソロキャンプに加えてもそれなりに活躍しそうな感じです。角型クッカーとしても優秀で収まりもいいので、この値段なら持っておいてもいいクッカーではないかと思われます。ただ、今後の展開で考えるとレギュラーサイズのメスティンと比べると一般的にはちょっと大きいという印象もあるので、売れ筋から外れてしまう可能性もつい考えてしまいます。100円ショップの製品としてはお高いラインナップですが、個人的にはおすすめの一品です。


カテゴリー: 車中泊のための道具考 | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す