ついにワイモバイルのシンプルプランでも高速データの繰り越し開始 しかしUQとの決定的な差とは?

今まで、スマホ回線の変更について相談された場合、ドコモの場合はちょっとめんどくさいのですがau使いならUQモバイルに行った方が多くの場合幸せになれるのではと言ってきました。同じ理由でソフトバンク使いの人にはワイモバイルへの変更をおすすめしてきたのですが、ワイモバイルとUQモバイルのプランにはちょっと違いがあったのです。

というのも、月額三千円で十分に使える(docomoのahamoなどのプラン対抗で考えています)、プランとしてワイモバイルで言うと「シンプルプランM」(UQの場合はくりこしプランM)をおすすめするものの、プランの名称に出ているように、UQの場合は使い切れなかった高速データ容量を翌月まで繰り越すことができていたのに、今までのワイモバイルでは高速データ通信量がMの場合の月15GBに達しなかった場合には翌月リセットされるだけでした。

それが、先日のニュースで2021年8月からいよいよワイモバイルのシンプルプラン全てで、その月に余った高速データ容量を翌月まで繰り越すことができるようにするということです。これで、スペック上はワイモバイルもUQに追いついたということですが、使い方によっては不満が残る方もいるかも知れません。

データをほぼ毎月使い切るような方は、たまたま使い切れずに残した場合に翌月より多くの高速データが使えて便利ではありますが、ワイモバイルの案内ページではワイモバイルは繰り越し可能になることは書いてあっても、UQモバイルのように専用アプリから「高速」と「低速」を切り替えて使えるようになるとは書いていません。

感じ方には個人差がありますが、私自身はUQモバイルの「くりこしプランM」における低速の最大1Mbpsでもスマホであらゆる事を行なっても問題ないくらいのスピードが出ていると思ったので、日頃からあえて高速にせずに低速中心で使い、パソコンにテザリングするような場合に高速にして使うことで、一月高速通信を使うのを我慢すると、常に月初めには高速クーポンが30GB(繰越分15GB・当月分15GB)から始められるというメリットがありました。

しかし、ワイモバイルの場合は速度切り替えをユーザー側からできないなら、常に月初から高速で使い続けることになり(個人的な感想で低速で十分なスマホでのサイトチェックのような場合も高速クーポンを消費)、その分を無駄に使ってしまうことが気になります。

ただ、あまり高速データがもったいないという風に考え過ぎると、翌月に繰り越した分の高速データも使い切れずに終わってしまうので、これは考え方と使い方の違いで両社のプランを選ぶのが良いでしょう。

つまり、高速・低速などの意識がなく、常にストレスなくスマホを使いたい場合は、ワイモバイルの方がデータの使い残しがなく、仮にその月の使い残しがあっても翌月に使い切るようにすればいいので、データ使用量のムダが出ません。

対して、日常的に使うデータ容量が多く、状況によって高速と低速を使い分けることによって効率的にデータ消費を考えたいという方は、通信回線を変えてもUQモバイルの方を選んだ方が幸せになれます。データ量があまりそうだったら、スマホからテザリングしてパソコンなど大きな画面のハードで映画の一本や二本を見るだけで相当の高速データを消費できますし、月末をそうしたデータ調整に使って好きな映画を見るという楽しみもできるでしょう。

どちらにしても、制限がある高速データ消費について先に使わないと使い切れないと思うか、後からでも使い切る調整は可能かと思うかで選ぶ会社は違ってくると思います。

あと、これもあくまで個人的な考えですが、月々のデータ量の20GBと15GBを気にするよりも、データの翌月くりこしができるかできないかを比べた方が良いと思います。車に乗って音楽ストリーミングやインターネットラジオをかけ流すような事をする場合、UQモバイルで低速にすれば無制限でデータ通信を使え、音声ストリーミングなら速度には全く不安はなくなるので、毎日長距離を移動している場合ならより有利になります。

ちなみに、音声ストリーミングでは双方のプランにある「S」プランの低速が最大300kbpsでも十分に使えるので、スマホをカーナビや音声プレーヤーとして車内で使うことを想定している場合には、UQで低速に切り替えて安く便利に使うことが実はおすすめだったりします。ここまでは、ワイモバイルで高速・低速の切り替えが出来ない前提で書いていますが、今後の状況によってこの内容も変わってくる可能性もあることをお断りしておきます。


カテゴリー: 通信サービス全般ニュース | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す