東日本大震災から10年を経過したからこそ考えたい 最低限の物は出掛ける際に持ち出すことの大切さ

昨日は東日本大震災から10年目という日でした。テレビ・ラジオでは様々な特集番組を放送していましたが、テレビを見ている側だけではわからない事もあることは確かです。今回は自分で感じたり実際に遭遇した事などを思い出しつつ、皆さんの参考になればということで書かせていただきたいと思います。

10年前の地震発生時には、過去にも書いたかも知れませんが、エレベーターの中にいました。エレベーターに乗っていて大きな揺れを感じ、最初は何が起きたのかわかりませんでした。エレベーターは最寄りの階に止まった後で停止してしまいましたが、エレベーターの中に取り残されることはありませんでした。この時点ではまだ何が起こったのかわからず、その後スマートフォンのニュースサイト(Yahoo!トップページ)で「最大震度8」という地震速報を見て、これはただごとではないと自宅に戻りテレビから流れている画像をずっと見続けていました。

その後、2013年になってゴールデンウィークを使って東北に車中泊の旅をしました。その時は仙台にいる友人と会い、陸前高田・石巻・南三陸と回ってきましたが、それまではテレビの画面で切り取った画像しか見ていなかったのですが、当時震災から2年経過していて瓦礫はあらかた片付けられていたものの、以前と変わってしまった風景やその場所に漂う匂いなどは現地へ行かなければ感じられないものでした。旅先で入ったお店で、実際に罹災した時の話をお店のマスターから聞き、改めて現地へ赴かなければわからない事を悟りました。お話を聞いた方の話は今も覚えていて、逃げることに躊躇しなかった分命が助かったとしみじみ語られていたことを思い出します。

昨日、災害を経験された方のお話をラジオで聞いていて改めて思ったのですが、その方は自分のお子さん(小学生?)に持たせる荷物にもある程度まとまったものを追加して入れているそうで、実際に大きな地震が起こった場合も物を取りに自宅に戻るような事をせず、常時持っているもので対応できるようにして決して自宅には戻らずに逃げる事が大事だということでした。

確かに、自宅に戻った後に余震が起きて家が崩れるかも知れませんし、津波が後からやってくるかも知れません。極論としては何も持たなくても後からどうにかなるという事はあるのですが、それでも私の場合は自宅に帰らなくても、何とかネットを通じての連絡と発信はできるように、最低限の持ち物をまとめておく必要は感じました。スマホ類以外に巾着袋に入れているものといえば、こんなものです。

・スマホ
・モバイルバッテリー
・ケーブル類
・イヤホン
・ライト
・折りたたみ傘
・マスク
・絆創膏など
・エコバック

以上のものは毎日持ち歩いているのですが、この他にも服にはボールペンを付けています。また、水分補給のために各種ボトルの中から何か小容量のものを持って行きますが、時間の経過とともに水が無くなってしまうものの、どこかで水をいただける場合には何とか補給できるので、それなりの最低限の備えはしていて、ドコモとauの電波が止まっていなければ、とりあえずこのブログにも安否連絡くらいはできるようにしています。

昨日、実は私の職場のそばのビルでエレベーターが止まる事故が起きたようで、たまたま中に人が乗っている時に止まってしまい、だいたい1時間くらい人が閉じ込められていたのだと後から聞いて、改めて自分がそうなってしまったらということも考えてみました。

エレベーターには押せば管理会社と連絡できるボタンが付いていますが、災害の場合には停電が同時に起こった場合にどうなるかということも考えておかなければならないでしょう。

そして、自社のビル内でなく出掛けた先のエレベーターの中に閉じ込められてしまったような場合(最初に書いた10年前の状況がまさに出先でのエレベーターでした)、自分が今どうなっているかということを家族や職場などの人に伝えられるようなら伝える努力をすべきです。災害に関係ない単なる故障の場合では携帯電話は普通に使えると思うので、自分が戻らないことで心配を掛けるかも知れない先には電話を入れることも必要でしょう。これが、本当に災害の場合には、それこそ携帯電話の伝言ダイヤルか、Googleの「パーソンファインダー」の機能を使って、現在の状況についてネットから入力しておくことも大切です。ブックマークしておくといざという時に役に立つ「パーソンファインダー」へのLinkを貼っておきます。

https://www.google.org/personfinder/japan

 


カテゴリー: 防災コラム | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す