自転車防犯登録の名義変更や住所変更はお早めに

引っ越してしばらく経ちましたが、具体的に今の生活に直ちに影響を受けないものについては、つい住所変更の手続きを忘れてしまいます。先日は、ネット上で住所変更の手続きが可能な、各種クレジットカードの住所変更を行ないましたが、先日はちょっとした空き時間を使って懸案事項であった自転車の防犯登録につについて調べてみました。

私が過去(夜だった)、巡回のおまわりさんに自転車に乗っていて止められた時には、自転車に貼ってある防犯登録の番号を確認した上で身分証明書上の住所と防犯登録された住所氏名とを照合し、問題がなかったのでそのまま帰ることができました。しかし、住所が変わっているのに防犯登録の住所が違っていた場合には、なぜ変更手続きをしていないのかを聞かれる可能性もあります。
しかし、普通に生活していても自分で自転車の防犯登録をした事がない人がほとんどで、自転車購入時に販売店で防犯登録をしてもらった人がほとんどだろうと思います。登録状況についての書類も無くしてしまったようなケースも多いと思います。

とりあえず警察のデータベースにあるのだから、とりあえず近くの警察署に行った方がいいのだろうかと思って調べてみたところ、そうではなく自分の自転車に貼ってあるステッカーの種類によって担当する団体が違うということがわかりました。

自転車の防犯登録ということでは、自転車を誰かからもらったり、オークションやフリマアプリで中古を購入するような場合もあるかと思いますが、中古を手に入れる際には防犯登録についての確認が必要です。ここでは、今回調べたことについて紹介していきます。

中古ですでに防犯登録されている自転車については、データベースにアクセスした場合にはいくら自分がもらったり、ネット購入したことを主張しても元の所有者の住所氏名が登録されている以上、人の所有物を勝手に持ち出して使っているのでは? と疑われてしまうことになります。そうしたことを避けるためには、元の持ち主にいったん登録した防犯登録を解除してもらう必要が出てきます。

その際、新しく購入したりもらって乗り出す前に手続きをしないと、前所有者の登録のままで使ってしまうことになるので、オークションの場合には落札や売買が成立しても、防犯登録の解除がされているかの証明を受けるまではお金を払ってしまうと後々面倒な事になります。手渡しで受け取るような近くの人から買うことは恐らくないと思いますので、先方に防犯登録の解除をしてもらってから取引をするなり、購入前に防犯登録の解除の有無を確認した上で入札するようにしましょう。

また、近所の方に自転車をもらうような場合、恐らく近くの自転車屋さんで購入手続きをした際に防犯登録をした可能性が高いので、くれると言った人が購入店を覚えていたら、そのお店に行き、具体的な防犯登録の解除および、自分の分の防犯登録について聞いてみるといいでしょう。

私の場合は自転車に貼ってあるステッカーから防犯登録をとりまとめている販売店組合がわかったので、直接連絡を取って住所変更の手続きを行ないました。住所変更したことがわかる身分証明書のコピーを添えた住所変更の書類を組合に送ることで、名義はそのままで住所変更の手続きを行なってくれるということで書類を郵送しました。

これから年末年始にかけ、新型コロナウィルスの関係で外で飲む機会は減るとは思いますが、夜飲みに行ってそこらへんに置いてある自転車をそのまま乗って帰るような人がいる限り、警察も夜に自転車に乗って走っている人を止めて、きちんと防犯登録しているかの照合をする事は無くならないでしょう。その時になって慌てないように、もし自分が使っている自転車について不安があったら、地元の自転車屋さんか組合の方に問い合わせてみることをおすすめします。


カテゴリー: 自転車・原付 | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す