Googleフォトの今後とこれからの考え方

インターネットの世界というのは、今日あったものが明日も変わらずにあるものではないということは良くあります。特に無料でそれなりに便利に使えていたものが急にサービスを終了するというのは、使っている人は早めに代替のサービスを考えておかなければならないでしょう。

今回、Googleから発表のあった「Googleフォト」の高画質フォトの無制限保存の2021年5月いっぱいでの終了のアナウンスには個人的には何とか乗り換えをしなくてはと思っています。

それほどスマホで写真を撮ることがなく、さらにGoogleDriveを使っていない方ならそのまま使い続けても問題はないと思うのですが、合計15GBあるGoogleを利用したサービスは、GoogleDriveだけでなくGmailの容量も合わせて無料で使用できるところが15GBになります。2021年6月以降には、さらにこの中にGoogleフォトの容量も合算されるということになるので、普通に写真をアップしていてもかなり早い時期に無料部分がいっぱいになってしまうことが予想されます(今まで保存していた分は影響を受けません)。

今のまま保存する容量を増やしたい場合は、月額250円で100GBまで保存できるようになりますが、年払にすると2,500円で利用できるようになるそうです。ただ、同じことのできる有料サービスを私の場合はすでに利用しているので、写真の保存だけはそちらの方に移行しようかなと思っています。それは、Amazonプライム会員の特典の一つである「プライム・フォト」の方に保存することです。

ちなみに、Amazonのプライム・フォトは5GBまでは無料で利用できますが、プライム会員(年会費は4,900円)になると無制限で利用することができます(逆にプライム会員を解約すると無料上限までしか保存できなくなるということです)。もし同時使用されている方がいたら、Googleフォトとダブっている写真は削除した上で、しばらくはプライム・フォトに画像をアップロードする設定にし、無料上限の5GBまで使いながら、今後の写真の取扱いについて考えるのがいいのではないでしょうか。

また、2020年11月現在で無料で多くのストレージが使えるサービスで、スマホから自動アップロードができるサービスには「MEGA」があります。こちらは無料で50GBまで使え、さらにPC用・スマホ用のアプリをダウンロードして使うとボーナスストレージがもらえるので、Amazonのプライム・フォトと併用して自動アップロードを設定しておき、どちらかのサービスが改変されてもどちらかが生き残るようにしておいた方がいいかなと思っています。

というのも、今回のGoogleと同じように、MEGAやAmazonのプライム会員特典の方も、Googleフォト難民が私のように押し寄せる可能性があるので(^^;)、今後の状況によってはどうなるかわかりません。特にAmazonは、今後取って代わるサービスが出てきたら、ほとんどプライム会員でいるメリットはなくなるかも知れませんので、今後のために新たなサービスの利用を複数にわたって模索する方がいいように思います。

また、そうした複数コピーの方法として、フラッシュメモリーも安く手に入るようになってきたので、あえてクラウド上ではなく、外部メモリにまとめてコピーして保管するということも一つの対策です。さらに言うと、スマホのカメラの設定を変更し、解像度を落として一枚あたりのファイルサイズを少なくできるなら、自分で納得できる範囲で画質を落とすことも考えてみましょう。


カテゴリー: 通信サービス全般ニュース | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す