新東名浜松いなさJCT~御殿場JCTは120km/hで走れるか

警察庁は2020年7月22日、新東名高速道路などの一部区間で、最高速度を法定の時速100キロから120キロに引き上げることができるよう、近く交通規制の基準を改正する方針を決めたことがニュースになっています。今まで試験的に高速道路の一部区域の最高速度を上げることが行なわれてきましたが、そうした候補地の一つが静岡県を横断する新東名高速道路の浜松いなさJCT~御殿場JCT間のエリアです。

「JCT」とはジャンクションと読み、この二つのジャンクションと、静岡市清水の清水JCTでは東名と新東名を行き来することができます。東名との併走区間でもあり、もし新東名の静岡県内区域について最高速120km/hが実現できれば、新東名が東名より所要時間がかからずに合法的に走れ、安全にゆっくり行きたいか高速で進みたいかをジャンクションで東名か新東名かという風に選ぶことができるようになります。

新東名はできてからずっと移動に使っていますので、東名と比べると車がガタつきなく安定して走ることができるように感じ、たとえ最高速が120km/hになっても、そこまでのスピードで走っているとは感じないくらいになっています。もちろん制限速度を超えての走行はご法度ですが、最高速度が120km/hになったからといってそこまで飛ばすような感じにはならないのではないかと思います。

今のところ、候補とされていて報道されているところは以下の通りです。

(1)東北自動車道花巻南IC―盛岡南IC
(2)常磐自動車道柏IC―水戸IC
(3)東北自動車道浦和IC―佐野スマートIC
(4)東関東自動車道千葉北IC―成田JCT
(5)静岡県の新東名高速道路御殿場JCT―浜松いなさJCT

これら候補の中では、やはり新東名の静岡県横断区間の最高速度upにはインパクトがありますし、関東から中部~関西への往復に利用する場合、一番ドライバー泣かせと言われる静岡県横断の負担をいくらかか解消できるのではないかという気がします。

逆に、静岡県内をゆっくり走りたい場合には東名に流れればいいわけで、静岡県内の観光関係者にとっては、いかに新東名でなく東名を走ってもらうように魅力的な東名を作っていくかが大事になってくるのではないでしょうか。

GoToトラベルのキャンペーンが始まったとはいえ、レジャーでお出掛けする人はそこまで増えないとは思うのですが、今後観光で生きていくためには、こうした様々な状況を利用してお客さんを呼び込むようなことを今から考えておいた方がいいだろうと思います。個人的には、まずその地域周辺に住んでいる人に向けてサービスを提供し、そこで手ごたえを掴んでから、その後にある全国移動の解禁後について考えていくべきだろうと思います。

他の地域でも、安全に最高速120km/hになれば、単純に移動時間の節約になりますし、経済的にも良い影響が出てくるだろうと思いますが、早急になんとかなるとは思わずに、徐々に社会の仕組みを戻していくようなアプローチでないと、さらに新型コロナウィルス感染が広まっていくだけだと思います。ただ、どうしても用があって県をまたいだ移動をしなければならない時には、公共交通機関はできるだけ使いたくないので、なるべく人と会わないようにするため、車での移動という選択になると思うので、目的地へ行くまでの行程に今後最高速が120km/hになるルートがあれば、余裕を持って目的地に向かうために利用するようになるかも知れません。


カテゴリー: 旅行・交通関連ニュース | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す