バーコード決済の主流はどこになるか

このブログで折に触れて紹介してきたスマートフォンのQRコードによる決済機能を提供するサービスですが、先行する「LINE Pay」や「楽天ペイ」を追い、NTTドコモが「d払い」をスタートさせました。さらに、クレジットカードのクレディセゾンもベンチャーのOrigamiと組んで「Origami pay」をオープン化するという大きな新聞広告を打ちました。セゾンカード・UCカードのスマートフォンアプリで決済ができるようになるようです。

このようなバーコード決済の新サービスが出てくる背景というのは、今でこそiPhone本体で支払いのできるApple Payが出てきたものの、今まではガラケーの時期から続く「おサイフケータイ」機能が入っていないスマホではスマホと各種カードを両方持つ必要があり、端末単体での利用ができないという問題がありました。

これも日本だけの問題なら良かったのですが、現在日本に大挙して押し寄せてきている中国からの観光客は中国国内での買い物にQRコードを使っての決済システム(アリペイなど)を使っている人がほとんどで、日本でもそうしたおサイフケータイでないスマホでの決済サービスを確立すれば、お店の方に置く端末は日本のサービスだけでなく中国のサービスでの決済にも対応するということもあり、現金のみで決済をするよりも多くの中国人客をさばけるようになります。

日本ではこうした現金のない電子マネーが定着するかという問題もあるものの、まずは中国を対象にしていても、日本でも多少こうした決済方法が普及すれば、ビジネスチャンスは増えるだろうという目算もあるのではないかと思います。

ただ、私自身の考えとは違って今の日本ではクレジットカードを作ることに対してもなかなか思い切ることができない人がいるということも確かで、期待するほど多くの陣営が乱立しても体力がないところは危ないのではないかと思います。ただ、利用する側としては生き残ったサービスを使うしかないのがつらいところですね(^^;)。

今のところ一番最近に出てきたクレディセゾン陣営についてはちょっとわからないのですが、既存の3社については見事にモバイル通信業務とつながっています。つまり、

・LINE PayはLINEモバイル(NTTコミュニケーションズから帯域を借りるMVNO)
・楽天ペイは楽天モバイル(近いうちに第4の通信業者になるかも?)
・d払いはNTTドコモ

というようにスマホは通信事業者から購入して通信料金も電子マネーで払えるような感じです(もちろん、特定の通信会社に加入しなくてもスマホにアプリをダウンロードすれば電子マネーの利用は可能です)。ただ私が使っているLINE PayではLINEモバイルの料金を払っているのですが、他のサービスはおおむねクレジットカードと紐付けるのに対し、LINE Payでは以前にもこのブログで紹介したようにローソン店頭で販売しているLINE Payカードをスマホに紐付けることで更に便利になります。

カードを使ってローソンのレジやコンビニATMからのチャージ、自動チャージも銀行口座を登録していればデビットカードのようにも使え、JCBと提携しているので残高の範囲内でクレジットカードのようにも使えます。クレジットカードを持っていなくても電子マネーを使いながらLINEモバイルの料金を払うことができるので、個人的なセーフティネット(万が一クレジットカードが使えなくなってしまった場合を想定しています)として、いざという時にネット接続は使えるようにLINEモバイルの契約とともにキープしています。

また、楽天ペイのアプリも入れていますが、このサービスでは楽天ポイントをそのまま支払いに使えますので、私の場合はいざという時に備えて楽天ポイントを簡単には使わないで楽天ペイでも使えるようにしています。

個人的には、クレジットカードが持てない人というのもいるので、各種チャージが充実しているLINE Payを推したいですが、これも使い勝手がいいから普及するものではなく力の強いところがゴリ押しで他の陣営を飲み込むということも十分あると思うので、今後の動向には注目ですね。QRコードを利用した決済自体については、何しろどの陣営も中国人観光客に使ってもらうために「アリペイ」のようなサービスとセットで自社の電子マネーを使えるようにしているところがほとんどで、導入する費用も「iPad」一台あれば後はアプリで対応できるので、全ての陣営を使えるようにすることは田舎の商店でも難しいことではありません。とりあえず使う予定がなくても、今からこの種の電子マネーを使えるようにしておくことは何かの時に役に立つかもしれないので、これから2020年の東京オリンピックに向けての状況には期待したいものです。

LINEモバイル


カテゴリー: 通信サービス全般ニュース | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す