ついに格安プランでモバイル回線を回すことになりIIJmioのデータ専用ギガプラン契約

人によってモバイル回線のプラン設定には色々と考え方があると思います。大手キャリアから変えて使い勝手を変えずに使いたいということならば、回線の違いでつながりにくさはあるにせよ、ドコモ回線のahamo、楽天モバイルならばいくら使っても(ahamoは20GB以降は最大1Mbps)データは普通では使い切れないでしょうし(楽天モバイルなら無制限)、電話についてもahamoなら5分までの通話は定額で、楽天モバイルでもRakuten Linkアプリを使えば一部例外はあるものの電話も定額になります。

auやソフトバンクでも、サブキャリアでは同じようなプランでどれも月額3千円くらいで利用できます。自宅にインターネットを引いていない場合でも、こうしたプランを使えば、スマホ利用に関してであればまず不満を感じることはないのではないでしょうか。

私の場合はまず、自宅に光回線を引いていて、自宅でインターネットを使う時にはモバイル回線を使いません。外で使う場合には基本的にはメールやメッセージ、ウェブ閲覧や少しマルチメディア(動画や音楽など)にアクセスするくらいなのですが、毎月の高速データ通信の使用頻度が少ないのに、その分のお金を払い過ぎているという感じでした。

具体的に言うと、最大20GBまで高速のプランに入っていても、毎月使い切れずに高速クーポンを余らせてしまうような事になっていたので、それならば毎月の利用金額を下げながら、いざという時には追加して使えるようなプランに移行するということで、今回データ通信用に契約していたNUROモバイルのNEOプラン(20GBまで高速・超過後は最大1Mbps)を止めて、IIJmioのデータ専用ギガプランを契約しました。

最近は回線変更で安くスマホを買えるようなプランもありますが、今回は初期費用も掛けたくなかったのでAmazonで安くなっていたスターターパックを導入することで初期登録手数料を0円にして、SIMも発行手数料を安くでき、さらにはお特なプランのあるeSIMにしました。

IIJmioの場合、専用アプリから高速と低速の切り替えがどのプランからでも可能です。使い残した高速クーポンは翌月までの繰越が可能になりますが、月440円で維持できる月2GBのプランよりももう少し使える高速クーポンの多い、月660円の5GBプラン(ドコモ回線)にしました。外で使う場合は3日間366MBという低速回線の制限のあるIIJmioですが、低速でもバースト機能で出だしは1.5Mbps出ることもあり、その後はだいたい300kbpsくらいで安定します。そのくらいのスピードであれば、バックグラウンドでプッシュ通知などを受ける場合もそれほどストレスをためずに情報を入手させることができます。そうして節約していけば、月5GBプラス残った容量で合計10GB未満で運用ができることになり、これだけの容量があれば突発的に大容量の通信を行なわなければ十分でしょう。

eSIMはネット内で完結し、データ通信専用SIMは本人確認書類は必要なくクレジットカードの登録だけですぐに開通しました。ちなみに、登録したスマホはeSIMを一回線使えるタイプなのですが、もう一回線は物理SIMのpovo2.0を差しています。もし繰越分を含めた高速容量を使い切った場合には、povo2.0のトッピングを使うことになります。povo2.0は電話も使えるので、2回線入れたスマホの維持費は合計でも月700円かからないということになります。

これとは別に通話用の楽天モバイルの回線とソフトバンク回線のLINEMOミニプランが入ったRakuten Hand 5Gを持っていますが、こちらの方はデータ通信をほぼLINEMOで行なっていて、月の利用量は十分3GB内で収まるので、こちらの方の維持費は約2千円となり、今回のIIJmioとpovo2.0回線の入ったスマホと合わせても、約2,700円と三千円を超えません。

この金額は、当時携帯電話の基本料金が高かったために契約したPHS(DDIポケット)の基本料金とほぼ同じです。当時はデータ通信も通話料も別料金だったのですが、現在はこの組み合わせで通話無制限、データはこの金額で4回線分を合計すると(楽天モバイルは3GB未満で計算)、月11GBプラスIIJmioの繰越分が使えて、さらには国内の全てのキャリアを契約しているのでトラブルにも強い組み合わせになっています。

一つ注意する点があるとすれば、ドコモのSMS付きデータ通信専用プランと、私の加入したデータ専用eSIM(これもドコモ回線)では無料で利用可能な5Gオプションが使えないということですね。これは実際、契約してからわかったことなのですが、これは複数回線を使っていることもあり、どうしても5Gの超高速が使いたい場合は他の回線を使うという前提で利用していきたいと思っています。

今後、状況によっては月ごとにIIJmioのデータ容量を変更することも可能になるので、本当に使わない状況が続いたら、一時期月440円の2GBプランに変更すればさらに安くなりますね。ただ、気楽に外でも動画を見たいということになると、現状の月5GBの方が安心して使えると思います。ともあれ、これから使いながらこの組み合わせの良いところ悪いところを見極めていこうと考えています。皆様のご参考になれば幸いです。


カテゴリー: モバイル関連コラム | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す