楽天Hand5Gの2つ目のeSIMとしてLINEMO契約したことで万全の体制になりました

先日、楽天Hand5Gの2つ目のeSIMは様子見ということを書いたのですが、まさにその時に候補として挙げたLINEMOのミニプラン(月3GB)について、通信料と同じ額のPayPayギフトカードを還元するキャンペーンが行なわれているのを発見しました。

その内容は、「LINEMOの開通手続きを行うこと」「LINEMO回線とPayPayアカウントを連携すること」が条件になりますが、およそ6ヶ月分、通信料金の990円をPayPayで複数回PayPayギフトカードという形で還元し(メールで到着したクーポンを利用する際には30日以内に受け取ることが必要)、PayPay残高決済10,000円で2,000ポイントの還元有りということで、それなりにPayPayを日常生活の中で使っているなら、これは確実に元の取れる良いキャンペーンだと思います。過去にはまた違った内容のキャンペーンもあったようですが、これは入る時のタイミングなので、素直に自分が必要な時に加入する中でキャンペーンを利用するのが良いと思います。

私の場合は、以前PayPayアカウントに紐づけしていた電話番号を変えるのに苦労したので、このキャンペーンの対象になるように電話番号の変更をするかはこれから考えます。最新の詳しい内容はLINEMOのホームページで告知されていると思いますので(時期によってはキャンペーンが終了してしまっている可能性がありますのでその点はご了承下さい)、興味のある方はどうぞ。

ちなみに、eSIMでLINEMOを契約する場合には、パソコン上からの申込みは不可で、スマホからの申し込みに限定されます。後が楽になるのでHand5Gで手続きするのが良いでしょう。色々考えましたが、キャンペーン対象でなくても、今の楽天回線にソフトバンク回線のLINEMOを合わせることで、Hand 5Gだけでもかなり使えるようになると思うので、フリーにHand 5Gを使うためということもあり、契約することにしました。

契約するため、まずはスマホのカメラで本人確認書類の撮影(運転免許証の場合は表裏およびスマホを傾けての免許証の厚みを見せる計3枚のアップを完了した後、自分自身の写真と動画を撮影してそれを本人確認用として使用します。免許証などを撮影する場合、枠からはみ出ないように注意しましょう。私はそれで一回キャンセルになりました。

しばらくすると「eSIMプロファイルダウンロードのお知らせ」というメールが届きますので、メール内にリンクが有る専用のアプリをダウンロードした上でeSIMを使えるようにすればすぐに開通になります。LINEとの連携をすれば、LINEのトークからデータ量や料金の確認ができるようになります(以前契約していたので)。

私の場合、先に楽天に「SIM1」を割り当てていたのでLINEMOは「SIM2」となり、通話とSMSを楽天回線に割り当て、データ通信をLINEMOにしました。この状態でRakuten LINKを使用して電話を掛けると、きちんと楽天回線の番号で相手電話に通知されます。また、逆に電話をHand 5Gに掛けると、これもRakuten Linkの方に着信します。

電話自体では楽天回線をデータ使用として使っても高速クーポンは減らないのですが、LINEMOをデータ通信用にしておくと、LINEに関わるデータ通信や通話(テレビ電話含む)をデータフリーで使えるようになったので、かなり利便性が増したと思います。そしてもし、高速クーポンの3GBを使い切ってしまっても、低速制限は他の回線と違って最大300kbsあるので、radikoやSpotifyなど、音声やラジオ放送をずっと流し続けていても音質に問題なくRakuten Hand 5Gで利用することができます。これで先日購入した完全ワイヤレスイヤホンも活躍する場が出てくるように思います。

ちなみに、ここまでの変更で私の回線移動は一応終了になると思います。その内訳は以下の通りです。

・Rakuten Hand 5G (メイン番号の入ったスマホ)
楽天モバイル(3GB以下で月1,078円)・LINEMOミニプラン(月990円・3GB)
・OPPO Reno5A(主にデータ通信に使うスマホ)
NUROモバイル(NEOプランLite 月2,090円・20GB)
・Windowsタブレット(お出掛けに持っていく端末)
povo2.0(トッピング時に課金、通常は0円)

合計は月4,158円プラスαということになります。これが高いか安いのかということですが、自分の使い方ではこれで通話とデータ通信をストレスなく行なえる目処が立ちました。加えて、今回LINEMOを契約したことで、また大手3社+楽天回線の4キャリアを網羅する中で、4つの中のどこかのキャリアが生き残っていれば何とかなり、旅行先でもつながる回線を使うこともできます。さらに、個々のプランの内容も私にとっては絶妙で、日々の利用の中でもどのプランも無駄にならないという点では現状での私の選択としてはベストではないかと思っています。


カテゴリー: モバイル活用ガイド | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

楽天Hand5Gの2つ目のeSIMとしてLINEMO契約したことで万全の体制になりました」への2件のフィードバック

  1. ahiru

    てらさん、こんばんわ。

    自分もLINEMOミニプランに加入しています。自分の時の特典は六か月実質無料(paypayでキャッシュバック)と、1年間5分掛け放題で、とりあえず1年は加入予定です。LINEアプリからの使用はギガを消費しないので、LINEニュースとか見ている分にはギガ消費無しなのも良いですね。

    では~

  2. てら 投稿作成者

    ahiruさん コメントありがとうございます。

    ソフトバンク本体の解約手続きは、SIMカードのみの契約でもお店に出向いて解約手続きをしなければならなかったのですが、LINEMOの場合は以前に解約した時にはオンラインでできたと思います。細かいことですが、やはり解約するときのしやすさを考えた場合、ソフトバンクの本回線が使えて、そこそこ安く利用できるということで、LINEMOのミニプランはキャンペーンがなくてもメリットは多いように思います。

コメントを残す