NTT東日本と西日本は、昨今の凶暴化する「アポ電」による強盗傷害事件の発生と関係あるのだろうと思いますが、ついに70才以上の人がいる世帯の固定電話契約について、2023年5月から、かかってきた番号を電話で表示することができる「ナンバーディスプレイ」のサービスや、番号を通知せずに掛けてきた電話をつながない「ナンバーリクエスト」のサービスを無料で提供することを発表しました。また、特殊詐欺の被害に遭遇していたり、今後かかる可能性を感じるような電話を受けて不安な人がいた場合、電話番号変更にかかる費用も無料になるように変わるようです。
現在使っている固定電話にも、ナンバーディスプレイが無料で利用できるようになれば、電話機に付いた迷惑電話対策の機能が使えるようになりますし、知らない番号から掛かってきた場合には電話には出ず、改めてその番号を調べてから電話を掛け直すというような事が携帯電話と同じようにできます。また、家族との話し合いで、よく掛かってくる家族や友人、お店などの電話番号を電話機に登録しておき、番号ではなく登録した名前で着信表示された時だけ出るようなことも、毎月の料金を考えることなく行なえるようになりますので、お宅に70才以上の人がいる方は、まずNTTの方に連絡してナンバーディスプレイを無料で使えるようにしてもらうようにすることをおすすめしますね。
それと同時に入ってきたニュースが、LINEが提供している通常の電話番号のある電話に、LINEアプリから直接電話を掛けることができる「LINE OUT」のサービスを2023年5月31日で終了するという話です。一応LINE OUTでは電話番号認証されている番号を、固定電話にアプリ設定で表示することはできるのですが、ガラケーやスマホのような携帯回線への電話については「通知不可能」「非通知設定」と表示されます。これはLINE OUTでは厳密に言って必ずしもLINEの入っているスマホに割り当てられている番号でない可能性もあるので、仕方のないことなのですが、今後はこうした「通知されない音声通話」については利用されなくなる感じが、今回のLINE OUT終了のアナウンスを聞き、感じてしまったというところです。
番号通知ということで言うと、今までSIMを入れないでも他のSIMのデータ通信やWi-Fiの環境があれば割り当てられた番号で電話番号の通知ができていた楽天モバイルのRakuten Linkを使った発信について、「非通知」の表示で着信されるようになってしまいました。通話無制限が売りの楽天モバイルですが、このままこの機能を通知ができるように使おうと思った場合には最安で980円出して回線を増やすような形にして、SIMカードと一緒の運用をするようになってしまいます。ただ、今後世の中は自分の電話番号を通知して掛けることが普通になってくると考えると、今まで便利に使っていたRakuten Linkからの電話もちょっと使えなくなってしまうかなという気もしてきます。
私の場合、楽天のSIMカードはホームルーターに入れて使っているので、かなりイレギュラーな使い方ではあるのですが、それなら050番号でIP電話を使うというパターンもありかな? と思ったりします。というのも、現状で0570から始まる電話を一番安く利用するには、050PlusというNTTコミュニケーションズのIP電話からが一番安くなり、さらに企業に伝える電話番号と普通に家族や友人などと連絡を取り合う電話番号を分けておけば、それこそ「かけ放題」をわざわざ契約しなくても大丈夫ではないかと思ったりします。友人との長電話にはLINE電話(LINE OUTではありません)を利用すればデータ通信量の範囲で追加料金はかかりませんし、誰から掛かってきたかもわかるので安心して電話に出ることもできます。
そういう意味では、mineoの月額250円の「スーパーライト」は音声通話用の回線としてかなり面白くなるのではないかという気がします。もし一般の電話や携帯電話に少しは電話する場合にはオプションの「10分通話パック」(月額110円)を契約して月360円で回しつつ、0570番号には掛けられませんが、月額110円の利用料がかかるものの、mineoの回線で契約する場合には無料通話が110円ある「LaLaCall」を加えても月額470円で無料通話のある2つの番号を使える電話が完成します。
さらに、これも入ってきたばかりのニュースですが、mineoでは「マイそく」契約の回線で利用することのできるデータ通信についてのオプション「24時間データ使い放題」を現在の一回330円から198円に値下げすることを発表しています。基本的には月500円以下で通話専用に使い、データ通信用のSIMは別に用意するとして、いざという時に無制限で使いたいシチュエーションにも使えるこのmineoのスーパーライトは十分に有りではないかという気もします。
また、今後固定電話がIP化されるにともなって、固定電話同士への電話について、距離とは関係なく3分8.5円(税抜)になるということですが、例えば無料通話の付いたプランや、固定および携帯電話への通話が定額になるようなプランもあって良いと思います。データ通信と比べると地味ではありますが、今後の音声通話の動向にも注目していきたいですね。