やはり着信がわかっていてもそのまま出られない企業からの連絡電話についての対策

わからない事は全てインターネット上で解決できれば良いのですが、そうそううまくいかないところもあります。たまたま一昨日、とある企業の問い合わせ窓口に問い合わせをネット上からしました。その回答はメールで来るのかと思いきや、ネットで同じような事例について調べていたところ、どうやら本人確認をかねて、対応は入力必須とされていた電話番号への連絡になるということがわかり、昨日は念のため自分の携帯電話の方にそうした電話が入るのか気にしていました。

そんな中、昨日は午前中から通常はめったにかかってこない携帯電話に着信がありました。番号は03から始まる固定電話だったので、これは早速問い合わせの回答かと思って出ようとしたのですが、最近は電話に出ることによって回線がつながっていることを確認した上で詐欺行為に利用するような事がありそうなので、一応出ないでおいて、改めてその番号についてネット検索を掛けてみたのですが、その番号はなぜか保険の勧誘を行なう代理店? の電話番号になっていたので、こちらから掛け直すことはしませんでした。その後は同じ番号から掛かってくることはなかったのですが、午後になって新たな番号(今回は0120から始まるフリーダイヤル)から掛かってきたのでした。

さすがにこの状況では、もしかしたら問い合わせをした企業からかもと思っていても素直には電話に出ることはできません。午前の電話よりもかなり電話を鳴らしていましたがそこは我慢し、改めて番号でネット検索を掛けたところ、この番号こそが、問い合わせをした企業のサポートの電話番号でした。

ちなみに、すぐにその番号にコールバックしましたが、一般的な企業の窓口ということで、最初は録音された音声が流れ、番号を押して何回かしないと窓口のオペレーターにつながらないような仕組みなっていて、さらにはこちらの氏名と電話番号を名乗り、メールで問い合わせた事実を確認の上で、改めて担当者から掛け直すということになり、しばらく待たされました。企業としては順番に業務をこなすために当然のやり方ですが、早く回答を受けたいと思って、わからない番号からの電話にすぐ出るというのは、こうした事があってもやはり止めておいた方が良いのではないかと思います。

0120から始まるフリーダイヤルでも、安心できる内容の電話が常に掛かってくるわけではありませんし、電話を掛けたり掛かってきたりという手間があっても、やはり自分が知らない番号からの電話には出ないで、まずはその番号がどこからのものかネットで調べてから掛け直すということが、日常生活のトラブルを防ぐことになるので、その辺は今後も徹底したいと思っています。

それにしても、自分の電話に企業からの問い合わせ回答がかかってくる直前のタイミングで、まさに迷惑電話である可能性の高い番号から電話が掛かってくるとは思いませんでした。こうした偶然から迷惑電話に応対してしまう可能性もあるので、やはり掛けてきた番号のわからない固定電話よりも携帯電話を使い、すぐにその番号の素性を調べられるような形にしておきたいものです。皆さんもそうした迷惑電話に応対しないようにお気を付け下さい。


カテゴリー: モバイル関連コラム | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す