久能山東照宮の2022年夜間特別拝観は「富士山満喫きっぷ」の利用範囲を広げられるか?

世に言うお得なきっぷというものは多くありますが、使えばお得であることはわかっていても、なかなか使いずらいと感じるきっぷが静岡県にはあります。通常は同一会社の鉄道などの間で乗り放題になるものがほとんどだと思いますが、私鉄やバス、船、ロープウェイまで含んで乗り放題なのが「富士山満喫きっぷ」です。

https://railway.jr-central.co.jp/tickets/fujisan-mankitsu/index.html

上のリンクはJR東海のページですが、ここから内容をご覧になれば、一日のみでの利用は魅力的ではあるものの、果たしてどうやって使えば良いのか? と悩むきっぷでもあります。

東海道本線では熱海から静岡までの往復可能で、沼津から御殿場線で御殿場から小山まで行けます。身延線では芝川まで行けますが、富士宮からはバスで白糸の滝まで行けます。三島からは伊豆箱根鉄道で修善寺まで行けますし、伊豆長岡からは三津シーパラダイスまでのバスが利用可能。沼津からは沼津港までのバスも使えるので、沼津港エリアも十分に楽しめます。

それだけでなく、清水港からのみなとクルーズおよび、清水港~土肥港のフェリーも利用可能で、清水からはバスで三保方面も行けます。さらにさらに、東静岡や静岡駅からバスで日本平まで行き、そこから出ているロープウェイで往復して久能山東照宮にお参りすることも可能です。

これだけ行ける範囲が広いと、どこか絞らないときっぷをお得に使い切ることは難しそうなのですが、昨日たまたまこのきっぷを使った観光利用がうまくできそうな情報を入手しました。それが、久能山東照宮の夜間特別拝観についてのニュースでした。

通常時の久能山東照宮は夕方5時ぐらいに門が閉まるので、このきっぷで利用する場合、最初に伊豆・沼津・三島・富士宮エリアを観光する場合、かなり朝早くから動いたとしてもじっくり東部地区を回るというのは難しかったと思うのですが、今回発表された久能山東照宮の夜間特別拝観は2022年2月4日から4月3日の金土日祝のみではあるものの、午後6~9時(最終入場同8時)とかなり余裕ができます。恐らくこの期間には日本平から久能山東照宮へ行くロープウェイも営業をするでしょうから、あとは日本平ロープウェイ乗り場から東静岡・静岡駅方面へのバスが増発されるようなら、まさにこの期間は「富士山満喫きっぷ」を一日使い倒すことができるかも知れません。

うまく使えば、「三島大社」「富士宮浅間大社」「久能山東照宮」のパワースポットを巡りながら沼津港か清水港で食事をしたり、修善寺か熱海で温泉を楽しむことも不可能ではないかも知れません。久能山東照宮では夜間特別拝観に合わせて徳川綱吉公筆「稼穡図屏風(かしょくずびょうぶ)」の公開も予定されているそうです。問題の静岡・東静岡~日本平ロープウェイまでのバスについては、下のリンクの静岡鉄道のホームページで最新のダイヤを確認した上で利用計画を立てるのが良いだろうと思います。オミクロン株の状況が気になるところですが、冬の夜間拝観は大いに楽しみです。

https://www.justline.co.jp/


カテゴリー: 地域情報・イベント | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す