2022年6月6日からOCNモバイルONEがプライベートIPに対応することで期待されること

現在、OCNモバイルONEの回線を音声利用に主に使っているのですが、このOCNモバイルONEについての懸念が言われていることには、SIMカードを入れたスマホの電池消耗が異常に早いというものでした。

公式にはなぜ電池の消耗が激しいのかということは、OCNモバイルONEがネット接続の際に「グローバルIPアドレス」を付与しているからではないか? という話が以前から出ていました。OCNモバイルONEの方では長らく公式な発表はありませんでしたが、2021年10月にネット接続の際に「グローバルIPアドレス」から「プライベートIPアドレス」を付与する方式に変更するという事を検討すると発表がありました。

予定は当初、2022年3月という予定だったのですが、この予定が大幅に伸び、ようやく2022年6月6日から開始されることになったということです。私自身はOCNモバイルONEに変更するのに、2022年3月からすぐにプライベートIPアドレスが使えるようになるのかなと思いながら契約していたのですが、思わぬ形で待たされた感じになります。

現在のユーザーがグローバルIPアドレスからプライベートIPアドレスに変更するには自動で変わるのではなく、OCNモバイルONEのAPN設定方法の案内ページで紹介される新しい設定項目を手動で入れ直す必要があります。6日10時に案内ページが公開されるということなので、私もその日のうちに設定を変更しようと思っています。

ただ、完全にはOCNモバイルONEの異常な電池消耗の原因がグローバルIPアドレスにあるのかということは説明されていないので、現在OCNモバイルONEにしようかどうしようか迷っている方は、私を含む多くのユーザーの発信する情報をしっかりと確認してから乗り換えを考えても遅くないように思います。この文章を書いている時点ではまだ発表がされていないので、実際に設定を変えた結果についてはこの内容に追伸という形で書き足す予定にしています。

2022.6.9追記

その後の状況ですが、私が使っているoppo Reno5 Aでは、朝から色々と使っていると夜には30%も切ってしまってその日のうちに充電をしながら使わなければならなくなるのですが、今のところはかなり使い込んでも40%ぐらいまでは粘る感じです。ただ、こうした数値はあくまで体感であるので、私自身の経験だけで即断するのは危険だと思っています。

他の方はどんな感じなのか、こちらでも調べてみましたが、数あるネット上の情報の中では「格安SIM管理人の比較」の管理人さんの細かな測定データが参考になると思います。以下にリンクを張りますので、参考になさってみて下さい。

【解決】OCNモバイルONEのバッテリーの異常消費の対策

2022.6.6追記

OCNモバイルONEのホームページで事前の案内通り、プライベートIPアドレスで接続するためのAPN設定が公開されましたので、その通りに入力し、Wi-Fiを利用しない設定でOCNモバイルONEのデータ通信での利用ができていることを確認しました。ただ、現状では電話をOCNの回線にして、データ通信は普段はソフトバンクモバイルの回線にしているので、どこまで変化があるのかはまだ確認できていません。今後、画面を消しているような状況でも電池が消耗するのか、普段の生活の中で一日が終わりその際にどのくらいのバッテリー容量が残っているかという形で改めて検証してみたいと思っています。


カテゴリー: 通信サービス全般ニュース | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

2022年6月6日からOCNモバイルONEがプライベートIPに対応することで期待されること」への2件のフィードバック

  1. 匿名

    自分は電池消耗でocnをやめてしまった口なので、改善されそうなら嬉しいです。
    現状だと人にも勧められませんし。
    続報お待ちしています。

  2. てら 投稿作成者

    コメントありがとうございます。

    OCNモバイルONEのホームページから設定情報を入手し、現在はプライベートIPアドレスで接続するようになっています。この件については自分での利用状況と電池を減り具合を確認しながら、他の方の出してくる情報も参考にしながら異常な電池消耗が改善されるのか、じっくりと確認していこうと思っています。

コメントを残す