エントリーパッケージを使ったmineoの申し込みは初期費用も安くなる

昨日、2021年6月1日のmineo「パケット放題 Plus」サービス開始のタイミングを待って、今度はドコモ回線の(Dプラン)データ専用SMSなし1GB/月プランでmineoに申し込み手続きをしました。こんなに早く戻ってくるとは思っていませんでしたが、以前の「パケット放題オプション」は最大500kbpsで、あらゆる動画サービスを出先で楽しむには力不足だったのですが、今回はその3倍でつながるという話なので、期待しつつSIMカードの到着を待ちたいと思います。

今回、mineoが「パケット放題 Plus」のオプション提供を発表した時点で、できるだけお金を掛けずに新しい回線を契約できるように動いていました。最近、契約事務手数料を取らない事業者もないことはありませんが、mineoはちゃんと新規契約時には従来通りの手数料を取ります。

しかし、この契約事務手数料を0円にする仕掛けがあります。それが、mineoだけではなく他のMVNOでも出している「エントリーパッケージ」を購入し、その中に記載された番号を申込時に入力することで初期事務手数料が0円になるのです。問題はこのエントリーパッケージがいくらぐらいで販売されているかということなのですが、単に申込番号が書いてあるだけの紙を配送するタイプのエントリーパッケージがAmazonで380円、申込番号をネット上からダウンロードして申込時にコピペして申込めるダウンロード版が350円ですが、現在はダウンロード版のみが70円という破格で売られていたのでダウンロード版を購入しました。以下のリンクはダウンロード版の販売ページですが、価格は変動するのでご注意下さい。Amazonの場合、セール時に下がったりすることも多いですが、これだけ安く購入できれば十分でしょう。

ダウンロード版の場合、申込番号の書かれたページにmineoへの申込ページへのリンクがされていますのでそのまま進みます。mineoの場合はドコモ・au・ソフトバンク回線を選べますが、通話のできないデータ専用回線を選ぶ場合、au回線を選ぶと他社と同じ料金でもSMSオプションをそのまま利用できますが、ソフトバンク回線のデータ専用プランではSMSサービスは任意に有料で追加(ドコモ回線は132円ですが、データ専用の新プランでは「シングルタイプSMS機能有りではご利用いただけません」との記載あり・ソフトバンク回線198円)することになります。私の場合、すでにau回線はUQモバイルの契約があるので、データエリアの補完のためドコモ回線のデータ容量1GB/月の月額880円で契約しました。SMSを安く使いたい場合にはauのAプランを選べば月額880円で届いたSIMカードでSMSも利用することができます。

ただ、契約にかかる費用はこれだけではなくて、SIMを発行する場合の手数料がかかります。ドコモのDプランで申込んだ私の場合は440円が請求されるそうなので、申込時にかかった費用はエントリーパッケージとの合計で510円になります。今はSIM発行に手数料を取られるので、エントリーパッケージを安く買えればその分をカバーできる計算になります。

ちなみに、mineoではオプションサービス開始月を含め3ヶ月はオプション料金を無料にするキャンペーンを行なっています。これで最大385円の3回分がかからないわけですが、この合計は1,155円になるので、初期費用分はこれで回収することができまして、これでしばらくは存分に最大1.5Mbpsのスピードを試すことができます。

こうしてみると、SIMの乗り換えをしたり、新規に契約する際にはちゃんと、契約した後はどうなるのかというシミュレーションをした方がいいのではないかと思います。ただし、こうしたエントリーパッケージでは制限されている部分もあるので、最後にその内容についても紹介します。私が先日ドコモのガラケーで使っていた回線をUQモバイルに乗り換えるためにUQ目バイルのエントリーパッケージは当時はすでに買っておりました。ところが、申し込む段になって、エントリーパッケージを使った申し込みの場合、先日受けた1万円のキャッシュバックの特典を受けられないということだったので、その際はエントリーパッケージからの申込を諦めました。

このように、必ずしも絶対的なものではないのですが、今回の場合は回線乗り換えでも端末の同時購入があるわけでもない、特典が付くわけでもないデータ通信専用SIMを契約するだけだったので、今回はエントリーパッケージを利用させていただきました。私と同じように、とにかくどんなものかmineoの「パケット放題 Plus」を試したいと思っている方は、エントリーパッケージでの申込みをおすすめします。


カテゴリー: モバイル活用ガイド | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す