急なトラブルだからこそ冷静に迅速な対応を

全国的にはどうでもいい話ですが、私の住む静岡市には「葵区」「駿河区」「清水区」という3つの区があるのですが、昨日の月曜日、「駿河区役所」の外線電話が突然使えなくなったのだそうです。静岡市にかかってくる電話は、交換器を経由して各区役所に分けられるようになっているとのことですが、原因は当日の夕方になってもわかっておらず、その対応として交換器への接続をしないようにして直接受けるような配線にすることで、何とか通話の一部は復旧したようですが、ニュースだけでは細かい内容はわからないものの、区役所のある地域で電話が使えなくなっているわけではないので、恐らく内部の機器の故障か設定変更による不具合という線が強いのではないかと思いますが、つくづくこうしたシステムに依存する社会というものは、何かトラブルが有ると恐いという事も感じてしまいます。

今回の市役所の場合も、かなり電話が使えないまま時間が経過したのだそうで、早めに電話が使えないという事実を重く受け取め、システムを根本から直すのではなく、とにかく応急処置をするような事ができなかったというのが残念です。これから同じようなトラブルが他のシステムで起こった場合にも、いかに早く「とりあえず使えるようにする」というプランを実行に移せるだけのスキルを持った人がリーダーシップを取らないと、さらに問題は大きくなるような気がします。

こうした点で、大きなシステム上の失敗を今も引きずっているのが、「みずほ銀行」の連休のたびにやってくるATM休止の措置ですね(^^;)。今月の土曜日を含む3連休についてもATMが使えなくなるようなので、平日のうちに現金を出しておくか、土日祝日でも手数料がかからずに出金できる銀行に預け替えをしておかないとまずいところもあるかも知れません。

私自身は出金の手数料がかかるので平日の手数料が無料の時間にお金は出すようにしていますが(ちなみにメインバンクはみずほ銀行ではありません)、状況によっては現金の用意がないのにお金を出さなければならなくなるような場面もないとは言えません。今回のみずほ銀行の発表によると、使えないのはATMだけではなくネットバンキングやデビットカードの利用もできなくなるようです。これだと、みずほ銀行一行でやり取りをしている場合には少なくともクレジットカードで後日決済できるような体制を作っておくべきでしょうし、平日のうちに何とかしておかないと大変だと思います。

個人的には自分でシステムを作っているわけでなく、人の作ったシステムを使っているだけなのですが、ネットや電話が急に使えなくなったらどうしたらいいかということも、こんな時だから考えるべきではないか? とも思います。そんな事を思いながらネット上をさまよっていたら、思い掛けない情報と出合いました。大きな震災が起こった後、6時間はインターネットを控えようというSo-netが作った災害用マニュアルの話です。

https://www.so-net.ne.jp/access/special/sony_so-net/measures_manual.html

従来の常識では、災害時には安否確認のため電話がつながりにくくなるのでネットの方の利用をという認識でした。ただ、上のリンクからたどれるマニュアルの内容を読むと、特定のサイトやサービスへのアクセスが集中するとサイトが見られなくなってしまう可能性がありますし、デマなどの情報を本当だと信じてしまうかも知れません。災害用伝言ダイヤルや、企業が用意した安否確認のためのサイトを利用しての情報発信は直後にしておいた方がいいでしょうが、災害の規模によってはネット自体が使えなくなったり、スマホの電池がどんどん減っていくとその事がストレスになるかも知れません。そういう意味では情報はラジオで得て、普通通りのスマホからの情報収集というのは控えるというのも考え方としては有りだと思います。

また、安否の確認が付いた人との連絡についてはそれこそ昨日のエントリーで紹介したLINEを使ったもので十分なのですが、中にはLINEアプリを入れていなかったり、そもそもガラケーなのでLINEが使えないというケースも、もし家族や友人にそうした人がいる場合には代替手段を考えておくことも必要です。直接電話がつながらない場合は、SMSを活用しましょう。ただ、SMSの送信には一通3円という料金がかかるので、せっかくのネット定額を生かすようなメッセージのやり取りのできる手段を取ることも有効でしょう。できれば早い時期に、大手3キャリア間ではネット通信を使って電話番号に向けて直接メッセージでやり取りできる「+メッセージ」のMVNO利用者へのオープン化を行なって欲しいと思っているのですが。技術的に難しいなら仕方ないですが、LINEを知らない人とでも電話番号だけでいざという時ネット通信を使ってやり取りできる方法というのは貴重だと思いますので、できるだけ早くオープン化をお願いしたいところです。

カテゴリー: 通信サービス全般ニュース | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す