長時間の渋滞が有難くなる? NHKFM「○○三昧」を聞き続けるテクニック

昨日のニュースによると、宇宙ステーションから実験サンプルの入った「究極の魔法瓶」を入れて送った回収カプセルが無事に回収されたそうです(^^)。保冷剤を入れて4℃に保たれているはずの、実験試料の中味がどうなっているかというのは続報を待ちたいですが、とにかく初めてアメリカやロシアの力を使わずに物資の回収ができたというのは素晴らしいことだと思います。

さて、秋の行楽シーズンになって車中泊には良い季節になってきたこともあり、計画を立てて出掛ける方も少なくないかと思いますが、こちらの方はまだ紅葉には早いため、テレビを見ているうちに週末が終わってしまったという印象です(;_;)。

ただ、前日の11日に久し振りに逃さずに聞きたいラジオ番組がありまして、あえて失敗しないようにパソコンとタブレットのラジオ録音アプリを使って長時間の録音を行ないました。この番組は、NHKFMで不定期に放送される「今日はまるごと○○三昧」(○○にはその日のテーマが入る)という番組で、お昼くらいから夜七時のニュース前後が中断されるものの、夜の10時まで正味9時間くらい同じテーマで音楽を流します。さすがにこうした企画ができるのはラジオのみで、最初の企画はゴールデンウィークに「アニソン三昧」ということで放送されたものをそれこそ旅行中に聞いたことから、車で出掛ける際は一応NHKFMに合わせてみて、何か面白そうな「○○三昧」はやっていないだろうかと確かめることにしています。

こうした通しで聞ける番組というのは、何か急なニュースが入ってもラジオ放送なので災害の場合は速報してくれますし、途中休憩や食事で聞けなくても、同じテーマで番組は続いているので、流れに乗りやすくドライブ中に流すのに適しているように思います。

しかし、ここでここまでの前提である長い距離を車で走り抜けるということを考えてみると、カーラジオでNHKFMを聞き続けるというのはなかなか大変です。まずは、山間部を走っているとFMどころかAMラジオすら電波が入らなくなってしまう場合があるだけでなく、トンネル内でラジオを聞く場合、FMラジオの再配信が行なわれていないトンネルがあるとそこで全く聞けなくなってストレスになることもあるかも知れません。また、FMの受信エリアは狭いので、長距離を走っているうちに次のエリアの地方局を探すのも大変になります。

ただそういう場合を考えて、一度設定した内容を変えずにNHKFMの内容を聞き続ける方法があります。それは、インターネット配信を活用することです。NHKが提供するラジオをストリーミングで聞くことができるスマホ用のアプリに「らじる★らじる」というものがあるのですが、このアプリでは東京だけでなく全国のNHKの放送する主要局を選べるようになっています。中には地方の局でしか放送しない番組もあったりしますので、普段は地方独自の番組を聞きたい時に便利ですが、旅での選び方は現在走っている場所か旅の目的地に一番近い局をスマホアプリの「らじる★らじる」から選ぶのがいいでしょう。何故かと言うと、この場合のストリーミングは選んだ地方局のラジオ放送の同時配信になるので、何か交通や災害に関する大きなニュースが入れば番組は中断されて、旅先での情報収集に役立つニュースに変わると思われるからです。

ちなみに、同じことを民放を聞くためにアプリ「radiko」でやろうとした場合、有料の「ラジコプレミアム」に加入していないと、スマホの地域判定から外れた放送局を聞くことができなくなりますので、特に高速道路で数県をまたぐようなドライブをしている場合はまだラジオの自動選局で地元局を選び直す方が楽です。夜間に東京に向かって走っているような場合は、最初は無理をしてでも東京のローカル局に合わせながら進んでいくと、長い時間選局を変えずに進むことができるのに対して、radikoでは改めてアプリを終了してから地域判定を再度行なうことも考えなければなりませんので、少々手間になります。お気に入りの局や地元の民放局を全国どこへ行っても聞き続けたい場合には、ラジコプレミアムへの加入が唯一の手段になります。

最近の高速道路のトンネルではネットが通じるケースも多いですし、山間部でも比較的エリアが広いドコモの回線を使うロケットモバイル神プラン(税抜月額298円)のSIMでも十分ラジオだったら聞き続けられます。神プランは低速通信ではあるもののデータ量は無制限なので、ドライブ中ずっとラジオを付け続けていても問題なく、音質もそこそこ良い感じで聞けますので、そんな用意もしておくといいでしょう。私の車は古くて車のオーディオをBluetoothで飛ばすことができないので(;_;)、小型のBluetoothスピーカーをドリンクホルダーに付けて、主にスマホから流れてくるインターネット経由のラジオをスピーカーから聞いています。これはこれで、車内のオーディオとして十分機能しています。

スマホを使ってラジオや音楽を聞くなどということはちょっと前の車での旅では考えられませんでしたが、今後の車での旅では山の中でAMの電彼状態が悪く、FMも入らずにラジオからの情報収集ができなくなってしまった場合に覚えておくと便利かも知れません。


カテゴリー: モバイル活用ガイド | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す