目的地への行き方は状況で変わる

急に東京まで出掛ける用事ができました。旅というよりは単なる往復とも言える距離ですが、事前に様々な乗り物を予約した上で行けるケースと違って今回は本当に突然出掛けることが決まったので、その日には実に色々な事を考えました。

日程は東京駅の近くで13時集合で、静岡を出発できるのが午前9時前後という制約があり、さらに翌日も仕事があるので、東京泊やあまり遅い時間までの東京滞在は避けたいところです。このような急な用事の中で「安く快適に」というところで交通手段を考えるのですが、これはこれで楽しいものです。
ちなみに、公共交通機関を使って静岡から東京まで往復するには以下のような手段があります。

1.新幹線(ぷらっとこだまで前日のチケット購入可能)片道4,700円
2.東名バス(静岡駅~東京駅八重洲口)片道2,300円~2,930円
3.東海道線(静岡駅~東京山手線内)片道3,350円
4.東海道線+小田急線(小田原乗り換え)片道2,630円※金券ショップ利用

今回の予定では3の在来線を乗り継いでも集合には間に合いますが、予定ではそれより早く着くはずの2の東名バスでは事故や交通集中による渋滞が心配です。4の小田原で乗り換えて新宿から東京駅に向かうと在来線の乗り換えに意外と時間がかかる関係で微妙に集合時間に間に合わないので、この方法を使う場合は静岡~小田原間を新幹線で移動しないといけません。ただ、静岡~小田原間の新幹線回数券のバラ売りが金券ショップでされているので、それを購入すると3,030円(静岡市内の金券ショップ価格)で済み、小田原から新宿までは急行を使えば880円で、それほど3の静岡~東京間を在来線で移動することを思えばそれほど負担なく移動できます。ちなみに、静岡~東京間の在来線利用についてこちらも金券ショップで取扱があり、自販機でも2,980円でいつでも購入できます。

ここまで把握した上で、行きは時間的なことを考えて3の東海道線を使って移動することを基本にし、もし寝坊したり急な用事が入って出発すべき時間に出発できなかった場合に備えて、前日にチケットは買わずに4の経路で静岡~小田原間を新幹線移動にする可能性を残しておきます。帰りはそれほど時間については考える必要はないので、2の東名バスを基本に考え当日の帰る時間がだいたいわかった時点でネット経由で高速バスのチケットをゲットして往復の交通費を6千円~7千円くらいに抑えることができれば十分だと考えました。ただし、以上のプランにはない別のプランもあります。

それが、実際に出発する前日に金券ショップを回り、あるきっぷをゲットすることが運良くできるかということです。当日の朝はばたばたすると思うので、東京の先方に差し上げる手みやげを買いに行くついでに入った一件目の金券ショップでそのきっぷを発見したのでした(^^)。

それが、写真の「青春18きっぷ」でした。今回入手した冬の18きっぷの有効期間は1月10日までとなっており、出発日が1月8日で金券ショップに出掛けたのがシーズン最後の週末を終えた1月7日の午後だったのが効を奏したのか、4回使用で1回分使えるものが売られていたので速攻でゲットしました。価格は3千円とちょっと高いかなと思いましたが、上で考えていた片道料金で東京まで往復できるということで即決しました。これで、安いだけでなくさらに快適な移動になる可能性が出てきました。

というのも、18きっぷを使っての在来線利用でも、東京近郊を走る普通列車のグリーン車が利用可能になります。ビジネス関連の利用がグリーン車は多いため、土・休日よりも平日のグリーン料金の方が高いのですが、事前購入(Suicaグリーン券での利用も含む)すれば沼津・熱海~東京・宇都宮・高崎・黒磯といったところまでは追加のグリーン料金は980円(休日は780円)で済むので、往復分を考えても1,960円追加すれば広く快適な座席に乗って悠々と移動ができます。さらに、時間が合えば帰りの沼津~静岡間は浜松まで平日運行しているホームライナー号に乗ることができ、乗車整理券320円のみで移動できます。新幹線に比べると時間と乗り替えの手間はありますが、グリーン車を利用しても往復5千円で静岡~東京間が利用できるというのは18きっぷが入手できたからなのですが、今回はたまたま購入できたことで行きの列車の時間は守らなくてはいけなくなってしまいました。

このように、様々なパターンを考えた上で常にベストな移動手段を模索するようなやり方というのは、旅先でトラブルがあって交通手段を変えて移動しなければならなくなった場合にも役立つでしょう。もし、以上のプランで実際に出発した後に何らかのトラブルが起きた場合のことも考えなければなりません。どちらにしても今回の18きっぷが購入できた事自体がラッキーだったわけなので、どうしても在来線で進めなくなった場合には、その時はその時ということでまた何か考えると思います(^^;)。


カテゴリー: 旅コラム | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す