自宅訪問の光インターネット営業のセールストークに応対したお話

不要不急の外出を極力抑えていると、どうしてもやってくるのが自宅まで押しかけてくる営業を業とする方々です。基本的にはそういった方の相手はしたくないですし、本来なら感染症の関係で積極的に知らない家を訪問させることは会社としてどうなのかとも思えるのですが(^^;)、今回訪問してきたのは比較的若い女の人の営業でした。

その方の話は、事前にポストに投げ込んでいた光インターネットに入って欲しいということだったのですが、そんなチラシは読まずに処分していますし、すでに楽天モバイルを固定化して使っている身としては、今さら的な話だったのですが、その状況を相手に理解してもらわないとハイそうですかと帰ってくれそうな感じではなかったので、一通り現状の自宅のネット環境についてお話をしたのですが、その方は通常の楽天モバイルのSIMをルーターに入れて固定回線化して使うという事についてのイメージがわかないようで、最初はSoftbank Airあたりの事か? と思っていたようです。

そこで、改めて普通の人はスマホに入れて使っている楽天モバイルのSIMをルーターに入れて使うことで、まだエリアの穴がある楽天モバイルでも、自宅がエリア内にあることから、高速で無制限に使えるので十分に有線の代わりとして使え、Softbank Airやdocomo 5Gのように自宅内だけでなくいざという時は外に持ち出しても使えるんですよと言うと、ようやくその内容に理解していただいたようでした。

それで終わりかと思ったら、今度は光インターネットを契約するとスマホやタブレットを無料で提供すると、モバイル回線とのセットで割引くというような話に軌道修正してきました。あなたはモバイル回線は高速クーポンの少ないもの(いわゆる格安SIMの話か?)を使っているのでは? というような話でマウントを取ろうとしてきたので、これについても仕方なく(^^;)、現在の恐らく最安プランではないかと思われる2台持ちの話までしなければなりませんでした。

私は現状で通話専用に日本通信の無料通話70分付(高速データ通信6GB)1,390円と、mineoのデータ通信専用(1GB/月ですがお昼の時間に使わないことで夜間フリーや一日中無制限チケットをゲット可)の1.5Mbpsパケット放題オプション付きの最安コースで1,265円の合計で、月2,500円ちょっとで外で通話も動画も制限なく見られるようになっているんですよと説明し、さすがにそのくらいの金額で同じようなプランを提供できないことを理解したのか、そこで相手も諦めたようで帰っていただけました。貴重な時間を無駄にしてしまったという感じもしますが、それで本日のブログの内容が決まったわけで、その点は感謝しますが、結構疲れました。ちなみに面倒くさいので3回線目のUQモバイルの事までは話しませんでした(^^;)。

過去のしつこい電話での光回線勧誘もそうなのですが、私が今使っているプランより有利にずっと安いプランを提供していだけるなら、その後も話を聞いて最初の一年だけでなくずっと今よりトータルで安くなるプランがあれば、このブログでも紹介したいですし、皆さんにも情報を共有したいということもあるので、新たに契約を起こすことについて全く考えないということはありません。しかし、だいたいが決まったセールストークの中で自分が持っているプランが安いという前提で来ている方が多いと思うので、自分が使っていて具体的に後で調べてもらっても大丈夫な具体的な金額を出して断ることの簡単さというものを改めて感じることができました。

もし相手が自分が使っている内容より安い金額のプランを出してきた場合、その金額はずっとその金額で利用可能なのか(多くは1年以内に割引が切れるので料金が上がることが多い)、そして端末を毎月割で購入する形を取るので、途中解約をしても大丈夫なのか(いわゆる実質無料というような契約の場合、途中解約すると契約満了までの月数分の分割払の金額を一括で請求されやしないか)、ということも確認した上で、評価することになります。ちなみに、私の契約している楽天モバイル・日本通信・mineoはどれもいきなり解約しても解約金は0で、ずっと同じ金額で利用できています。

それにしても、昨年あたりからのこうした直接訪問してくる方は、今のところ今回のようなインターネット勧誘か宗教の勧誘で回ってきている人に限定されています。何かこうした事に共通点があるのかどうか、今後は宗教勧誘でねばられた場合の対策も考えなければいけないかもと思ってしまいました。


カテゴリー: モバイル関連コラム | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す