車中泊徒然草+

約3万人が原則在宅勤務になるというNTTの働き方は果たしてうまく行くのか

昨日のニュースで、それまで言われていたNTTの約3万人を原則在宅勤務とし、出社自体を出張扱いにするという発表を聞いたのですが、会社としてはかなり思い切ったことをやっていると思う反面、人によってはまともに働くことができるのか? という感じもしてしまいます。

何もしなければ一切の報酬が入ってこないフリーランスと比べ、会社員ということになると毎月決まった給料が支払われるのですが、当然ネットを通じて連絡を取り合ったり監視されたりすることはあるものの、基本自宅から外に出なくても働けるとは言っても、メリハリを持って仕事とプライベートを分けることができるのか? という疑問が外からそうしたニュースを見ていて、やはり気になってしまいます。

というのも、私のこのブログについても、毎日リアルタイムに更新することを心掛けているものの、いつでもすんなり書き上げることができるわけではありません。書くスピードについては書き慣れているということと、頭の中に浮かんだ内容をすぐに画面上に出すことはできると思っていますので、早い時には思い付いたことを5分でまとめてアップすることも可能なのですが、いくら考えても内容が出てこない時もあり、そんな時に限って天候の影響で体がだるくてなかなか作業が進まないこともあります。

もし、それが仕事として自宅以外の場所で他の皆が同じような作業をしているような環境であれば、隣にいる人にネタを提供してもらうとかするようにして、勤務時間内にそれなりの結果を出すことはそう大変ではないと思うのですが、だんだんと時間が過ぎ、家族との時間を持ちながら連日の疲れで瞼が重くなりながらもその日のうちにきちんと結果を出し続けることは、本当に大変なのです。単なる個人的なブログでもそうなのですから、場合によっては会社の業績とも関係ある作業を常に自宅で今までと同じように仕上げることができるのかどうか。

会社での仕事とブログを書くことを一緒にしている事について違和感を持つ方もいるかも知れませんが、最初に書いた通り、早い時は5分で終わるような作業が日によってはできなくなることもあることは確かなので、私の場合はもし全ての仕事を在宅でと言われた場合はとても自宅内で行なうだけの自信がないので、もしそんな状態になったとしたら、自宅外で作業をするスペースを時間で借りるような事をして、近所に通勤するような環境を作るようにするかも知れません。私の住む地域にもそうした場所はあって、一日利用して最大1,200円でWi-Fi完備の個人用のスペースを借りることができるので、それくらいの出費なら作業を進めるためには必要なのかなと思ったりします。

また、問題は他にもあるでしょう。仕事での作業はパソコンを使って行なっていると思うのですが、さすがに個人持ちのパソコンの流用はまずいでしょうし、業務用のパソコンを会社から支給されたとしても、データのやり取りをする中で、データ流出の危険は確実に出てくると思います。先日、尼崎市が委託した作業用に使った市民のデータが流出しかけたことが問題になりましたが、常に社外で作業を行なうということになると、業務用パソコンを盗まれるリスクもあるわけですので、そうした場合にもデータ流出しないだけの在宅勤務用のシステムが完備しているのか、そんな事も気になりますね。

モバイルバージョンを終了