車中泊徒然草+

車内で音楽のためにパソコンとCD-Rを活用しよう

 以前のエントリーでも紹介しまいましたが、今、私のワゴンRで音楽を聴くために特別なオーディオを導入しているということは全くありません。スピーカーに凝ってもしょせん車というのは大がかりなノイズ発生装置であるので、簡易再生ができれば十分だと考えているからです。それでも今の代のワゴンRになって、純正のCDプレーヤーで聴くことのできるファイル形式が増え、MP3などの圧縮された音楽データの再生も可能になったためかなり便利になりましたが、普通のCDしか再生できないようなカーオーディオでも工夫すれば十分音楽を楽しめるでしょう。

 というか、これは多くの方がやっていることでしょうが、手持ちのCDやレンタルしてきたものををコピーしたものを車内に持ち込むようにしています。コピーと言っても著作権法上問題があるものでは全くありません。結構なお金を出して買って、車の中でラフに扱って再生できないほどのダメージをディスクが受けるというのは勘弁して欲しいので、オリジナルは自宅で保管しながらちゃんとしたオーディオで聴き、車内で聴く用にCD-Rを買ってきてパソコンでコピーを作るのです。

 音楽はCDショップで買わず、ネット配信されたものを購入している方もいるかと思いますが、その場合でも、CD-ROMドライブが付いているパソコンなら例外はあるものの、付属ソフトを使ったりして割と簡単に車のCDプレーヤーで再生できるCDを作ることができます。音楽プレーヤーにパソコンからダウンロードしたファイルを転送し、詰め込んでいる方々はあえてそういう事はしないで直接カーオーディオとつないだり、トランスミッターで飛ばしてFMラジオで聴くという方が簡単ではありますが、個人的にはそういったものを音楽CDの形でもバックアップすることをおすすめします。わざわざCD-Rに焼くのは、パソコンを新しいものに変えた場合、一枚ずつデータを読ませる手間はかかりますが、応用範囲が広いのと、単純にデータ分散のためでもあります。

 特にWMA形式での音楽配信サイトからダウンロードした曲というのは、ファイルをそのままコピーする形でのバックアップをしても、そのまま再生ができなくなってしまう場合もあるので、音楽CDの形にバックアップしておいた方がその後の利用を考えると有利です。そうしてマスターの音源を作っておけば、それを複製してコピーを車で使ってもいいでしょうし、手間はかかりますが別の音楽プレーヤーに移して使えたりもします。ただし、音楽配信サイトによっては配信元の意向で音楽CD作成を制限されているところもあったり、コピーによる音質の劣化もある場合があります。そういう事を考えると、CDを購入したりレンタルCDを利用して自分のライブラリをパソコンのハードディスク内およびCD-R上に確保しておく方が私的には簡単で合っているようです。

 CDが売れなくなっているというのは今に始まったことではありませんが、売り手の都合によりどうにでも楽曲の利用を制限されてしまうという現状がある限りは、単純にパソコンでファイルを取り込める方が余計なことを考えなくてもいいので、私は当面は音楽配信は利用しないと思います。車での旅行の際の気分転換に音楽は欠かせないと思われている方は、積極的にラフに扱えるCD-Rをたくさん作って旅のお伴にしてはいかがでしょうか。

モバイルバージョンを終了