車中泊徒然草+

ドコモの「カケホーダイプラン(SIMフリー)」概要と、通話のみ最安契約シミュレーション

 先日、ドコモから送られてきた書類の中に見付けた「カケホーダイプラン(SIMフリー)」という新しいプランですが、現状では以下のサイトにあるpdfファイルが参考になります。

https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/utilization/notice/document/new_charge_kihon_plan.pdf

 この中にある「カケホーダイプラン(SIMフリー)」ですが、どうやらSIMフリーや他社(ソフトバンクやイーモバイルのものをロック解除したもの)のスマートフォンに差して使うプランなのではないかと思いました。月額料金は「カケホーダイプラン(スマホ/タブ)」と同じ2,700円で、Xi基本プランの中に掲載されています。

 ということは、すでにドコモのSIMを入れて使えるスマートフォンを持っている場合、端末料金がかからずに契約できるプランなのかと思いますが、月額2,200円でガラケーを通話専用にして使う場合にはこうした設定はないようです。つまり、白ロムのガラケーを使いたくて、カードのみの契約をしたいと思っても、それは考えられていないということだけはわかりました(^^;)。

 となると、他社からMNPで番号を変えずにドコモに移転し、通話定額のケータイを実現させるためには、ガラケー端末の購入がどうやら必要になってしまいそうです。ちなみに、現在売られているドコモのガラケーは、SIMカードが標準タイプではなく、microSIMタイプのものばかりです。今私が手元に置いてあるドコモのガラケーは、全てが標準SIMを使っているので、せっかく集めた古い白ロムはSIMカードのサイズの違いにより差し替えて使えない可能性が大なのが大変残念です。もしかしたらSIMアダプターで使えるものがあるのかも知れませんが、アダプターを付けると微妙に厚さが増すため、うまくカードが入らないだけではなく抜けなくなってしまって端末自体を壊してしまう可能性すらあるので、こうしたことは慎重に試すべきですが、個人的にはおすすめしません。リスクを避けmicroSIM対応のガラケーを購入すると、割賦販売期間はおよそ24ヶ月になるので、2年間は基本料のみでの契約というのは難しくなるでしょう。さらに簡単にカードを差し替えられないとなると、補償サービスへの加入も必要になってくるでしょう。先日変更した家族の回線については、以前購入したガラケー端末のままですので、標準SIMカードのままで掛け放題が使え、もし故障や破損があっても安い白ロムを買い足すだけですみました。今までずっとドコモを裏切らないで契約を続けてきた方にはかなりのメリットがあると思いますが、新規でドコモのケータイを購入する場合、例えばMNPのキャンペーンで端末が実質計算でも安く入るようなことになってくれれば話は別ですが、通話のみで安くあげたいと思ってもなかなか難しそうだということが予想されてしまいます。

 今後、ドコモに通話のみに特化した携帯電話の機種を出すつもりがあるかということも期待されるものの、2014年5月現在では残念ながらそんな端末が出てくる予定はなさそうなので、現実的に考えると、新規契約の場合は基本プランにiモードを付けて、さらにパケットパックを付けるようなパターンに追い込まれそうな感じもします(^^;)。その料金の合計はデータSパックを付けても月額6,000円(税抜き)はかかってしまうので、それならいっそのこと端末の購入を伴わない契約が「カケホーダイプラン(SIMフリー)」を選べばできるのなら、月額が500円高くてもSPモードを契約しないでも契約可能であるかという前提は付きますが、あえて月額が高いスマートフォン用プランの方が私にとっては現実的な選択になるかも知れません。ただ、この辺については実際の契約手続きが開始される前なので、6月に入ってからの状況を見ながら判断していくことになるのではないかと思っています。

モバイルバージョンを終了